goo blog サービス終了のお知らせ 

ろっちゃんの美味しい食卓へ~料理日記☆~涼のブログ

料理のレシピなどを書いています。
『楽しく!美味しく料理』がモットーです!

美味しい! 鶏・たたき★

2016-06-24 08:30:00 | 鶏ササミ

美味しい! 鶏・たたき★


材料(2人分)
鶏肉 ささみ 2本  
カイワレ大根 1/2パック  
玉ねぎ 1/4個
ねぎ 適量  
ニンニク 適量  
ポン酢 適量



(作り方)
1.ささみは筋をとっておきます  
カイワレは根を切り
ねぎはみじん切りして
玉ねぎはスライスし水にさらします
2.ボールに氷水を用意しておきます
3.フライパンに
薄く油をしき火にかけます
鶏肉をのせ、
強めの中火で
両面焼き色がつくまで焼きます
中は半生です
お好みの焼き加減で
調節してください
4.鶏肉が焼けたら
すぐに氷水につけ
身をキュッとしめます
取り出したらキッチンペーパーで
余分な水分を拭き取ります
5.たたきは薄く削ぎ切りにして
カイワレ・玉ねぎ・ねぎといっしょに
皿に盛る
6.食べるまで
ラップをして
冷蔵庫に入れておく
完成です!
ポン酢に、ニンニクを
お好みでいれてどうぞ。





ろっちゃんの料理日記~美味しいレシピameb.~涼のブログ★
.
美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ★
.
うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet.~涼のブログ★
.
料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログ.seesaa.★
.







美味しい! 鶏ささみ・梅・和え★

2016-04-19 16:00:00 | 鶏ササミ

美味しい! 鶏ささみ・梅・和え★ 



ささ身は、
炭水化物
脂質は
ほぼないです。
ほとんどが、
タンパク質です。

そのため
ささみは
減量時に
摂取カロリー量を低くしたり

トレーニング時の
筋肉を作るための

栄養源として
活用しやすい食材です。


材料(2人分)
鶏肉 ささみ 4本  
薄力粉 大さじ1  
塩・こしょう 少々
梅干 4粒  
だし汁 大さじ2  
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢小さじ1
醤油 小さじ1  
ごま油 小さじ2

(作り方)
1.ささみは一口大に
切り分けておき、塩・こしょうをふります
2.薄力粉をまぶし
熱したフライパンに油をしき
全体に火を通します
3.弱火にし
調味料と種を取ってみじん切りにした梅を加え
ささみに絡めます
4.仕上げに ごま油をかけたら
完成!





ろっちゃんの料理日記☆美味しいレシピameb.~涼のブログ

美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ

うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet~涼のブログ

料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログseesaa★









美味しい! ササミ・パン粉・焼き★

2016-02-15 20:00:00 | 鶏ササミ

美味しい! ササミ・パン粉・焼き★

材料(2人分)
鶏ささみ  3本  
ピーマン 2個  
なす  1本

(調味料)
塩 小さじ1/6  
粒マスタード 大さじ1  
マヨネーズ 大さじ1
  
パン粉 カップ1/2  
パセリのみじん切り 大さじ1

サラダ油 小さじ1/2  
塩コショウ 少々


(作り方)
1. 粒マスタードとマヨネーズ合わせます
2. パン粉とパセリのみじん切りも合わせます
3. ささみは1本を2~3つにそぎ切りにします。
4. ささみに塩小さじ1/6をもみこみ
粒マスタードとマヨネーズの合わせを塗ります
5. 続けて パン粉とパセリのみじん切りの合わせ をつけ
軽く押さえてなじませます
6. ピーマンは4つに切ります
なすはひと口大に切ります
7. ピーマンとナスに サラダ油、塩コショウ をまぶして
フライパンで焼き
とり出します
8. 続けて調理したささみを入れ中火で3分ほど焼きます
裏返し、さらに3~4分焼きます
9. 野菜と一緒に器に盛りつけて
完成!




業務用食材の仕入れ、卸販売なら通販専門店(株)南豊へ

肉のマルシェ


ろっちゃんの料理日記☆美味しいレシピameb.~涼のブログ

美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ

うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet~涼のブログ


料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログseesaa★










美味しい!鶏ささみ・モヤシ・サラダ★チリソース

2016-01-13 12:00:00 | 鶏ササミ

美味しい!鶏ささみ・モヤシ・サラダ★チリソース


材料(2人分)
鶏ささみ 1切れ  
もやし 1/2袋  
塩 少々
酒 大さじ1  
青ネギ 少々

(チリソースドレッシング)
創味シャンタンDX 小さじ1  
ケチャップ 大さじ2  
酒(紹興酒) 大さじ1
オイスターソース 小さじ1  
砂糖 小さじ1  
ごま油 小さじ1
豆板醤 少々  
しょうが(チューブ) 少々


(作り方)
1.ささみは耐熱容器に入れて塩と酒をふり
2.ラップをしてレンジ(600W)で2分程度加熱し
そのまま冷まします
3.ドレッシングの材料も耐熱容器に入れてラップをし
レンジで1分チンしてよく混ぜ合わせます
4.鍋にもやしと浸るくらいの水を入れ
蓋をして火をつけます
5.沸騰したらさっと茹でてザルに上げます
(シャキシャキのコツです)
6.荒熱の取れたささみを手でほぐし
7.もやしと器に盛り付けて
8.ソースをかけたら
完成です!





業務用食材の仕入れ、卸販売なら通販専門店(株)南豊へ
.
肉のマルシェ
.
美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ
.
うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet~涼のブログ
.
ろっちゃんの料理日記☆美味しいレシピameb.~涼のブログ
.
料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログseesaa★
.
















美味しい! 鶏ササミ・ユッケ風★

2016-01-08 17:00:00 | 鶏ササミ

美味しい! 鶏ササミ・ユッケ風★

材料 (2人分)
鶏ささみ 4本
卵黄 2個


コチュジャン 大さじ1
酢 大さじ1
醤油 小さじ2
砂糖 小さじ2
ごま油 小さじ1

人参 細切り 1/4本
きゅうり細切り 1/3本
ピーマン 細切り 1/3個
炒りごま 適量
あさつき 適量
かいわれ大根 適量


(作り方)
1.Aの材料を合わせる。
2.ささみの筋を取り、熱湯にさっとくぐらせ
表面が白くなったら、氷水に取る
3.キッチンペーパーなどで水気を取り
食べやすい大きさに切る
4.3を1と合わせ
器に盛り卵黄をのせ、野菜をのせて
5.完成!





業務用食材の仕入れ、卸販売なら通販専門店(株)南豊へ

肉のマルシェ


ろっちゃんの料理日記☆美味しいレシピameb.~涼のブログ

美味!いろいろな料理のレシピcocolog.~涼のブログ

うちごはん おすすめ!美味しい料理 sonet~涼のブログ


料理日記 レシピ 美味しい日々 元気な!涼のブログseesaa★