
植木鉢の中で咲いている。
少し場違いなと感じるのは、道端に普通に咲いているからなのだろうか。
▲ 別の花? ▼
▲ 花の終わり、黄色が薄くなってゆく。▼
ゼフィランサス・シトリナ ヒガンバナ(←ユリ)科ゼフィランサス属 Zephyranthes citrina
花壇の花には、偽ニンニクなる和名をつけられたノトスコルダム・モンテビデンセ(Nothoscordum montevidense)
(2023.09.12 鍛冶屋町・相生町)
☆
▲ 紛らわしいキバナタマスダレ(ステルンベルギア・ルテア/Sternbergia lutea) ▲
☆
▲ ハブランサス・アンダーソニー Habranthus andersonii/ Habranthus tubispathus ▲
--------------------------------------------------------------
ゼフィランサス・シトリナ2023 キバナタマスダレ2022 タマスダレ2021
ゼフィランサス・カリナータ(サフランモドキ)2023 ゼフィランサス・サンアントーネ2023 ハブランサス・ロブスツス2023
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます