アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 わが幼なじみ親友の和尚に関する記事 3題

2021-09-23 08:32:10 | Weblog

その2 わが幼なじみ親友の和尚に関する記事 3題

 

令和3年 新暦2021年9月23日 旧暦8月17日 外出禁止令77日目 天国70日

 

本日は秋分の日の祝日 お彼岸の中日

 

日本を向いて今は亡き天国にいる親族様に感謝と世界の安穏をお祈りしました。

 

それではタイトルの記事をアップ

 

その1 花本和尚から嬉しき授業中にスマホ電話が!!

2019-09-10 23:34:31 | Weblog
その1 花本和尚から嬉しき授業中にスマホ電話が!!

令和元年の西暦2019年9月10日 旧暦8月12日 火曜日

今週の金曜日は旧暦の8月15日で中秋節

日本の十五夜のお月見の日

子供たちが楽しみなお祭り 吾輩も大好きで
サイゴン時代には有名な5区のお寺にも行きました。

月餅だけでなく楽しみな行事がたくさんで子供のお祭りです。

授業の休憩時間に17-8歳の子供???生徒がランタン 提灯をつくっていました。

多分センターでもなにか催し物があるらしい???

そして初めての午前8時からの授業を終えていつもの近くの食堂へ

明日はストップって親父さん???

そして本日はおかずの数が超少ない???

学生に聞くと今日が最終日で明日は店を閉じるって!!!!

そしてセンターで
帰宅して

みなさんに確認

なななんとHieuさんの奥さんがここで喫茶店を来月からオープンするって!!!

そういえば最近
奥さんがミルクティをプレゼントしてくれる。

今夜はHieuさんが本格的なピーチのフレーバーティをプレゼント

神戸から一時帰国したセンターで4番目の生徒だった、現在神戸国際大学3年生tp
お茶しながら楽しいお話でした。



本日の一番の出来事は
お昼からの授業中に花本和尚から嬉しきスマホ電話でした。

そして授業中に工事が始まり休憩に!!

学生と記念写真










その4 現在神戸国際大学3回生に編入した信頼留学センター卒の学生が一時帰国でお話

日本語が上手で驚く

この家から5分の距離って!!

庭で愉しき会話タイムでした。

ってことで夕食が遅くなり

Ajinomotoの2種を夕食に
玄米粥とサケ粥





ちょっと足りなくてパンと牛乳も!!




美味しいです。

午後10時半アップ@ホーム


その3

ラッキーにも工事で授業が中断
ってことで花本和尚のことを話題にしながら
皆さんと記念写真でした。
Trong hình ảnh có thể có: 4 người, bao gồm Thành Nguyễn và Uobe Ken, mọi người đang cười, mọi người đang ngồi và trong nhà
Trong hình ảnh có thể có: 6 người, bao gồm Thành Nguyễn, mọi người đang cười, mọi người đang ngồi và trong nhà
Trong hình ảnh có thể có: 6 người, bao gồm Uobe Ken, Vy Vân và Thành Nguyễn, mọi người đang cười, mọi người đang ngồi và trong nhà
Trong hình ảnh có thể có: 6 người, bao gồm Uobe Ken, Tran Thi Ngoc Lam và Thành Nguyễn, mọi người đang cười, mọi người đang ngồi và trong nhà
2Nguyen Kani và Masami Rola Shiraishi
3 bình luận
Thích
Hiển thị thêm cảm xúc
Bình luận
Chia sẻ
Bình luận
Masami Rola Shiraishi
Masami Rola Shiraishi あ!知ってるお顔のみなさん!
Ẩn hoặc báo cáo bình luận này
ThíchHiển thị thêm cảm xúc
· Trả lời · 3 giờ
Uobe Ken
Uobe Ken もちろん皆さんも昌美のことを覚えていて話題に!!ほかのクラスも同じく!! またいらっしゃい!!!
Chỉnh sửa hoặc xóa bình luận này
ThíchHiển thị thêm cảm xúc
· Trả lời · 3 giờ
Uobe Ken
Uobe Ken ありがとうネ!! 和尚から授業中にスマホ連絡あり!!かれも友達の和尚さんとサイゴンに来るって!!!


その2

昼の授業が始まって30分 同級生で幼馴染の花本和尚から嬉しいスマホ電話、懐かしい声にキュウウン
同級だった大堀くんが肺がんで逝去って悲しいニュースも!!

工事が始まって授業ができず休憩ってことで
ブログアップでした。

1:45pm@class room


その1

今朝は8時から授業ってことで朝食を!!

なんと言っても3時間半授業が2回

昌美が重宝な香の物を沢山ギフトしてくれていたので
今朝は梅干しでお茶漬け

相撲がはじまりニュースの時間が楽しみ!!







ワン公がドアをトントン
朝の挨拶に!!!

ときどきあいさつに来ます。









朝食は昌美からのお土産












昼食は本日が最終日となったいつもの食堂

来月からはHieuさんの奥さんが喫茶店をって!!!







これから授業へ

7:47am@home

1回目の休憩

午後11時32分

おやすみなさい
 

その2 我が親友の和尚

2013-01-14 21:56:27 | Weblog
先程近況を知らせてくれる電話が日本から!!
小学校以来の親友だから50数年来のお付き合い
花本和尚からでした。
娘さんがあとを継ぎ
今年は夫婦で世界旅行とか!!
サイゴンにも寄ってくれるらしいが
だれしもはじめはベトナムと聞くと訪越は後回し!!
特に女性は!!ってことで奥様はスタートからヨーロッパって!!らしい!!

