goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

レモンマリーゴールド(マウンテンマリーゴールド 宿根マリーゴールド)

2020-12-13 | 冬 黄色系

好き嫌いから言えば嫌いなにおい。
マリーゴールドそのものが、虫除け効果があるそうだから
嫌なにおい…と感じるのは、かつては昆虫だったのだろうか??
















▲ この葉がかなり強い匂いをだす。▼



レモンマリーゴールド(マウンテンマリーゴールド 宿根マリーゴールド)
キク科コウオウソウ(紅黄草)属 Tagetes lemonii
Tagetes lemoniiには、マウンテンマリーゴールド、レモンマリーゴールドの和名
Tagetes erecta(アフリカンマリーゴールド)にはセンジュギク(千寿菊)、マンジュギク(万寿菊)の和名
Tagetes patula (フレンチマリーゴールド)にはクジャクソウ(孔雀草)の和名、小型種が多い
Tagetes tenuifolia(メキシカンマリーゴールド)は一重咲き、ホソバクジャクソウ、ヒメクジャクソウの和名
(2020.05.11 新明町)
--------------------------------------------------------------
レモンマリーゴールド 春 宿根マリーゴールド 
ミントマリーゴールド  メキシカンマリーゴールド マリーゴールド

  



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。