HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

シマスズメノヒエ(島雀の稗)

2017-07-15 | 【独り言】

撮っておもしろいかどうか、おもしろい訳では無い。
綺麗な花が咲かないからだろう。
撮るかどうか、撮っても名前調べが面倒だから撮らない…のだろうか。
そうではないだろう。
そんな問答など無用だと思う。

興味の有る無しだけのことだから、一つ一つの反応も無用だ。








そろそろ果実。

(2017.07.13 明石公園)













早くもスズメノヒエ第一弾。
今年も乾燥した場所から少し湿気のある場所まで
至る所でこの穂をみる事になる。


















シマスズメノヒエ(島雀の稗)
 イネ科スズメノヒエ属 Paspalum dilatatum
英名は Dallisgrass
スズメノヒエ Paspalum thunbergii
スズメノコビエ Paspalum scrobiculatum 未見
アメリカスズメノヒエ Paspalum notatum
 キシュウスズメノヒエ Paspalum districhum  
(2017.06.19 須磨離宮公園)


去年のシマスズメノヒエ・終章
--------------------------------------------------------------
シマスズメノヒエ スズメノヒエ タチスズメノヒエ キシュウスズメノヒエ アメリカスズメノヒエ



コメントを投稿