HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

モミジバスズカケ

2012-09-08 | 春 樹木 果実・葉

冬空は別として、春も秋も同じような空
夏はどうだろうと思って、モミジバスズカケを撮った
空を撮っていないから何とも言えない
モミジバスズカケには幾つも篠懸…



 




モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木)
スズカケノキ科スズカケノキ属 Palatunus x acerifolia

街路樹の殆どはモミジバスズカケノキ が使われている
モミジバスズカケノキは、スズカケノキ(Platanus orientalis)とアメリカスズカケノキ(Palatunus occidentalis)との雑種
アメリカスズカケノキ スズカケノキ科スズカケノキ属  Platanus occidentalis
当初からこの樹をモミジバスズカケとして掲出しているが、葉の形、果実の数(殆どは一つ、時に二、三個)から
アメリカスズカケノキではないかとの指摘を頂いた。
ただ、
雑種の場合、両者の性質がどこかに出て来る訳で、特に樹皮は下部では剥がれ落ちている部分は見えないが、
枝分かれした部分はやはり剥がれ落ちていることから、やはりモミジバスズカケの古木と感じる。

(2012.09.04 明石公園)
--------------------------------------------------------------
今年の春 今年の冬



コメントを投稿