車に取り付ける扇風機です 昔は良く見ましたがこの時代にも有りました
どの様な物でしょうか ご紹介させて頂きます

私が仕事で使っている車の ファンが不調で暖房も冷房も風が来ません 特に夏は灼熱地獄です
そこで少しでも風が来るならと 車載用の扇風機を net で注文しました


コンプレッサーは動いているので 車のファンを修理すれば
問題は解決ですが ダッシュボードの下を覗くとかなり複雑で
高額な修理費用が掛りそうで、この扇風機を試してみる事にしました

箱から出して観察してみます


ファンが二つ有りますが SW は一個で 強弱が選べそうです
電源はシガーソケットから取るプラグが付いています

本体のベースにアームが有り その先にファンが付いています


こんな感じでファンの方向が調整出来ます

車に仮置きしてみました 少しファンの位置調整が
窮屈です・・


整備テーブルでもう一度確認します 本体からのアームが
360度回転するので アームをこの方向で使えば動かせる範囲が
増えます


これで車に取り付けてみると あらゆる方向へ風向きを
変える事が出来ます

風速と風量はかなり大きく この時期なら寒さを感じるくらいです 夏でも幾らか期待出来そうですが
何しろ車内の冷房機能が失われているので 暖かい風しか来ない気もします 善し悪しが分るのはもう少し先ですね
価格は amazon で 1600円(税込)程度でした
どの様な物でしょうか ご紹介させて頂きます

私が仕事で使っている車の ファンが不調で暖房も冷房も風が来ません 特に夏は灼熱地獄です
そこで少しでも風が来るならと 車載用の扇風機を net で注文しました


コンプレッサーは動いているので 車のファンを修理すれば
問題は解決ですが ダッシュボードの下を覗くとかなり複雑で
高額な修理費用が掛りそうで、この扇風機を試してみる事にしました

箱から出して観察してみます


ファンが二つ有りますが SW は一個で 強弱が選べそうです
電源はシガーソケットから取るプラグが付いています

本体のベースにアームが有り その先にファンが付いています


こんな感じでファンの方向が調整出来ます

車に仮置きしてみました 少しファンの位置調整が
窮屈です・・


整備テーブルでもう一度確認します 本体からのアームが
360度回転するので アームをこの方向で使えば動かせる範囲が
増えます


これで車に取り付けてみると あらゆる方向へ風向きを
変える事が出来ます

風速と風量はかなり大きく この時期なら寒さを感じるくらいです 夏でも幾らか期待出来そうですが
何しろ車内の冷房機能が失われているので 暖かい風しか来ない気もします 善し悪しが分るのはもう少し先ですね
価格は amazon で 1600円(税込)程度でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます