HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

コウヤボウキ(高野箒)

2018-11-07 | 秋 白色系

紅葉の季節だけれど、余り興味は無い。
だからコウヤボウキとマルバノキの花を撮りに上がった。
どちらも咲いていたから気を良くして二日も通った。


▲ 総苞から伸び始めた蕾、そろそろ開花。目立つのは冠毛。▼



▲ 花は筒状、咲き始めの一つ。目立つのは冠毛。▼





▲ まだまだ蕾が控えているから咲く。▼

▲ 花は筒状花。蕾が開くと5枚のリボン状の花弁が平開、先端部分のカールが目立つ。▼

▲ 先端部が5裂する花弁、中心部から合着したおしべが伸びる。▼



▲ 伸びているのは合着して筒状になったおしべ、やがて中からめしべが伸びる。▼





▲ 当然のように昆虫はやってくる。▼



▲ 合着したおしべが筒状に伸びる。先端部分は赤紫、ちょっとしたアクセントになっている。▼











▲ めしべが姿を現す。▼











▲ 合着して筒状になった部分からめしべが伸び始めると
紫色を帯びていた部分は少しずつ汚れてくる。▼

▲ 合着して筒状になったおしべからめしべが伸び始め前が一番華やかだろうか。▼



▲ 伸びきっためしべの柱頭は2裂、やがてリボン状の花弁は萎れ始める。▼







▲ 花後 
--------------------------------------------------------------
 今年のコウヤボウキ1  
冬のコウヤボウキ 暗峠のコウヤボウキ 秋のコウヤボウキ 須磨のコウヤボウキ



コメントを投稿