草野町のつばき館で「春爛漫椿展」が開催中です。近くの久留米つばき園で採取された椿が展示されています。入口の標章は久留米椿の「正義」をデザイン化したもの。
椿の季節になると来館者が多くなります。
「東海」 照明の具合で微妙に実際の色とは違います。
「岩根絞」
「天輪寺月光」 「近江曙」 「玉獅子」
「御前の雪」
「カーネーション・ツバキ」
「加茂本阿弥」
「ドリーム・ガール」
「スイート・エミリ・ケイト」
「下総侘助」
「久留米玉手箱」
「赤西曙」
「数寄屋」
「明治神宮赤ヤブ」
「風鈴」 アメリカ
つばき館へ行ったのは2月下旬。ガラスハウスや庭園も椿がだいぶ咲き始めていました。次回、紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます