山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

ジェベルのバッテリー充電しチョイ乗りが・・・

2010-02-27 21:34:29 | 林道
今日は雨と決めつけていたが、なぜが晴れ
ジェベルのバッテリーを充電しながらMTBの整備をして過ごしていた。

夕方に走ろうか?、バイク乗ろうか?!迷って両方やる事に!!

<4年使っているジェベルのバッテリー>


スズキのジェベル250XCはキックとスターターがあるので
バッテリーが上がるまで使えるかなーと思いまだがんばってもらう。

充電効果は・・・ ウインカーを出すと最近ヘッドランプが暗くなっていたが
少し改善したかなー だけど性能は40,50%は落ちている。
パーキング光らすとまだライトの灯りが落ちる。

<久しぶりに開けたカバー>


エアーフィルターも汚れている。
2時間半くらい充電して取り付け。走りが変わったかまずはバイクで
伊良湖方面へ
ジョギングもしたいので4時半に帰ろうとしたら先端までは行けない?
ならば大山へ

<ガレガレの大山林道>


前回来た時よりさらにガレガレ
3コーナー目で2回転倒、岩がゴロゴロしているのでライン取りが難しく失速
こんな事をしていたら4時半に帰れないので潔く引き返す。

家へ帰って来たら、息子が外で待ち惚け!家のカギないのーと思ったら私もなく
二人で待ち惚け・・・
嫁に電話を掛けるもコールの途中で電源切れ 待つしかない。
また家の前でイナバ物置から古い自転車を出してリヤディレーラーが調子悪いので
ゴソゴソ調整暗くなってしまいジョギングは出来ずじまいだった。
明日がんばるかー

いいとこ取り自転車ツーリング

2010-02-21 20:07:54 | MTB

久しぶりのMTBツーリング!
歴史街道あり、アスファルト、林道そしてトレイルとすべての道を走った今回のルート
MTB満腹の一日となった。
走行距離 約30km 6時間のツーリングスタート

<豊橋の巨木・名木100選 会員NO1>


長楽(ながら)のヒノキ 樹齢300年以上
近くで観るとなかなかのもの 落雷で焼けて空洞になっている。保存状態が良いのか・・・
とよはしの巨木・名木100選はここ

<歴史街道>


姫街道とは東海道見附宿(磐田)と御油宿(豊川)を結ぶ東海道の脇道
実際にお姫様が通ったこともあったようだが・・・
ここのなーんちゃって石畳がMTBには辛く走りにくかった。
本坂峠から少し下りて今度は林道(奈尾林道?)ゲートがあるので
自動車、バイクの通行はないので自転車天国

<大知波峠廃寺跡>


今度は林道を登り返して自然歩道に・・・
グイグイペダルを漕いで太もも乳酸溜まりぱなし
エンドバーとSPDペダル必要だーわー
廃寺跡ここは日当たり抜群で景色も良くのんびり出来ます。
コーヒ沸かしに登るのもいいかも。

<ちょっとしたドロップオフを・・・>


携帯で私のライド動画を撮ったるから全員やる羽目に

<いい写真>


全員成功したものの 若干一名 両足が宙に浮いていますよー
自然歩道やっぱり人は多かったが皆優しくMTBで良く上がったねとか
よく話しかけられて好意的だった。
私たちもハイカーが居たらスローダウン

<尾根から石巻山>


山頂の岩場が切り立つ石巻山
最近行ってないのでまた登りたい。
久しぶりに近場でMTBしたがトレランも良いがMTBも走るならトレイルが
断然面白い。行動範囲が自転車の方が広いし・・・

<旧多米小木造校舎>


学校の怪談でおなじみの二宮金次郎?
薪を背負いながら本を読む銅像 この勤勉さから昔の小学校に良くあったのか・・・

<校舎の中>


映画 「早咲きの花」の撮影にも使われた校舎
今は民俗資料収蔵室として海苔・養蚕製糸・農耕、その他の民具があり昭和時代に
タイムスリップといった感じ

こうして一日MTBでぶらっとマゾになり自分を痛めつけて太ももパンパンにして
走った自転車 みんなで走るとまたひと味違う感じで走れる。
今週の土日は外で遊びぱなしー
会社行ったら顔黒いなーと良く言われるはずだー

恵那山で山スキー

2010-02-20 21:12:09 | 山スキー
2月20日(土) 恵那山(広河原ルート) 山スキー 天候 晴れ 行動時間 7時間



雪山へ行きたい! スキーが滑りたい!!
そろそろ山スキーのトレーニングでもと恵那山へスキーを持って行ったがなかなか使えた。
広河原ルート地図で見ると尾根歩きだし、北東斜面だし雪があればスキーが使えるか?と
今回行ってみたがなかなかスキーが使える良いルートだった。
下りはスキーで山頂から1320mまで滑降(最後は斜滑降)
トンネル上部の沢まで下りて来れた。

<駐車場付近の林道>


7時30分出発
前日の雪が2,3cm積もっていたが林道の駐車場まで車で入れた。
駐車場の上部で砂防工事をしていたので除雪されているのだろう。
工事上部からの林道は沢からの落雪で1m近く雪がある所もあった。

<広河原ルート登山道入口>


車を止めた駐車場から30分弱で広河原登山口に到着
トレースなし、辛うじて所々古いトレースは確認できたが尾根上部では
完全に風で消されていた。

<尾根歩き>


川を渡り登山道に入るとすぐに急坂になり高度を一気に上げていきます。
この急登は1500m付近まで続く
(雪は締まっていてアイゼン、ワカンなしスキー靴で登るが問題なく行けた)

<1710m付近で>


ここでスキーがやっと登場!ここまで荷上げしてきたが展望の良い稜線にでると
スキーは大活躍する。
白樺越しに南アルプスが見えるのでここからの尾根歩きは疲れたら山を眺める、
疲れを癒しながら登れる。

<真白な尾根と恵那山>


山スキーの練習にはもってこいの尾根、シール歩行、尾根滑り
年に数回しか行けないので、近場でスキーが使えるルートがあるとほんと良い練習になる。

<シール歩行>


1710m付近からの尾根歩き、取り付きは快適のシール歩行だが上部は細尾根もあり
一部スキーを外し登る所もあるが少しだけで山頂まで使える。

<疲れた時はこの景色>


冬はこの景色が見れるので、山は止められません!
雪をまとった南アルプス、仙丈ヶ岳から山を当てる、あれが北岳で間ノ岳、農鳥岳?と
見ていて飽きない。

<尾根上部の雪屁>


歩きやすそうだからと雪の上を歩くと、そこは雪屁で歩くと亀裂が・・・
運が悪かったら転落も考えられるので出来るだけ木が茂っている方を歩く。

<前回行った恩田大川入山方面>


いつかは行ってみたい冬季縦走
山越えがたくさんあるので体力が必要だろう。雪山縦走を経験するにも
こんな所で1度体感しておけばいい練習になるだろう。

<山の頂上>


ジャスト12時頃に到着 2190mの第二ピーク
本当の恵那山山頂は2191mで避難小屋がある方のピーク
雪は5,60cmというところか?
避難小屋へ向かう

<雪に覆われた小屋>


第二ピークから10分ほどで山小屋へ
こっちの方が雪付きが多いかな

<避難小屋使用可能>


小屋の入口にスコップがあるのでもし雪でドアが開かなくても
雪かきすれば入れます。
初めて小屋に来た時は、出来たてですごく綺麗だったが少し老朽化したなー
ここでひと休み!ストーブもあるので暖をとれるが薪のストックがなかった。
山頂に小屋があるとほんと助かるありがたい小屋だ。

<恵那山山頂から>


ここからは雲が邪魔して南アルプスは見えなかった。
広河原からの尾根を振り返る。
緩やかで理想的な山頂へ向かう尾根だ!

<尾根歩行>


恵那山を満喫したので下山する事に!
また第二ピークまで戻る。
スキーシールを外し下山開始は12時55分、駐車場に14時30分くらいに
到着したので広河原登山口まで1時間くらいで下りてきた事になる。
さすがスキーの機動力である。

下山途中で1800m付近で登山パーティーと遭遇
団体さん?と単独者! この時間なので宿泊だろうが
次の日も天気が良さそうなので山頂で泊まれると朝はそうとう萌えーるだろうな。

今回ザックに付けていたスキーアイゼンを落としてしまったので見つけたら
連絡してくれないかなー 見つかる可能性低いけど・・・

恵那山山スキー意外とスキー利用度が高い事が分かったのが今回の収穫
大雪の年は駐車場からスキー利用も可能か・・・南アルプスやこの辺りは
厳冬期に晴天率が高いので他にまだルートがないか探したい。

三河湾健康マラソンの写真

2010-02-18 19:35:31 | マラソン


先週日曜日の10kmレース 三河湾健康マラソンのオールスポーツ写真からカット
見つけました。自分の写真!5枚くらい写っていました。

いつもそうだが凄くエラそうにいつも撮られている。
普通に走れんのかなー

レースは気分良く走れたが、実際はこんな走り・・・腕の振りが甘いか?!
脇をもっと締めないと無駄な腕振りになっている?

