Kenshunブログ Swingin' Cafe♪

Caféだから色々なお話し・・・

中村朋美作品展

2012年02月07日 | FM Wappy

稚内近郊で水揚げされた新鮮なシーフードをワインと共に楽しみ

北海道の食の素晴らしさを色々な形で表現するレストラン『Restrant K』

その2階部分にはギャラリー&スタジオ『Style K』があり

オープン以来、絵画展や写真展、ミニコンサートなどを企画していますが

2月1日(水)~2月26日(日)までは「中村朋美作品展」が開催されています


中村さんは稚内出身で港小学校・南中学校・稚内高校を卒業され

現在は武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース金工専攻で

専門的にデザインの勉強をされている現役大学生

会場には若い鋭敏な感性で描かれた色鮮やかな作品が10点展示されています

一番大きな作品『stone』は、一体何色の色を使ったのだろうと圧倒される作品

人間の眼というのは、一度にこんなにも色を見分けることが出来るのかと改めて感じました

他にも「同じポージングをしていても、その内面は移り変わる」という『裸婦』は

モデルの外見的なラインではなく、内から湧き出る心情を捉えたものだとか

他にも御本人と色々なお話をさせて頂きましたが美大生との話はとても興味深く新鮮でした

これからは金工専攻ということでアクセサリーのデザインなどにも挑戦したいと言う中村さん

ますます創作意欲に燃え、未来に向かって歩んでいる現在進行形のアーティストです


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


大学でデザインを学ぶ私にとって、デザインとアートは別の領域です。
デザインは暮らしをよりよいものにするもの、機能的で大衆的。
そして時には生産性を意識しますが、アートは違います。
私にとってのアートは自己表現です。
日常、専門的にアートの分野を学ぶ機会はほとんどありませんが、自分を表現する手段として少しずつ自主制作を行ってきました。
東京では大学の友人と共に作品を発表する場を設けてきましたが、もっともっと私の身近な人たちに作品を見てほしいと思い、このたび本展を開催することになりました。
だいすきな稚内で今まで出会ってきた人たち、今回初めて出会う人たちに、作品を通して私のことを少しでも多く知ってもらえると嬉しいです。
そして、なにかを感じてもらえるとさらに嬉しいです。

中村朋美


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*













。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。



Restaurant K
【住所】稚内市中央5-8-18(稚内駅から700m)
【TEL】0162-22-4545
【営業時間】11:00~22:30(オーダーストップ:22時00分)
 ランチタイム 11:00~14:00(オーダーストップ:14時)
 カフェタイム 14:00~17:00(ケーキセット、ドリンクメニューのみ)
【定休日】月曜日(祝日を除く)

お店のHPはこちら↓
http://www.ac.auone-net.jp/~restaura/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ASIAN CAFE Hoang Tam(ホア... | トップ | asian bar RAMAI  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FM Wappy」カテゴリの最新記事