HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ノハラツメクサ(野原爪草)

2020-11-06 | 秋 白色系

突然咲き始めた訳では無いけれど
午後に訪れたから蕾だった花は殆ど全開していた。
果実から種子が零れ始めているものはまだ余り見つからないから
暫くは白い花が一面を覆う姿が楽しめそうだ。


▲ 田んぼでは無いので緑が多い中に咲く。▼





▲ 見た目では、花はオオツメクサより小振り。▼





▲ 咲いている場所柄か、オオツメクサとは違って余り広がりは無い。▼



▲ 花は上向きに咲くけれど、蕾は下を向いている。▼











▲ 幾つもに枝分かれして花を咲かせるのはオオツメクサと同じ。▼





▲ 種子の凸起が区別点。果実は上向きだけれど少しの風に揺れて種子はこぼれ落ちている。▼



▲ 細い糸状の葉、茎、花柄にも腺毛がビッシリと付いている。▼









▲ 花弁、萼片は5
、めしべの柱頭は5裂、子房が目立ち、おしべは8本で葯は黄色。▼

ノハラツメクサ(野原爪草)
 ナデシコ科オオツメクサ属 Spergula arvensis var. arvensis
(2020.11.03 玉津町)

 
【種子の小突起】 右のノハラツメクサにはあるけれど、左のオオツメクサには無い
肉眼でも区別は出来るが、ここまで確認することも要らないのかも知れない。
--------------------------------------------------------------
  オオツメクサ ノハラツメクサ ツメクサ キヌイトツメクサ アライトツメクサ



コメントを投稿