黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

静岡桜情報その1

2012-03-22 03:37:02 | 日常の事
昨日、全国のトップを切って高知でソメイヨシノの開花が宣言されたそうですね。

賢パパの周りにもたくさんのソメイヨシノの木がありますが・・・やっとつぼみが緑色に色づき始めたと言ったところでしょうか。

今年は例年に比べたらずいぶん遅くなりそうだなぁと思って調べてみました。

すると・・・これが去年の3月17日の開花状況。


まぁ、開花というよりはつぼみがふくらんだと言ったところでしょうかね。

で、これはその前年すなわち2010年の同じ日の状況です。


何でもこの年は観測史上2番目に早く開花宣言が出されたのだそうですよ。

肝心の今年はというと・・・まだ写真を撮る気にもなれないぐらいのつぼみの状況なんですよねぇ。

うぅ~ん、今年はずいぶん遅れそうぢゃまいか・・・と思いながら去年のブログを読み返してみると・・・

おぉ、そうだった・・・近所にめちゃくちゃ開花の早い木が一本だけですがあるんです。

他の木がまだやっとつぼみがふくらんだ状態だった去年の3月18日で既にこんなに咲いていました。


あの木ならもうそこそこ見ごろになっているに違いないと思った賢パパは早速賢を連れて行ってみましたよ。

すると


おぉ~見事に咲いているではありませんか。

毎年、この木を皮切りに次から次へと開花が進んで行くのです。

いやぁ、これからは一日一日の変化を見るのが楽しみですねぇ。

そんな賢パパの気持ちなんてお構いなしの賢の野郎は「花より団子」ならぬ「花よりおやつ」に夢中でございました。



久しぶりのランデブーハイクは超疲れた~!

2012-03-21 03:27:52 | 登山・ハイキング
賢パパの住む静岡市は地形の変化に富んでおりまして・・・海抜0mの太平洋の海岸から3000m超の南アルプスの高峰まで静岡市に属しているのでございます。

そんな立地の好条件に恵まれた土地に住ませていただいている賢パパは自宅から車で1時間も走ればより取り見取りでいくつもの登山口に着くことが出来ます。

主として1000m~2000mくらいの山のハイキングが多い賢パパですが、今の時期は夏に行う「海からの富士登山」のトレーニングとして比較的距離のあるハイキングをするよう心がけていますよ。

で、先週の土曜日から昨日まで4連休だった賢パパですから一日ぐらいは山を歩いて来ないことには禁断症状が出てしまいます。

そこで夏の富士山に一緒に登ることになっている「たむちゃん」を誘って久しぶりのロングハイクに行って来ました。

今回歩いたのは「丸子(まりこ)アルプス」という超マイナーなハイキングコースですが距離もそこそこで結構なアップダウンありで甘く見て出かけて行くとひどい目に遭うことになるかも知れませんよ。

それではざっと紹介させていただきます。

今回のスタートとゴールはJR東海道線の「安倍川」駅でした。

パートナーの「たむちゃん」が到着するまでの間に周りの山を見ておきます。

これが一番最初に目指すピークの徳願寺山でしょうかねぇ?


