山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

岩倉川沢登り

2021-08-31 09:00:50 | 沢登り
8月30日(月) 伊倉川(柿其川支流)沢登り 日帰り行動時間 5時間54分 天気 曇りのち晴れ



月曜友の会に誘ってもらい今回も沢に!
連休の大雨でまだ増水気味なので4プランも立ててもらったがここ岩倉川に決定
土、日曜日と久しぶりの快晴
前日、高嶺高原で星空を見て朝も快晴の朝だと思ったらまさかの曇天
岩倉川は泳ぎの沢と聞いて今回もウエットスーツ着たが前回の川浦谷にくらべたら全然寒くなかった。
花崗岩の沢なので靴もラバーでOK、帰りの林道歩きもあるのでフエルトだと靴を持たないといけないので!
今回は豊橋のモンタニアでハーネスを買ってきたので、ちょっと危なそうな所もホールドしてくれるので高巻き少な目、直登で登れた。
道具をいっぱい準備してくれたgraさんホールドしてくれたtooさんに感謝です!

林道終点ゲート前にうまく停めれば5台は駐車できるスペース有
今日は2組


岩倉川を越えた橋から入渓
カメラ構えたらtooさんスリップ


いきなり大きな滝出現


どこから登るか?視察


朝一番のヘツリ
まだ落ちたくないので必死です。


またいい感じの滝が~ここはどう行く?


goedonさんグイグイ登る


上から見たら綺麗な沢です。


前回の沢は戦いだったけど今回は癒されます。


花崗岩の沢ゴム靴でも滑りません。


ここが行けそうで行けないウォークスルー岩


トップのtooさんスルスルと行ったけどムズイ


出た!ここはどうやって行く?
トップでtooさんが行き上からロープ降ろしてもらいました。


確保されていると安心感が違う


だんだん楽しくなってきてどうやって楽しんで越えるか?!


わざわざ水の下をくぐる


graさんもご満悦


この透明感ですから~


さあさあ次はどう行く?


青空も覗いて気分上々


右から巻けば安全に登れるけどここをどう登るか?会議


フル装備のgraさんとtooさんなのでどこからでも登れます。


ここもtooさんトップで上からロープ出してもらう。


登ると天然プールが!


今度はゴルジェ出現
いい所だ!


さあ登ろう


ここはお約束のダイブの木


ドボン


ハイ次は泳ぎ


出た8mくらいの滝


視察でgraさん滝を行くも無理です。


次は岩壁を登るも怖いので躊躇


ここもtooさんフリーで登り,
お助けロープ出してくれた!


今度はスライダー


大の大人が滑り台で楽しむ 楽しんだ勝ちです。


この後、堰堤が出てきて巻くと林道に出てしまうが、まだ滝があるので進む


堰堤上はゴロ石で埋まっていたが100mほど進むと


まだ楽しめる


これが最後の滝か?


ここを登り切ると


沢にトラシマロープが
上で工事しているので落石が危ないのでやっている?
空気を読んでここで脱渓


余韻に浸りながら林道で戻る


前回の川浦谷渓谷でコテンパンにやられましたが、当初は柿其渓谷でしたが
木曽川はまだ水量が多かったので、支流の
今回岩倉川にしましたが正解でした!

フル装備のgraさんtooさんにサポートしてもらい、危うい滝登りも
ホールドしてもらったので安心して登れたので楽しめました。

月曜曜友の会 休みが取れる時はまた参加したいです。

涼みに車中泊

2021-08-29 21:02:00 | アウトドア
明日は休みで日中暑かったので夜はエアコンのない所で過ごそうと思いクルマで標高の高い所へ

ちょっと出遅れ日の入りは見てなかったけど夕日は見れた〜!


日曜日の夜なのにクルマが多くてビックリ
スーパーで買ったお弁当を食べて晩酌して寝る準備

標高1570mくらいあるので寒いくらい
気温は18℃くらいかな〜


ご飯食べたので外出て写真でも撮って見る。


天の川がすぐ分かる!


久しぶりに見たよ!


今日はまだ月が出てないので星が良く見える🌟
絶好の夜空観察日です♪


無計画でここに寄ってみたけどここを車中泊の場所にして良かった〜
結構クルマが帰ったり、来たりするけど、
ビールと日本酒飲んだのでもういつでも寝れる。

今来た車から人が出て星を見て凄いって言ってた〜

明日は日の出綺麗なの見れるかな⁉️


川浦渓谷ゴルジェ突破?!

