美味しい! 鶏・レバー刺し★
鶏白レバー
今日は、
美味の白レバーを食材にしました。
フォアグラと同じようなものに
白レバーというものもあります。
これは鶏の脂肪肝で、
レバー臭さが少ないが
生産量が少なく、
限定メニューなどになっている場合が
多いようです。
一般に白レバーは
栄養を蓄えた雌鳥のもので
卵を産まない雄は
栄養を蓄える必要がないので
無理に餌を食べさせでもしない限り
白レバーとなりにくく、
また雄は
若鶏のうちに精肉とされるため
白レバーは必然的に
メスに多くなるそうです。
雌鳥は卵用となり
肉用に回るケースが
少ないため、
必然的に鶏白レバーは
出回りにくくなります。
●(鶏レバーソテーの作り方)
1.白レバーの血管、筋を包丁で取り除き
一口大に切って水に30分ほど浸します。
2.キッチンペーパーでよく水をきります。
フライパンにバターを入れ加熱して
白レバーの両面を焼きます。
※新鮮な白レバーであれば完全に
火は通さなくても大丈夫です。
3.仕上げに塩、黒コショウで味を整えて皿に盛り付けます。
万能葱を掛けて完成です。
酒のおつまみに!
こちらは、
★ 鶏白レバー刺し ★

業務用食材の仕入れ、卸販売なら通販専門店(株)南豊へ
肉のマルシェ
ろっちゃんの料理日記☆美味しいレシピameb.~涼のブログ★
美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ
うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet~涼のブログ
料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログseesaa★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます