寒い寒い夜ですよ。外は冷たい雨。
みなさん、ぬくぬくなお部屋で過ごしていらっしゃいますか。
今日はちょっとディープなお店をご紹介です。
ご主人は「やっほー」としか云ってくれません。
客も「やっほー」としか云ってはいけません。
「しなの茶漬け」しか頼んではいけません。
それも「やっほー」って頼まなくてはいけません。
そう。それは「志な野」というお茶漬け屋さん。
店主:「やっほー!」(いらっしゃい)
客人:「やっほー!」(しなの茶漬けください)
店主:「やっほー!」(あいよ)
客人:「やっほー!」(ごはんorだしのお代わり)
店主:「やっほー!」(あいよ、どーぞ)
・・・こんな風に会話?しないといけないのです。
ご主人の声のでっかさにビクッてします。
客も頑張ってでっかい声で威勢良くいかないといけないんですよ。
声が小さいと無視されますのよ。ええ。
(個人の方のサイトですけど、写真など情報が充実のコチラをごらんになると、より楽しいかも)
ちょっとディープで、おもしろいお店なのです。
みなさん、ぬくぬくなお部屋で過ごしていらっしゃいますか。
今日はちょっとディープなお店をご紹介です。
ご主人は「やっほー」としか云ってくれません。
客も「やっほー」としか云ってはいけません。
「しなの茶漬け」しか頼んではいけません。
それも「やっほー」って頼まなくてはいけません。
そう。それは「志な野」というお茶漬け屋さん。
店主:「やっほー!」(いらっしゃい)
客人:「やっほー!」(しなの茶漬けください)
店主:「やっほー!」(あいよ)
客人:「やっほー!」(ごはんorだしのお代わり)
店主:「やっほー!」(あいよ、どーぞ)
・・・こんな風に会話?しないといけないのです。
ご主人の声のでっかさにビクッてします。
客も頑張ってでっかい声で威勢良くいかないといけないんですよ。
声が小さいと無視されますのよ。ええ。
(個人の方のサイトですけど、写真など情報が充実のコチラをごらんになると、より楽しいかも)
ちょっとディープで、おもしろいお店なのです。
前から行きたいと思っているのですが、なかなか北陸に脚を伸ばせず・・・。
とうとうご紹介しちゃいましたよ。
改めて書いてみても、やっぱりめちゃくちゃディープですよね。
ズームイン朝に出たときも、すべて「やっほー」で通したらしいですから・・・。
でも、お客さんも途切れないのです。
カウンターだけの小さなお店ですから小人数で行かれるのがおすすめです。
私も「やっほー」って叫んで頼みたいなあ。
しなの茶漬けもきっと美味しいんですよね。
行ってみたくなりました。
でも、「やっほー」ばかりが聞こえてくるのって変かもしれないですよね。
なんだか笑ってしまいそうです。
こ、これは…!かなり気になるお店ですね。
こういうとこ、好きですよ。
リンクしてあったサイトも行ってみました。
おかわり7回でサインができるのですね~!でもそのためには
少なくとも8やっほーは必要なわけですね。
無視されないよう、発声練習をしなくちゃです。
書くのを忘れましたけれど、しなの茶漬けは結構美味しいんですよ。
でも、勢いの方が大事なので、小心者の私なぞは、おちおち味わう余裕がないのです。
お店の前を通ると、「やっほー」っていう声が聞こえます。
なんで「やっほー」なのかというと、ご主人が山登りが好きらしいんですよ。
ええ。そうなんです。8やっほーはかなり大変です。
それに、とても1軒目で行けるようなお店ではないので(お酒が入っていないと、勢いで行かないととても行けません)、私は頑張っても2杯しか食べたことありません。
このお代わりの時の「やっほー」がとっても大変なんですよ。
タイミングも大事だし、おっきな声も必要だし。
ぜひ発声練習してからおでかけくださいね。
「やっほー!」(おもしろいお店ですね!)
「やっほー!」(一度行ってみたいです!)
「やっほー!」(お茶漬け大好きなんですよ!)
「やっほー!」(金沢、サイコ~!)
「やっほー!」(きくさんお薦めのお店ツアー組みたいです!)
「やっほー!」(とってもおかしなお店なんです!)
「やっほー!」(一度行くとまた行きたくなりますよ!)
「やっほー!」(お茶漬け好きにはきっとたまりませんよ!)
「やっほー!」(金沢は夏も冬も美味しいよ~!)
「やっほー!」(ぜひツアー組みましょう!お待ちしてます~!)
「志な野」で検索したらこちらのブログにたどりつきました。
私も最近「やほー」体験した一人です。
いや~親父さんも奥さんも無表情で「やほー」言ってるのにはおどろきました。
余談ですが、うちの会社の社長さんが片町の飲み屋でやほーの親父さんとバッタリ。お店の女の子の前では「やほー」なしで会話していたとのこと…
遊びに来てくださってありがとうございます。
初めての時って驚きますよね。
とてもシラフでは行けませんよ。
やっぱり自分の仕事場を離れたら「やっほー」以外の言葉も話すのですね。
お店のご主人というのはおでかけするのも大変ですね。
あるお店のマスターは馴染みの店に行った時、まずは新聞で顔を隠しながら自分の店の客がいないか確かめるって云ってました。
のちほどこちらからもおじゃまさせて頂きます~。
一応メニュー札があって、一口カツとあるので、頼んでみると
「ねーっていってんだろ!」(w
じゃあ、書くなよと大笑いしました(大w
お返事が遅くなってごめんなさい。
また行ってみたいような気もするのだけれど、たぶん、もう、あの気迫には向かっていけそうにありません。
あれはやはり学生のうちに体験すべきスポットですね。
たのしすぎます。