ゴールシーンの写真も良かったが、他の人も写っているので載せるのはやめた。

10kmレースなら40分切りをしたい!の思いで昨日は800m×5本実施
3分15秒、3分6秒、3分9秒、3分3秒、2分58秒
2、3本目がエライが4本、5本目は意外と走れる。

たまにはスピード系の練習を取り入れないと早くならないかなーと
まだまだ練習すれば早くなれる・・・かな?

2010”三河湾健康マラソン初出場!

2010-02-14 16:36:51 | マラソン
2月14日(日) 天気晴れ マラソン日和 



初めて参加の蒲郡マラソン
市制55周年に掛けて5555人の参加で5kmの部新設とものすごい人にびっくり
早めに行ったので良かったが駐車する車で渋滞も凄かった。

市民会館ベースで着替えが中で出来るのも良かった。
(雨の日には助かるだろう)

トラブルでスタート10分遅らせるハプニング、人が多くスタート地点が分からず
前に並んでいる人が後になったりと大会運営の仕方が悪いじゃないと(上位を狙う人には)
言われそうだが、気分で走る市民ランナー的にはコースにUP、DOWNもなく走りやすいコースで楽しく走れた良い大会だった。

結果は10km 40分38秒 
気持ち良く走れて最後まで追い込み全力を出し切った感でゴール!

40分を切るにはもっとベーススピードを上げないと厳しい
今より1km5秒は早く走れないと無理だなー



帰り久しぶりに蒲郡に来た感じなので、竹島を見て帰った。
あの橋をカップルで渡ると分かれる的な都市伝説があったが
うちの嫁さんとはまだ続いているのでただの噂だなー・・・
嫁とはまだこの先が長いのでまだ分からないが・・・



帰りに極楽の湯へ寄ろうとしたが、モーグルの決勝があるので取りあえず自宅へ
上村愛子良くがんばったがそれ以上に他の選手が凄かった。
日本中に間違えなく感動は与えてくれましたよー
みんな健闘を称えています。

”2010”寒狭川中部渓流釣り2回目

2010-02-13 21:31:53 | 渓流つり
寒狭川中部渓流釣り2回目 天候 晴れ 14時から17時

解禁日から毎週土曜日に13日、20日、27日 3回再放流が有るので
今週も釣りへ行ってきました。

釣果 1匹! チャンスは5回くらいありましたが最後の追い込みが下手くそで
逃がしてしまいます。

ヤナ下では魚の数が激減、ほとんど魚を確認できませんが
ルアーを変えていくと反応があるのもあったが食いつくまでいかず
その後はサッパリ、集中が切れてヤナへ



ヤナには人がたくさん
ほとんどフライの人で、私がルアーで投げたら面白いくらい魚が追いかけてくる。
悪戦苦闘してやっと一匹釣ったら、ルアーの人たちが寄ってきて皆投げるので
すぐにすれて反応が鈍く。
確実にここで3匹くらい行きたかったが・・・

ヤナでは再放流の魚がかなり群れているので明日も釣果期待できそうだー



今日ヒットルアー

"2010"寒狭川中部渓流解禁日

2010-02-07 21:54:08 | 渓流つり
2月7日(日) 寒狭川中部渓流特別解禁日 天気 晴れ 気温氷点下?

今年の寒狭川中部渓流解禁日は大波乱から
朝3時45分に早起きして川へ向かっていると朝警察に止められて職務質問
パトの後ろに乗せられてスピードオーバーだったが厳重注意で行かせてくれた。
(盗難車?怪しい車とチェックされたか)

急いでいる時はどうしてもスピードが出てしまうのでこんな時に事故に遭遇するので
注意をしてくれた警察に感謝!もしかして止められなかったら事故に合っていたかも・・・



無事事故なく現地に到着
今年も年券を購入し川へ行くがスゴイ人で良い場所は入る所が所がない。
仕方なく人のいない所へ入り明るくなるまで頑張ったが魚の気配がないので下流へもどる。

これが正解でなんとか去年並みまで釣れた。
師匠が全然場所を移動しないので見に行くと、久しぶりの爆釣!



