HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ロウバイ或いはトウロウバイ2023-6

2023-03-06 | 冬 黄色系

あくまでソシンロウバイだと言う人もいる。
ロウバイの花は白っぽいけれどこれは黄色だからだそうだ。
それじゃあ、中が赤紫なのに、という人にほら、全部じゃないでしょ?と
花の一つをむしり取る。
かくして幾つかの花は参考の為に?むしり取られた。

それだけではない。
場所を長い時間占有しているカメラマンもいる。




▲ 全部黄色? 赤紫も見える。▼









▲ 開花直後の花も混じっている。▼



▲ 内花被片は赤紫を帯びているモノが多い。▼







▲ 花の色は移りにけりな…、鮮やかな艶のある黄色も次第に色褪せる。▼





▲ 花期の終わりには外花被片は白っぽくなってゆく。▼



(2023.02.17 明石公園)














(2023.02.28 明石公園)

須磨に一本咲き残っている。
ソシンロウバイ表記の花は終わった。






ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅 時にワロウバイ・和蝋梅)

ロウバイ科ロウバイ属 Chimonanthus praecox
トウロウバイ(唐蝋梅) Chimonanthus praecox 'Grandiflora'
(=Chimonanthus praecox var. grandiflorus)
ソシンロウバイ(素心蝋梅) Chimonanthus praecox f. concolor
(=Chimonanthus praecox f. luteus)
(2023.03.03 須磨離宮公園)


▲ 明石公園のロウバイの内花被片はこの花色よりもっと薄いけれど、黄色ではないのだから
巷でいう「ソシンロウバイ」の表記には合わない。▲


▲ 須磨で植えられている「ソシンロウバイ」の中で丸弁でふっくらしているもの。▲


▲ 花期の終盤、維管束に沿って黒い筋が出て来る。「トウロウバイ Chimonanthus praecox var. grandiflorus」 ▲
--------------------------------------------------------------
公園内の花2023-1 2023-2 須磨のソシンロウバイ2022 ソシンロウバイ系或いはトウロウバイ2021
ソシンロウバイ 冬芽・葉痕 花2023 ロウバイ ソシンロウバイ2020 

冬芽・葉痕2022-2023  冬芽・葉痕2019-2020 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)


コメント    この記事についてブログを書く
« ニワウルシ(庭漆・シンジュ... | トップ | ムクゲ(槿、木槿、無窮花) »

コメントを投稿

冬 黄色系」カテゴリの最新記事