HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ミズタマソウ

2008-08-31 | 夏 白色系

雨の日に、ミズタマソウの水玉、なんて狙いすぎ。
暗すぎて、肝心のミズタマソウがはっきりと撮れないのだから、
欲張ってはだめだ。

後は、早くも全て果実になってしまっているキンミズヒキ。
花は残っていない。

                                        (2008.08.28 森林)
    【200808 摩耶・六甲】 を追加しました。
    【200808 京都】 を追加しました。
    【200808 伊吹山】 を追加しました。
    【200808 明石周辺】 を追加しました。
    
    【別ブログ HAYASHI-NO-KO】 【別ブログ 月別アルバム索引】 【名前順索引ページ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミズタマソウの水玉 (granma)
2008-08-31 09:19:10
おはようございます。
私も去年7月小石川でミズタマソウを見た時、
朝方の雨でミズタマソウの蕾(果実?)に
水玉が出来ていたのを撮りました。

先日の東御苑や鎌倉でキンミズヒキの果実を見たのに撮らないでしまいました。今思うとアップしなくても撮っておけば良かったちょっと後悔しています。

返信する
雨の雫 (林の子)
2008-08-31 21:21:26
granmaさん、こんばんは。

雨のしずく、撮りたくなるようですね。
私は今ではそれほどではないのですが、昔は絶対に雨の日に
カメラは触りませんでした。
レンズのカビが怖くて、湿気や温度差が嫌でした。
今は、殆ど平気で温室などでも使っているくらいですから、
雨が降っていても、平気で撮っています。
それだけ、機械に愛着が無くなったのとだと思います。
確かに、雨の雫越しに逆像が見えると撮りたくなるものですね。

花を撮りその周辺も撮っておかれると、花の時期以外の楽しみも
出てくるはずで、時には花以上に面白い被写体もあるようです。
ぜひ、余裕がある時は、周辺も撮っておいてください。
返信する

コメントを投稿