そこからずっと東に目を転じると静岡市民ならおなじみの竜爪山。


こちらから見る機会は滅多にありませんがずいぶん感じが違いますねぇ。

そうこうしているうちにたむちゃんが到着してハイキングに出発します。

登り始めには富士山がこんな風にかろうじて見えておりましたが

その後はかすんで見えなくなってしまいましたよ。

歩き始めてから約1時間で最初のピークである「仏平」に到着です。

山頂ポーズの第一弾。


賢パパは新しいポーズである「マイホームセンター」のポーズを初披露です。

こんなポーズ、静岡県民以外の方にはなじみが薄いと思いますのでこの動画(音声あり)をご覧くださいね。

長丁場なので記念撮影を終えたらすぐに次の目的地に向かいます。

ほどなく着いた「梵天山」ですが、ここでもポーズを決めたらすぐ移動。


更に「駿河峰」


「大鈩山(おおたたらやま)」とポーズを決めて


その後はこの日の最高到達点である「飯間山」でポーズ。


ピークを過ぎてちょっと行くと前方からハイカーが歩いて来ます。

平日なのに珍しいなぁと思いながら近づいてみると・・・何と同じ会社に勤務する八木さんじゃあありませんか。

我々の縦走計画を伝えてはあったのですが・・・ランデブーを狙って同じコースを逆回りで歩いて来たのだそうです。

3人での記念撮影を済ませたら再びひたすら歩きます。


スタートしてから約6時間以上かかってこの日のメインピークである「満観峰(まんかんほう)」に到着です。


電車利用でのハイキングのメリットはこれ、えぇシュワ~っと行けますからねぇ。


山頂ポーズをカメラに収めて・・・

後はゆるゆる下るだけと思っていたのが甘かった。

途中でこんな見晴らしの良い所に寄ったりして最後のポーズを決めました。


ここからさらに1時間歩き、スタートしてから9時間近くにもなろうかという時間になって・・・ようやく無事に帰って来ました。

後は電車で草薙に戻り、賢の散歩をさせた後で温泉で汗を流して来たたむちゃんと待ち合わせ。

反省会&夏富士に向けての打ち合わせ会と相成りました。


たむちゃんからはこんなお土産をいただいちゃいましたが・・・正直家まで持って帰るのがつらかった。


えぇ、背筋にかなりのダメージを受けていたようでございまして・・・マジで誰か知り合いに出会っていたら、惜しげもなくプレゼントしちゃうところでしたよ。

今回のハイキングはかなりきつかったけど・・・本番に比べたらまだまだマシ。

うぅ~ん、夏の本番までに・・・もっともっと鍛え直しておかなくてはいけませんよねぇ~。

山友からのいただき物

2012-03-20 07:02:44 | 日常の事
昨日は病み上がりの身体でしたが久しぶりのロングハイクを敢行して参りました。

結果は・・・明日報告させていただくことにいたしまして・・・今日は山友からのいただき物の話題です。

先日の神戸の山友のこんなブログ

えぇ、先日我が家にも届きましたよ。


ほーちゃん、いつも有難う!

で、昨日は山友のたむちゃんとのロングハイク。


ヘロヘロになりながらもなんとか無事に帰り着いてお後はお楽しみの反省会。


その時たむちゃんからいただいたこんなもの。


賢パパが3年前に行った事のあるあの「蔵開き」に行って来たそうで・・・そのお土産としていただいちゃいました.

ところが・・・です。

はなの舞から自宅まで歩いて帰るのですが、山歩きに疲れてヘロヘロになっているところに重いものを抱えたため背筋が痛くてどうしようもない。

賢パパ、せっかくのいただき物でしたが、誰か知り合いに出会っていたらマジで一升瓶をプレゼントしちゃっていたかも・・・

幸か不幸か知り合いに出会わなかったので何とか家まで持って帰りました。

帰宅したのはまだ7時半にもなっていない時間でしたが・・・疲れていたせいか酔いが回って眠くなり、さてそれでは寝ましょうかと布団を敷いているその時に・・・ピーヒャラピーヒャラタッタタララ~♪と電話の呼び出し音が。

誰だろうと思いながら出てみると・・・「山でお世話になっているさちと申しますが・・・」

おぉ~、明日来るはずじゃなかったのぉ~!

表に出てみるとまぎれもなくこのお二人。


翌日登るつもりでいた山の登山口まで行こうとしたら道路が崩落していて通行止め。

登った後で我が家に寄ってくれることになっていたのですが登れないのでは仕方がないので予定を早めて帰ることにしたのだとか。

それなら泊まって行けば良いのにと誘ったのですが・・・こんなものを置いて帰って行ってしまいました。


賢ママがまだ帰っていなかったのでおもてなしも出来ないと思って引きとめもしないで帰らせてしまいましたが・・・やっぱり無理にでも引き留めて・・・泊まって行ってもらうのだったと深く反省。

