漁師じゃないんだから・・・

セオリーと言うヤツをすべて無視して釣りをするオヤジのブログです。          採算なんて度外視。遊びだからね。

2019.2.24 久しぶりのフライロッドを振る、発光路の森  栃木県上粕尾

2019-02-25 19:45:16 | 海釣り

 この季節、渓流の解禁のころ、管理釣り場のマスたちもよく釣れます。

なんとなく久しぶりにフライロツドを振りたくなって、栃木インターから山の中へ。

日曜日の朝 7:15に自宅を出発して、東北道の栃木インターで降りて、

そこから山に向かって、上永野を通り、トンネルをくぐって下粕尾へ。

さらに川沿いのぐにゃぐにゃ道を北上して、上粕尾にある発光路の森へAM9:00に

到着しました。

約1年ぶりの訪問です。天気が良かったので、寒くありません。

が、かなり花粉がとんでいるようでした。

 

 

さっそく事務所で、AM9:00-15:00の6時間3500円の券を購入。

ここのトイレはきれいです。

トイレを済ませて、ペットボトル茶を買って、あとはひたすら釣るのみです。

釣り人の居ない1号池の流れ込み口で、ずっと粘ることにしました。

 

 

 

ここの名物ネコに挨拶します。

 

池の水はとてもクリアでした。

仕掛けのラインが丸見えで、バレバレです。

これではマスの警戒心も尋常じゃない。イワナなんて釣れるはずもありません。

 

 

 

 

おもちゃのようなウエットフライです。

そしてウキのマーカー。

この池では、レモンイエローがよく釣れますが、3匹も釣ると、すぐにマスたちも慣れてきて

釣れなくなります。

頻繁に、レモンイエローから→ピンク→白→グリーン→茶 ローテーションチェンジして、

そしてまたレモンイエローに戻すといったように、マスたちに絶えず好奇心を与えるようにして

釣ってました。

 

この日はピンクと黄のマーカーが見易かったです。

 

この池では濃いレモンイエローがよく釣れます。

 

5番ロッドを振ってます。

1年ぶりにロッドを振りました。

しゅわしゅわしゅわしゅわ~・・・狙ったポイントよりもかなり手前にポチャン。

ん? オレってこんなに下手くそだったっけ?

・・・

・・・

 

それでも天下無敵のレモンイエローのおかげで、ベイビーなニジマス君が釣れました。

このサイズなら2番か3番ロッドでも十分やな。

 

 

 

 

景色は抜群に良いんですけど、釣れてくるマスたちが小さいし、くしゃみ連発だし、

背中から陽が差してきて暑いし、次第に飽きてきました。

 

 

 

とっても小さいけど、銀化したサクラマスが釣れました。

 

昼ごろになると、自分の影が池の中に映って、サカナからチョンバレです。

これじゃあ岸辺の岩陰に潜むイワナは釣れんでしょう。

 

 

4時間ほどロッドを振っていたら、肩が痛くなってきました。

気持ちはすでに集中力も無くなってきて、飽きてきました。

持ち帰っても食べられないような小さなマスたちをずいぶん釣ってしまいました。

それでも塩焼きサイズが10匹ほど揃っていたので、少し勿体ないですがPM1:30終了しました。

事務所の冷たい水道水で、ハラワタと頭を落として、クーラーボックスへ放り込んで、

帰ってきました。

 

 

小さなサクラマスだけ頭を付けて持ち帰りました。

 

夕方には関西へ出張に出る予定でしたので、

東北道をぶっ飛ばしてPM4:00には自宅へ戻りました。

1年ぶりにフライロッドを振る練習をしましたわ。


最新の画像もっと見る