全然魚が居ないと思ったらやっぱりいつものヤナの溜まり場にアマゴの大群が・・・



水深30センチくらいの溜まりにアマゴが静止状態
スプーンで探るとすぐにフィッシュ!!
釣り方としては面白くないが、釣れないよりマシ
ここで釣果UPで昨年の5匹から7匹へ
師匠は結局20匹 さすがだー
サイズは20cm前後が多く一番でかいので25cmだった。



釣り大会の受付もせずに、甘酒のサービスも待たずに釣果に満足して帰って来た。
帰りに小腹が減ったので三河開化亭ラーメンを食べに行ったら、開店前だったので
隣の鯛焼き屋で時間潰し



最近皮付きの鯛焼きが人気らしいが、まさに美味しいところそのまんまの鯛焼き
あんこも甘すぎず食べやすかった。2個は軽くいけるね!
としているとラーメンやも開店し一番人気の黒ラーメン こってりを注文
麺は細麺で、山でいつも食べるマルタイラーメンみたいでまーまー、スープは
しょう油とんこつが絶妙、期待は裏切らない味だった。

白銀の中トレラン

2010-02-06 18:32:34 | マラソン


土日どちらは山を走りたい!
今週は日曜日に釣りに行くので、土曜日に走ると決めていたが
朝起きると雪がチラホラ

近場の山へ到着するとスゴイ雪に
雨よりマシと決行、いつものコースを走る。



トレイルはうっすら雪化粧
この程度なら靴も濡れずに走れる。標高200mほどの山だが・・・



山の尾根上へ登ると下界より雪は多め!
走り慣れてるはずのトレイルだが今日は気分が違う。



おー山も真っ白
これだけ積もったのは今年初
来週から暖かくなる予報、何回か寒さがぶり返しだんだん暖かくなる。
今年ももう2月だし、あっという間に時は過ぎてゆく。
一日、一日充実した毎日を過ごしたい。
時には楽しい事も、明日は渓流解禁日早起きして寒さに負けず楽しみたい。

”2010”寒狭川中部渓流解禁日の下見

2010-02-06 16:52:36 | 渓流つり
いよいよ今年も明日渓流解禁日

シーズン到来となるが今年も寒い
前日の水量、地形確認にバイクで行ってきたが気温4℃とトンボ帰り

今年は雨が少ないので水量が少ないかなと思ったが例年と変わらないか
若干少ないくらい?!

広見ヤナの溜まり場はいつもと変わらないくらい。
キャスティングする距離が短くて済むのでヘボの私には都合が良いが
どのくらいの人が来るか?

<源氏橋の上から下流>


ここはいつもと変わらない
橋の下の溜まり、少し下がった所に入居そうだー

<駐車場上から1>

<駐車場上から2>


こう見るとやっぱり水量が少ないかな・・・

14時くらいに広見ヤナへ到着したがまだルアー、フライゾーンには魚の姿はなかった。
巴川方面へ魚を放流する時、岐阜ナンバーの車が後を追いかけて行った。
放流したところを確認するのか?!

前泊し焚火でもして酒飲んで釣りするのも良いが、明日の朝は極寒気温氷点下は
間違いないので暖かい服装、カイロは忘れずに出発しないと今年は何匹釣れるか?
久しぶりに釣りの感触を味わえるので楽しみ。

平日練習

2010-02-05 21:28:06 | マラソン
今週は平日サボリなしで良く練習をした。

月曜日 雨でウエイトトレーニング 50分 翌日筋肉痛
火曜日 自転車通勤+50分ジョグ
水曜日 自転車通勤+800m 流し5本 3分8秒、3分5秒、3分6秒、3分11秒、3分9秒
木曜日 自転車通勤
金曜日 通勤ラン 19km

少し疲れががあるので、今週末は寒む過ぎだし渓流解禁日なので土曜日は遠征しないで
近場の山でトレラン練習でも・・・
だいぶ夕暮れが遅くなってきた。3月になれば朝も早くなるので通勤ランを毎週金曜日から
週2回くらいに増やそうか!