HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヒナタイノコヅズチ(日向猪の子槌)

2023-10-25 | 草 果実・種子

時折疑問符が登場する。
イノコズチと呼ぶのは普通は日陰イノコズチの方で
日向イノコズチではないのだと言われた。
何を以て、日向、日陰なのだろう。
半日陰に多くややほっそりしているのが日陰、葉質が薄く毛が殆どない。
日向は茎が太く、花柄も太い。
葉は厚く尖り花が密に花が付く。

さしずめ一日中陽射しのある場所に育つこのイノコズチは日向、なのだろう。


▲ 茎にも葉にも毛が密集している。▼
 

 
▲ 葉にも茎にも毛が密集している。▼
 

 

 
▲ この部分が、イノシシの膝に見えるから猪子槌、牛の膝(牛膝・ごしつ)とも呼ばれ、乾燥した根に薬効がある。
ヒカゲイノコズチの根は貧相で薬効は無いから牛膝と呼ぶのはヒナタイノコズチに限ると説明された。▲

(2023.08.26 田町)


▲ 花は下から順に咲き上がる。それにつれて茎は伸び続ける。▼
 
(2023.09.16 明石公園)

 

 

 

 

 
ヒナタイノコヅズチ(日向猪の子槌)
 Achyranthes bidentata var. tomentosa(=Achyranthes fauriei
(2023.10.23 明石公園)

 
▲ 左はヒナタイノコズチ、葉には毛が密集している。右は枝が細く葉や茎には余り毛が見えないのでヒカゲイノコズチと考えている。 ▲

 
▲ 虫こぶ? 右は茎に出来る虫こぶ、イノコズチクキマルズイフシと呼ばれる。▲
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヒナタイノコズチ2022 ヒナタイノコズチ2018 ヒナタイノコズチ ヒカゲイノコズチ2022

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒナタイノコズチ (こいも)
2023-09-22 14:50:58
林の子さん
ヒナタイノコズチとヒカゲイノコヅチの区別が難しいですね。
ヒナタイノコヅチの方が白い毛がたくさんあるように思いました。
また、よく見てみたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
イノコズチ (林の子)
2023-09-22 18:11:03
日陰と日向に区別されているので、出来れば分けておきたいですね。
普通にイノコズチと呼ぶのはヒカゲイノコズチの方なので
葉や茎の毛が多い点辺りで区別しておく程度ですが。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/0965ef1225f29dcc9426d6fea6286f8e
返信する

コメントを投稿