何だかいただき物づいてる今日この頃ぢゃまいか。

薄皮饅頭

2012-03-19 03:30:03 | 日常の事
先日、ふるさとに住む賢パパの叔母さんから「ゆうパック」が届きました。

開けてみると・・・1月に亡くなった伯父さんの49日の法要が無事に済んだことや今年は寒い日が続いたせいか2月にも親類縁者の不幸が相次いだことなどが綴られた手紙と一緒にこんなものが。

えぇ、お葬式が終わった後に集合写真を撮るのが普通ですが・・・賢ママはびっくりしていました。

小さな町のことですから式場のカメラマンも知り合いだということだ・・・特別にサービスでいとこだけの集合写真も。


他にもこんなものや


こんなものが入っていました。


そうそう、忘れてはいけませんよ、叔母さん特製の梅干しも入っていました。

昨日、母親の所に持って行って写真を見せたり薄皮饅頭を食べさせたりして来ましたが・・・写真を見ても思い出せる顔はほとんどなかったようです。


認知症は着々と進行しているようでありまして・・・「私も今夜はお通夜に行かなくては・・・」などと申しておりました。

こんな時は「お通夜なんてないよ」と否定してはいけませんよ。

その時は納得したように見えても後で又思い出して気にしますから。

そんな時は「おぉ、そうだったな。でもばあちゃんがわざわざ行かなくても俺が代理で行って来るから大丈夫だぞ」とこんな具合に対応します。

それで本人も納得すればハッピーエンドというわけです。

一昨日から昨日にかけて38℃以上の発熱があった賢パパですが、昨日一日寝ていたおかげで今朝は平熱まで下がりました。

ご心配いただいた皆さん、有難うございました。

今日は会社が休みなので予定通り近場の低山にハイキングに行って来ます。

しばらく歩いていなかったのと病み上がりの身体で不安はありますが・・・何とか歩き切れるよう頑張ってみます。

今年は遅い2

2012-03-18 05:40:07 | 日常の事
先日の寒桜の時にも紹介させていただいたように・・・今年は梅も桜も例年に比べたらずいぶん開花が遅いようですよねぇ~。

梅や桜は「バラ科」の植物ですが・・・開花が遅れているのはバラ科の植物に限ったことではありません。

春になると一斉に咲き出すこの花は「もくれん科」の植物ですが

これが今年の3月15日。

こちらが一昨年の3月11日で


これは昨年の3月8日。


こうして見ると今年の開花が遅いのは一目瞭然です。

このままで行くとソメイヨシノの開花はいつごろになるのでしょうか?

咲いたら去年の状況と比べてみることにしましょうかね。


理系的試み

2012-03-16 03:43:54 | 賢のこと
今日は金曜日ですねぇ。

昔は金曜日になると「もう金曜日か・・・」だったのに、今では「やっと金曜日だ」ですから本当に歳はとりたくないものです。

さて本題です。

昨日は木曜日だったのでいつものように母親の所に寄って来ましたが・・・4時半前には帰宅したので賢の散歩をいつもより遠くまで行くことに。

えぇ、ちょっと確認しておきたかったことがありまして・・・場所は先日のあの階段のある公園。

歩いて行くと先日のこの木は


つぼみがこんなに膨らんで


そろそろ咲きそうな感じぢゃまいか。


おっと、目的はこれじゃなくて・・・こっちの方でございました。

えぇ、賢の野郎が登ったけれど降りれなかったこの階段。

こんな時に「文系」の方なら
「私のようにちょっとした山歩きをやる人間にとったらどうと言うことのない高さなのだが・・・身体の小さい犬にとってはとてつもない高さで、おまけにあいつらは四つ足なので降りるとなるとまっさかさまに下をのぞきこむことになるから・・・まるで奈落の底まで落ちて行くような錯覚にとらわれたとしてもそれは全く無理からぬことではないだらうか・・・?」なんて賢の恐怖をどういう文章で表そうか考えるのでしょうが・・・

賢パパは理科系の人間ですからちょっと違った観点から見てしまいますよ。

賢パパが考えたのは「一番上まで登ってしまうと降りることが出来なかったが一体何段目からなら降りることが出来るのだろう?」
いかにも理科系の人間らしいぢゃまいか。

で、早速実験に取り掛かります。

まずは5段目まで登らせて


Uターンで降りさせます。


苦も無く降りるじゃありませんか。

それならもっと上の10段目まで


ここからでも降りられます。

更に上に行って最上段。


どうやら何段目までではなくて降りる時の目線に問題がありそうですねぇ。

階段の途中からUターンする時は目線が上から横、下と移り変わるので大丈夫のようですが・・・最上段まで行ってしまうと降りる時に下をのぞきこむ視線になるので恐怖感を持ってしまうみたい。

それがわかれば実験終了。

サラダバーを堪能して


鼻先の可憐な花には目もくれず


階段を下りれないのなら上に登るしかありませんから

こんな景色を楽しんで

ぐるりと一回りして帰って来ました。

今週末も天気がいまいちのようですが・・・賢パパの会社は月曜日が休みの4連休です。

その天気の良さそうな月曜日に低山ハイキングで夏富士に向けてのトレーニング。

夜ははなの舞で打ち上げと夏富士の計画の打ち合わせ。

翌日は珍しいお客さんが寄ってくれるそうで・・・何とも楽しみな4連休でございますなぁ。

賢パパタイム

2012-03-15 03:32:33 | 日常の事
日本でも導入が検討されているようですが・・・あの「サマータイム」制。

何でも夜明けの早い夏の間だけ、時計を1時間早めちゃうんだそうですねぇ~。

つまり・・・今までの6時はサマータイムでは7時になってしまうわけでありまして、賢パパが勤務している会社のように8時半に仕事が始まるのなら、それは今までの7時半というわけです。

こんなことをして何のメリットがあるのかと申しますと・・・例えばですが、8時半から17時まで仕事をする会社はサマータイムでは、それまでの時刻の7時半から16時までになりますから気温が低い時間から働き始めるので冷房の時間が短くなるとか・・・16時で仕事を終えれば日没までの時間が1時間長くなりますからテニスや釣りなどアウトドアの趣味に使える時間が増えるなどの良い点があるようです。

「ふんふん、なるほど」とうなずいている賢パパですが・・・よくよく考えてみたら賢パパの場合はもうとっくにこの制度を先取りしておりましたよ、それも1時間なんてケチなことは言わずに2時間も。

まずは毎朝起きるのがこんな時間。


で、賢の散歩を済ませてから朝食を食べて会社に行くのがこんな時間。


6時半から仕事を始めますので8時半から始める皆さんよりも2時間早いこんな時間には

えぇ、一足お先に退社して参ります。

帰宅してこんな時間から賢の散歩に行けば


こんな時間には散歩終了です。


後はPCで遊んで時間をつぶしているとこんな時間になって

賢ママのお帰りです。

それから晩酌をして・・・この時間には終了です。


後は観たいテレビがあれば観るし・・・なければインターネットで囲碁を一局。

で、いつの間にかこんな時間。


後は寝る前の血圧測定をしたら「おやすみなさい」

これでも普通の人にとっては11時過ぎですからねぇ。

飲み会で遅くなって11時まで起きてるなんて時は普通の人の午前様ですから・・・眠くなってしまうのは仕方がありませんよねぇ。

ラッキー!!

2012-03-14 03:46:54 | 日常の事
今日は3月の14日ですよねぇ。

もうあれから1ヶ月が過ぎましたか。

えぇ、賢パパの一年中で一番好きな日でしたが・・・

あの日にいただいたチョコの数々。

毎日一つずつ食べさせてもらっておりましたが・・・昨日の朝冷蔵庫を開けて箱を取り出してみると


おぉ~っ、これが最後の一個ぢゃまいか!

大好きなチョコレートが明日からは食べられなくなると知って・・・落胆の色を隠せない賢パパでしたが・・・見かねた賢ママが台所に立って行き、何やらごそごそしていると思っていたら

「冷凍庫の方にまだあるぢゃんっ」って。

マジっすかと思って確認すると


袋を開けて食べかけにしたのを冷蔵庫から冷凍庫の方に移しておいたのを・・・忘れていたぢゃまいか!

