HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ミゾカクシ(溝隠)

2021-06-23 | 夏 白色系

去年花菖蒲の終わった須磨で、思いがけずイボクサが咲いた。
ミゾカクシが見えたので撮っていて見つけた。
ここはやっと田植えの準備が整ったばかりの畦。
だからミゾカクシと言うよりはアゼムシロ。


























(2021.06.11 北王子町)

田植えが始まるまで暫くは広がり続けるだろう。
























ミゾカクシ(溝隠)
キキョウ科ミゾカクシ属 Lobelia chinensis
(2021.06.21 北王子町)


▲ 柱頭が2裂しためしべが飛び出している図。▲
------------------------------------------------------------
ミゾカクシ スカエヴォラ・アエムラ ブルーファンフラワー



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミゾカクシ。 (こいも)
2022-04-23 23:41:20
林の子さん
これこれ。。。ミゾカクシですね。
初めて見た時はこれもまたびっくり~!!
小さいけれどかなりのインパクトが忘れられません。
「こんな咲き方ってありですか~~~」でした。
今年は、見ることができるでしょうか・・・楽しみにしたいと思います。
返信する
ちょっと湿気の残る場所。 (林の子)
2022-04-24 10:06:07
溝を隠す程に広がるからミゾカクシ。
田んぼのあぜ道に筵を広げたように咲くから、アゼムシロ。
咲いている姿や場所が花の名前に使われているので、やはり少しだけ湿気のある場所に群れて咲くものですね。
似たような姿の花は、花壇や乾燥した場所に咲くのでしょうから
やはりどこかしら「雑草」になっているのでしょうか。
返信する

コメントを投稿