2021-08-13 05:25:00 | 沢登り
8月6日(日) 岐阜県川浦川本流廊下まで 日帰り行動時間 3時間46分 天気 くもり



今回初コラボで沢3日連続計画してもらったが、5月の後半の計画と同じく雨予報
中止にしますか?とLINEで会話しましたが、初日の半日くらいなら何とか持ちそうなので
ダメなら即撤退の覚悟で私は前日現地に入り車中泊

夜、雨がパラついたけど朝は曇天で出発できる感じ
朝5時半に集合して予定通り6時過ぎに入渓したけど、左岸を泳ぎ、右岸に渡るが前回に来た時より水流が明らかに強い。全然前に進まない。
5mくらいの対岸に渡るのに流され、ロープで回収され振り出し戻るなど何度も繰り返し前進できず停滞 川浦渓谷の洗礼を受けた。
今日は来るべきじゃない日だったと言うことで、カニの横ばいまでで時間的にも雨が降りだしそうなので本日は終了決定
後はぷかぷか浮いて30分くらいで入渓ポイントに戻った。
私はウエットスーツ着ていたのでヒル被害には合わなかったが、道路から川までの登山道にウヨウヨいて靴に引っ付き気持ち悪かった。
リベンジとすると言うことはまた、ヒル道を歩くのが怖くて仕方がない。
前回三河の沢でお家にお持ち帰りしたけど、今回は私は大丈夫でしたが、お持ち帰りをした方が居たみたいで凄いヒルの生命力 これは地域拡大するわけですね。

クルマは3台上に停めて1台入渓ポイントの路肩に停めました。



初コラボ みんな頼りになる人達でした。



入渓してすぐに泳ぎ
私はノースリーブの3mmウエットスーツ着ました。



水は相変わらず川浦ブルー
綺麗ですが水は冷たい(^_^*)



右側を泳ぎ左側へ渡りへつる



4年前来た時と全然違います。
流れが強すぎ!



先頭交代しながらロープを出して進む



6Mの対岸に渡るのも一苦労
泡あわに流され岩を掴めない
1回目失敗した時にサングラス流された〜
2回目で成功したけど、少し上に上がった所で2人流れがキツい所で足をスクワれて、また振り出しまで流されたけど、ロープ出して引っ張り上げる事が出来た。



やっとこさ〜岩場を歩けるけど



すぐにダイビング



もう勘弁してほしい。



出合いの水量も4年前の写真を見たけどかわいい物だった。



もうすぐゴルジェだけど



あれ全く違う所見たい。
前回はカニの横ばいを通らずに泳ぐ案も考えたが今回は無理です。


4年前に来た滝の様子
白い泡が全然違います。


カニの横ばいを皆様に見てもらい時間的にも厳しいので今日はここで終了という事でまとまりました。



あとは泳いで戻ります。



ダイブするもう少し引いて撮れば良かった。


フローティングバック持って流されたら楽そう^_^
あっという間に流される。



元に戻って来れました。
帰りは早い!


帰って自宅のパソコンで4年前の写真と比較して見ましたが水量は2倍はあったかな🤭
今日は入れる様な日ではなかったという事ですね。

4人で力合わせてなんとかカニの横ばいに行けっただけでも価値あり楽しかった。
初めての顔合わせでしたがすぐに打ち解け協力して進めたので次の機会に繋がりました。

台風の隙間に登山

2021-08-09 14:29:24 | 中央アルプス
2021年8月8日(日)  桂木場から宝剣岳周回 天気 雨のち晴れ 行動時間12時間25分



連休に入りテント泊で山へ行きたいけど天気が安定しない。
天気と暮らすと前日の雨雲レーダーと睨めっこして台風の影響を
比較的受けず登れそうな山を選んでしかも混雑しないマイナーコース。
登山口には9台くらい早朝に登る人は4組!?
登りで雨が降り出し大樽避難小屋で雨具を着る時以外、他の登山者とはほぼスレ違わず。
稜線に出ると雨が強くなり今日はどこまで登るか?考える為に西駒山荘に避難
甘酒を頂いてしばし休憩
稜線で雨に打たれずぶ濡れは危険なのでここで引き返す事も考えたが・・
チョット休憩して再度最新雨雲レーダーを確認するともう少しで雨は上がる。
ならばルート変更して稜線は風が強そうなので濃ケ池へ下りてカールから登り
歩いていれば運が良ければ晴れて来るかもと行くと読み通り雲が取れて来たー!
中岳下のカールには繁殖の為に放鳥された雷鳥7羽確認
登ると中岳の稜線にはたくさんの登山者、のんびりモードだった登山が街に
いるような人出、ただ昼前に宝剣岳に登る人は少なく山頂でも混雑無く好きに写真を撮れた。
12時間こえの登山になりましたが、充実の登山でしたね。

あれ?お空からポツポツ雨が・・・
ちょっと早くない?

森林の中を歩く登山道なので、気にならなかったけど大樽の避難小屋で雨が強くなりこれから急登なのにカッパを着る。
どこまで行くか?とりあえず西駒山荘まで行こうと再出発

やっと稜線に出ましたが激しい雨
この先ずっと降られると厳しいのでひとまず西駒山荘へ避難
甘酒もらい休憩

ちょっと休憩して最新雨雲レーダー見ると雨雲はもうない。
まだガスが凄いので濃ヶ池経由でとりあえず宝剣岳を目指して
小屋を出発!小屋前のコマクサも辛うじて見れました。

チングルマが雨に濡れて綺麗

ガスガスで何も見えませんが雨は大丈夫
本当は大展望な場所なのに

濃ヶ池に降りて来ました。まだガスガスですが・・
風は読み通りそれほど強くない。

少しずつガスが切れていた!

山並みも見えて来た。先が見えると歩きも早くなる。

見上げると残雪に雲がとれた岩肌

キター!
これはもうすぐ青空の予感 お花も綺麗

カッパもう暑くなって来た。

トラーバースコースからカールに登り上げると、青空も見えて来たぞ!

絵になる写真1

絵になる写真2

カールの中腹に雷鳥さん
乗鞍から放鳥された雷鳥

雛6羽、親鳥1羽確認です。
中央アルプスで自然繁殖し増えてくれるといいですね。

時間もないのでサクッと宝剣岳を登る。
そこ登る?!

普通の人はこの写真

ちょっと怖い人はここで写真

写真撮ったら、ピンポンダッシュで下山
17時から雨の予報

中岳への登山道はすごい人です

真っすぐ伸びる沢が凄い

巨人の顔に見える。

少し離れると宝剣もなかなか

中岳をエスケープするコースで人とすれ違いも少ない。

絵になる景色

中岳回避

心配した雲もなくなり、稜線歩きが出来ました。
映えする写真

朝は何も見えなかったけど、帰りはこの通り
このルート、この景色が素敵

下界も良く晴れてる。よく見ると防風林?に町が囲まれてる。

帰りは将棋頭山ルートで来たけど西駒山荘の天命水を汲んでおけば良かった。

のっぺら棒の標識

茶臼山の行者岩
ここから本当の下山こコース

ここも朝は何も見えなかったけど・・
胸突き坂、足パンパンです。
水を飲み切り暑くて動きが悪くなってきた

ぶどうの泉で水を飲み、アイシングして復活

げざーん


時間が心配なので中岳、木曽駒ヶ岳山頂はパスしてぐるっと稜線ルートで帰りは足早で
下山12時間こえの登山になりましたが、いいトレーニングにもなり充実の登山でしたね。
女性1人の登山者とほぼご一緒しましたが、さすが健脚12時間ルート歩き切れるような体力ないとなかなか一人で来れないよな~
帰りは高速で駒ケ根は大雨、雨の前に下山出来て帰りの車でにんまり余韻に浸りながら帰宅しました。

今年お初のキャンプ

2021-08-02 08:18:00 | アウトドア
今シーズンはじめてのキャンプ🏕
料理も飲み物も各人持ち寄りで!

テーブルに飲み物がズラリ
こんなに飲めないけど、家にストックあるので持って来ました。
私はテキーラ、ウイスキー、スパークリングワインにビール


場所と時間だけ知らされみんな何やるかは分かりません。

一人はフリッター
サラダに盛り付けして映えます。


私はバロンティーヌ
鶏肉のフランス料理です♪


家で3回挑戦したけど上手く作れなかったけど本番では上手く巻けた〜


ウイスキーの瓶で叩いてしっかり伸ばしたのが成功のカギ?


断面はこんな感じ


各人好きに物を作りお腹いっぱい
つまみで食べた、みたらしの肉巻き🥓が美味しかった。

来る途中で食べ頃メロンを買ったので生ハムメロンとスパークリングワインでデザート

最後は焚き火でまったり



夜の訪問虫
捕まえて持って帰ろうとしてたけど、袋に穴を開けていたけど朝見たら脱走してた〜

前日夜勤で1時間半くらいしか寝て無くて
テントを忘れて車中泊で熟睡

朝食はシンプルに味噌汁とベーコンエッグ


こんな感じでご飯2杯食べました〜


ソロスタイルのガンさんは朝からステーキ
極厚プレートで焼き

メスティンご飯に入れてステーキ丼に

各人自分の好きなスタイルで楽しんだキャンプ


11時チェックアウトなので撤収してどんぐりの湯に寄りサウナ2回入り1時間くらいのんびりして帰宅

自宅に着くとエアコンが無ければ過ごせない生活
あと1週間頑張れば連休なのでこれを乗り越えば少し涼しくなるかな?!