こんなラッキー滅多にない。。。。

何だかいいことありそうな予感・・・

737歳

2012-03-13 03:27:27 | 飲み会
昨日のサッカーくじBIGの話をぶり返すようですが・・・上には上がいるもんです。

会社に行くと息子と同い年の同僚がいきなり切り出して来ましたよ。

「いやぁ6億円ゲットしそこないましたよ」と。

詳しい話を聞いてみると・・・賢パパが惜しかったなんて言ったら鼻で笑われてしまいました。

何でも14試合の結果を当てる正真正銘のBIGを買っていて・・・土曜日に行われた11試合が全部的中したんだそうです。

で、日曜日の残り3試合をかたずを呑んで見守ったのだとか。

一つ外れて6億は夢と消えたものの一つが当たって残りは1試合。

当たれば2等で200万円以上の当選金が手に入ります。

その試合、もつれにもつれて結果は引き分け。

それも後半のロスタイムの同点劇でした。

あの試合で去年のチャンピオンチームが逃げ切り勝ちを収めていれば・・・・2等の賞金が転がり込んだのだそうですよ。

それでも3等で結構な額のお小遣いをゲット出来たのですから・・・贅沢を言ったらきりがありませんよねぇ。

さて、気を取り直して今日のお話です。

いきなりこんな数字を持ち出されても・・・何の事だかわかりませんよねぇ~。

実はこの数字、先週の木曜日に行われた飲み会の参加者の年齢の合計なんですよ。

先日ある「おねい様」から一本の電話が入りまして・・・その方のおっしゃることには「今度、昔一緒に仕事をしたメンバーで久しぶりに飲み会をやりたい。ついてはお前が幹事をやれ。」との半ば命令でございました。

えぇ、この方に言われたら誰も断る事なんて出来っこありませんから・・・謹んでお受けいたした次第でございます。

ただねぇ~、賢パパ、薄れて行く記憶をたどって昔の事を思い出してはみるんですが・・・このおねいさんたちと同じ職場に在籍した記憶がないんですわ。

そうは申しましても言いつけられたらおとなしく従うのが賢パパのモットーですから・・・参加予定のメンバーと連絡を取ってみます。

12人のメンバーのうち現役で会社に残っているのが賢パパを含めて4人だけで残りの8人はリタイアされて悠々自適もしくは他の企業で働いておられる方ばかり。

何とか連絡を取って日程調整をする間に飛び入り参加の希望者が2名現れて・・・総勢14名での開催予定となりました。

ただねぇ、ご高齢の方が多いですから・・・必ず何かが起こります。

当日になって「体調がすぐれない」「親戚に不幸があった」でお二人がドタキャンとなりました。

まぁ、最初の予定が12人でしたから・・・予定通りと言えば予定通りなんですが。

で、「飲み会には絶対に遅れない」賢パパですから開始の20分前には会場に到着して幹事の特権で予行演習を・・・


そうこうするうちに「毎日が日曜日」の皆さんが続々と集まって来て

現役組が到着する前ですがすっかり盛り上がり・・・

やがて現役組も合流して

参加者12名の合計年齢が737歳でした。

話題と言えば同じ会社で働いていた方たちの消息情報やら・・・健康関連のお話が中心になりますか。

男女のリーダー格はさすがのこの貫禄。


女性陣は久しぶりの再会で話が弾み


蚊帳の外の男性陣はどことなくさびしそう


参加者のどなたかが言っていましたが・・・何と前回は6年も前だったのだとか・・・

これからは安否確認の意味も含めて・・・もっと頻繁に開催しようと話がまとまり・・・

恒例の階段写真でお開きとなりました。


賢ママはこの後2次会のカラオケにも行って来たらしいけど・・・賢パパは翌日の仕事の事を考えて1次会だけで失礼して帰宅しました。

737歳の飲み会、来年は749歳の飲み会になるはずです・・・誰も欠けていなければの話ですが・・・