田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

立花町谷川梅林の観梅会

2020年03月10日 | 季節の花巡り

 先月下旬のことになります。八女市立花町にある谷川梅林の観梅会に出かけました。最終日ことだったこともあって、梅の花は散り終えようとしていました。

 谷川地区の梅林は山間にある梅の生産地です。80ヘクタールに3万本の梅の木があり、小梅の光陽、大梅の南高などが栽培されています。観賞用ではないので花はごく小輪です。

 下の写真は八女市ホームページからお借りしました。満開の梅林です。白く雲海のように広がる梅林の散策を楽しむといったところです。

 正面はトンネルを利用したワインセラーです。トンネルといっても鉄道の廃線跡ではなく、戦前に軍需物資を保管するために掘られた奥行き100メートルほどのトンネルです。トンネルには観梅会の期間中、3000本の竹灯籠が飾られていました。 

 猿回しのアトラクションです。撮影はOKで、SNSで拡散してほしいと会社名のフリップを見せていました。

 山の上まで上ります。

 山といっても梅の木以外はなく、丘のような感じです。

 あの上まで上ります。いつも思うのですが、坂の向こうには何かがあるような気がします。

 樹高は低く抑えられています。柿や梨の畑と同じです。大宰府天満宮の梅ちぎりは竹竿で梅の実を落としますが、あちらは自家消費用です。

 山の上はまだ花がだいぶ残っていました。

 梅畑の端まで来ました。その先は谷です。

 梅林の向こうに菜の花。

 路傍に咲くホトケノザが輝いていました。

 梅畑から眼下の八女市方面を望みます。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つばきフェアも中止 | トップ | 耳納北麓のハクモクレンと菜の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅林 (tyako)
2020-03-10 10:19:03
おはようございます。
見事な梅林です。
一日のんびりと過ごせそうなところですね。
写真を見ているだけでものんびりとした気分になれます。
返信する
こんばんは (九州より)
2020-03-10 20:11:08
梅の見ごろは終わろうとしていましたが、
ハイキング気分で、そう高くはない山を歩きました。
天気が良く、見晴らしも良くて伸びやかな気持ちになりました。
返信する
谷川梅林 (tango)
2020-03-11 20:24:56
とても良い所ですね
市役所の所に車を置いて回りました

白い梅が多かったように思います
自然の多い八女地方はドライブにもってこいの
地域だと思います
心が安らぎますね!
今日も子守りから帰ると夜8時ですよ・・
返信する
tango様 (九州より)
2020-03-11 21:12:05
こんばんは。
谷川梅林はほとんどが白梅です。
観賞用ではないので、花は小さいです。
梅林を歩くのが気持ちよかったですね。
孫が幼いと手がかかりますが、
今となっては楽しい思い出です。
返信する

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事