HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ロウバイ(ワロウバイ・和蝋梅)或いはトウロウバイ(唐蝋梅)

2023-11-30 | 木本 冬芽・葉痕

内花被片に赤紫が入るけれど、未だにソシンロウバイと言われ続けている。
花が咲いていないから「ロウバイ」で済まされる。
次の初春に咲くはずの花芽が上がって来ても
グロテスクと言われても仕方ない姿の果実殻枝先に残っている。

 

 

 

 
ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅 時にワロウバイ・和蝋梅)
ロウバイ科ロウバイ属 Chimonanthus praecox
トウロウバイ(唐蝋梅) Chimonanthus praecox 'Grandiflora'
(=Chimonanthus praecox var. grandiflorus)
ソシンロウバイ(素心蝋梅) Chimonanthus praecox f. concolor
(=Chimonanthus praecox f. luteus)
(2023.11.29 明石公園)


▲ ここに咲くロウバイの内花被片は黄色ではないのだから、巷でいう「ソシンロウバイ」の表記には合わない。▲


▲ 高校時代の同窓たちとボタニカルアート作品展を西宮で参観した。
その帰り、止めていた自転車を取りに戻った公園で夕景を眺めていた。
60年近くも昔のことだけれど、国鉄明石駅から西に帰る級友たちとこの夕景は見たかも知れない。(2023.07.04 明石公園)
--------------------------------------------------------------
公園内の花2023-1 2023-2 2023-6 果実2023-7 須磨のソシンロウバイ2023 
ソシンロウバイ 冬芽・葉痕 花2023 ロウバイ ソシンロウバイ2020 

冬芽・葉痕2022-2023  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