Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

アウター受けボルトに プチ塗装

2012-12-19 20:18:38 | ロードバイク スプートニク
カツリーズサイクルさんにお世話になった新しいロードフレーム
組み立ての前にスモールパーツに少しだけ手を加えました





ダウンチューブのアウター受け台座にもフレームと同色を塗るなど、細かな気遣いがされた
フレームです そこに使われているアジャスタボルトも、カツリーズさんオリジナルの可愛い
鼓型の物が使われています このアルミ色の小物に少し手を加えさせてもらいます




取り外したアジャスタボルト 他ではあまり
見ない丸みをおびた可愛い形です






直付け台座がブルーなので それに類似した
色を塗ってやります まず最初に油分を綺麗に
します






ペイント薄め液で綺麗に脱脂をした後 エアブロワで
埃なども掃除します






ボルト穴には塗料を入れたく無いので ここには
爪楊枝を穴に入れマスキングをしました






今回選んだ塗料はクリアブルー アルミの下地を
生かしながら薄く着色出来れば良いですね




いきなり何をしてるんだ・・・
この時期は気温が低いので パーツと塗料を
暖めています 熱源に使っているのは灯光器
冷えたままでは思う様な塗装が出来ないんです






一回目が吹き終わりました そして又、乾燥と
暖めを何度か繰り返します




この塗料は塗り重ねる事で色の調整が出来ますが
今回はこの辺りで完成にします 仕上げにクリア
塗料を吹いておきましょう






完成したボルトには スプリングやネジ部に
粘度の高いオイルを塗布し 装着します






施工前と施工後 アルマイトの色がもう少し濃い
色ならそのままでも良かったのですが 
思いの外明るい色だったので 台座に合わせ
ブルーにしてみました カツリさんすみません
ここだけ手を加えてしまいました・・・

組み付け前にしておきたかった作業でした
この後 組み付け作業に移って行きますので
どうぞお付き合い下さい

前回の記事 【 スプートニクの ジオメトリー 】

次の記事 【 ロードレーサーの部品を外す ペダル等 】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする