山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

四ツ岳北面山スキー 2015/2/21

2015-02-21 19:32:07 | 山スキー
2月21日(土) 平湯温泉キャンプ場から四ツ岳日帰り山スキー 
                       行動時間 7時間40分 天気 晴れ

 GPSルート登り-白、滑走-黄

花金の仕事を終え、明日は北風も止み快晴の天気予報に嫁が仕事から帰って来る前に逃げるように出発(*^^*)

21時に高速道路で力尽き5時間の睡眠
平湯キャンプ場に3時45分に到着して最近出発前に食べる鍋焼きうどんを食べ準備してたら4時50になり取り付きも除雪の雪壁が高く右往左往して少し遅れた。

先行者が居るようだが、最初の取り付きで迷っていたようで、自分のルートで登る。
後続者は右側の沢を登り途中から登って居る人が多かった。

川渡りの手前で先行者に追いつき暗闇の中GPSを確認しながら川渡りに取り付く。
ここをなるべく登り返さない様に上手く行きたい。
1750m付近にも難しいルートが有り下りで登り返さない様に登りたい。

1950m付近でスノボの若者に先頭を引っ張ってもらう。先頭はエライので後続者が追いつき又交代と高度を上げる。

今日は調子が悪いのかと思うくらい絶不調だったが景色が見え出し(正面に笠ケ岳)元気が出て来た。



正面に岩山が見えたが少し左寄りに登ってきたらしくルート修正
後続のスキーヤーもルートズレていると気が付いたが、それでもトレースがある方が楽だから付いて来たそうだ。

山頂直下で私はスキーを外し安全最優先でアイゼンにしスキーを担ぐ。
四ツ岳まで40分くらいかかって山頂までトータル5時間45分

2月に風が無くパーフェクト山行はなかなか登れない。

このルート登りが長くルートハンティングが難しいが登った見返りは最高

360度のパノラマ

パウダーが残っているので滑りも満足

GPSでルートを確認しながら次回のルートハンティングの勉強(*^^*)

日陰は下の方までパウダーが残っていて楽しめました(^O^)/




寒狭川中部渓流再放流1回目

2015-02-08 14:06:42 | 渓流つり


今年の寒狭川中部再放流は7、14日に各200キロ、28日に100キロを入れるらしく
その情報は持っていた。ところが例年は長野からアマゴを持って来るので、再放流は昼過ぎに来れば良かったが、今年は入りましたと釣り券を買うときに聞いたら朝9時に入れた~と

いつもと違うじゃん
しかし日券を購入したのでやりますか!?
と14時くらいから投げたが、ルアーの人はほとんど居らず、みんなスレて当たりがないようだ(*^^*)

放流が9時になったのは、近場の養殖場からの今年から放流になったからだそうです。

前日に聞いておけば良かった(≧∇≦)

アマゴの姿はチラホラ有るが、全然追いかけて来ない。逆にルアーから逃げるくらい!
それでも場所を変え、ルアーを交換してなんとか2匹確保。ボウズでなく良かった(*^^*)

水中で2匹、釣ってから1匹逃しが有ったが、それでも実力

今回は余り釣れなかったが、場所をを変えていろいろ試したので、あっという間に薄暗くなってしまいまー楽しめました(^O^)/

2015寒狭川中部渓流解禁日

2015-02-04 18:36:16 | 渓流つり
投稿が遅れましたが日曜の朝3時20分に起きて渓流解禁に行って来ました(^O^)/

車の中に有る寝袋にルアーの針が絡まって取れなくなり現地駐車場であたふたしましたが、なんとか釣る場所を確保し夜が明けるのをジッと川の中で待ちます。(カイロを片手)

他の人は薄暗い内から投げ出しますが、私はルアー1年振りなので暗いうち投げるとトラブルの元なので確実に明るくなるのを待ちます。(極寒の中ラインの巻き直したくないので)

人が多い中、隙間から本流でルアーを投げるが2回くらいアマゴを逃すが、やっと1匹釣り上げる。夜明けから1時間近く投げるが全然アマゴの姿が見えない。

場所を変えヤナの浅瀬に移動いつも最後のつなぎへ移動しフライの人の隙間から投げやっと釣りらしく(*^^*)

2時間くらい寒さに耐えて釣ったがアマゴもスルアーを追って来なくなったので打ち止め

ヤナしたでも投げて見るがスレたアマゴが2匹確認出来たがこれだけ


結局釣果は8匹

これが自然の中いろいろ歩き回り釣れたら楽しいだろうが、解禁日は人混みの中でせっかちに釣っているのでこれだけか~という感じ。

今週土曜日に再放流が有ると思うのでまた行こうかな(^O^)/