若い時ほどでもないが連休はやっぱり楽しみ!テンションが上がる⇗
家を夜出して走れるところまで走り高速道路の深夜割引を利用して
新潟まで高速道路を使っていこうとするがSAはどこもかしこも
車でいっぱい!静かに寝れる場所がない・・・
東名豊田JCTまで渋滞に巻込まれて時間ロスで中央道の駒ヶ根SAで
力尽きて仮眠3時間ほど寝たら明るくなったので一路、新潟の中郷までは
寄り道なしで走る。

米どころの新潟
窓を開けると稲穂の匂いがかすかにする。

高速道路をを下りて日本海側の国道 R345沿いの笹川流れの道の駅で
昼休憩ここでも車を停めるところがなかったがどうにか停める。
海がきれいです。泳ぎたいが天気がいいので鳥海山ブルーラインを走りたいので
先を急ぐ

山形県側のR7のバイパスから上る。
前をジムニーが走る
家族みんな熟睡中で一人ブルーラインの走りを満喫4合目の大平山荘の駐車場へ
到着

森敦の石碑から
見えるのが山頂かと思ったがこのあと5合目の鉾立山荘まで行き展望台から
見ると奥にまだ高い山があったのでたぶんあれが鳥海山山頂だろう
山頂まで4時間20分のルートガイド
いつかは登って見たい、また山スキ-で滑って見たい山である。

秋田県側へ下りてきて象潟の巨大道の駅で
温泉、食事を済ます。
夕方ちょうど山も海もきれいに見える時間に!


水平線に沈む夕日を息子と見ることができました。
日本海へ沈む太陽 なかなか見る機会がないので今日はラッキーな1日です。
このあとさらに北上、秋田道を利用して五城目八郎潟ICまで行き
国道 R285沿いの峠で早めの睡眠 気温は20℃をきっている。
愛知に居たら考えられない気温だー
このあとも青森の道のりはつづく・・・
家を夜出して走れるところまで走り高速道路の深夜割引を利用して
新潟まで高速道路を使っていこうとするがSAはどこもかしこも
車でいっぱい!静かに寝れる場所がない・・・
東名豊田JCTまで渋滞に巻込まれて時間ロスで中央道の駒ヶ根SAで
力尽きて仮眠3時間ほど寝たら明るくなったので一路、新潟の中郷までは
寄り道なしで走る。

米どころの新潟
窓を開けると稲穂の匂いがかすかにする。

高速道路をを下りて日本海側の国道 R345沿いの笹川流れの道の駅で
昼休憩ここでも車を停めるところがなかったがどうにか停める。
海がきれいです。泳ぎたいが天気がいいので鳥海山ブルーラインを走りたいので
先を急ぐ

山形県側のR7のバイパスから上る。
前をジムニーが走る
家族みんな熟睡中で一人ブルーラインの走りを満喫4合目の大平山荘の駐車場へ
到着

森敦の石碑から
見えるのが山頂かと思ったがこのあと5合目の鉾立山荘まで行き展望台から
見ると奥にまだ高い山があったのでたぶんあれが鳥海山山頂だろう
山頂まで4時間20分のルートガイド
いつかは登って見たい、また山スキ-で滑って見たい山である。

秋田県側へ下りてきて象潟の巨大道の駅で
温泉、食事を済ます。
夕方ちょうど山も海もきれいに見える時間に!


水平線に沈む夕日を息子と見ることができました。
日本海へ沈む太陽 なかなか見る機会がないので今日はラッキーな1日です。
このあとさらに北上、秋田道を利用して五城目八郎潟ICまで行き
国道 R285沿いの峠で早めの睡眠 気温は20℃をきっている。
愛知に居たら考えられない気温だー
このあとも青森の道のりはつづく・・・