たまりません!!写真掲載します。
昨年1月帰国時に松山で一緒した写真です。




別行動でと和尚が言うので
それはダメ!!是非1日でも2日でもいいからご一緒にってアスク!!

近況報告でなんと松山南の同期会で
1割近くがもう鬼籍に入っていると驚きの報告


私しゃ我が命は74歳と踏んでいるが
今年67だからあと7年
結構短い!!!

でもでもまだ同期生の9割以上が生存
せめて孫の結婚までは生きたいが
阿弥陀様は許してくれるや否や
一番上の孫が今年8歳
25歳で結婚しても17年
84歳か???????
ちょっと無理かも!!
っでも
和尚のお寺の阿弥陀様です。

よろしくお願いします。


道後温泉と松山城と坂の上の雲です。
もうこころは松山です。














先日石鎚山のブログで写真掲載をお願いしたブロガーさんから
OKのコメントが!!! ハートフィールドさんです。
風の歌を聴けのサイトは下記です。
http://all-things-must-pass.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/index.html

私しゃ帰国したら
この人にも会いたいです。
とっても魅力的な生き方をしています。

太山寺への初詣と経ヶ森への初登りの写真をまたもやお借りしました。
それに今年の石鎚登山も!!

私しゃ残念ながらまだ登ったことがないです。

太山寺です。
小林旭のロケを思い出します。




伊予の海です。








松山観光港



リンさんの個人レッスンが終わり
これから夕食です。

2回目の休憩
午後7時56分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
 

その2 お盆の時期は我が幼なじみ同級生の花本和尚を思い出す!!

2016-08-14 13:16:59 | Weblog
ブログしていたらとっても故郷のことが懐かしくなりました。
去年の写真を!!

松山道後温泉 和尚 京都 大阪

故郷が懐かしくなりました。
写真を見ながら涙!!





























吾輩は4男で菩提寺のお守りの権限はなし!!
そしてその権限ある甥っ子も先祖に興味なし
我が息子達もワイフも興味なし

吾輩も随分お寺さんには先祖様にはお参りしながら勇気付けられたもの!!
でも時代の流れ、吾輩など地球上どこでも灰になろうが骨になろうが
消失しようが気にしない!!!

ってことで分家の魚部家の墓は消失するかも!!
時代の流れ!!!

でも吾輩は大好きお墓参り!!
そして故郷松山を向いて手を合わせます。

そして花本和尚関連の我がブログをコピペします。
2年前の今頃です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成26年 2014年8月15日 金曜日

この時期になると幼なじみ同級生だった花本和尚のサイトを覗きたくなる。


移り変わる日々を大切にしていきましょう。って!!
コピペ:
お墓参りとご先祖さま
お盆のころ。それぞれが休暇をとり、家族が集まり、一緒に食事をしたり、近況を語り合ったり、あるいは旧友とよもやま話をしたりという時間を過ごします。
『歳時記』によれば、お盆は晩夏、初秋のころとあります。亡き人を偲ぶ季節ですが、まだ夏の光は強く、樹々は長く色濃い影を落としています。香 気立ち昇り、花々の彩りに忘れる道々。人々の思いのこめられた小域のひとつひとつに、天宙中(てんちゅうちゅう)、一切の清霊、すなわち夥しい(おびただ しい)死者たちの沈黙の眠りを感じながら、それぞれ鎮魂の碑、墓群に敬意を払いながら、墓地、あるいは霊園を跋渉(ばっしょう)し、やがて、ひとつの墓の 前に立ちます。香を薫じ、花を供え、合掌します。故人(ご先祖さま)の生前を思い、無言の会話を交わします。
これが「お墓参り」というものです。さて「ご先祖さま」とは何でしょう。
私たちがこの世に生を受けるにあたって、まずは父母という存在が欠かせません。その父母にもまたそれぞれ父母がいて、その四人の父母にもまたそれぞれ父母 がいます。二人、四人、八人、十六人。この倍々ゲームを遡る(さかのぼる)と夥しい(おびただしい)数の父母がいたうえで、やっと自分が此処(ここ)にい ることが自覚できます。
そういえば俵万智(たわらまち)という歌人の短歌にこんな歌があります。
  母と娘のあやとり続くを見ておりぬ「川」から「川」へめぐるやさしさ
あやとりの「川」。単純化された形象を複雑に抜きとる。千変万化の形を生んで、また「川」に戻る。私たちの来し方行く末に似て、どこか永遠の相を見ることができます。
さてお盆です。ご先祖に限らず、知人友人の墓にお参りするのもいい。もし苔むしていれば、それを綺麗に洗う。または丁寧に掃く。ここから「掃苔(そうたい)」という言葉が生まれました。
明治期にできた新しい言葉です。直接的な仏教用語ではありませんが、これも墓参のひとつ。森鴎外や永井荷風は、こうした墓巡りをよくしたのです。
天宙中、一切の父と、母のために。



今朝の日経には京都のお盆の風物紹介!!
これまたコピペ:

墓前につるした約1万のちょうちんに明かりがともる東本願寺・大谷祖廟の万灯会(14日、京都市東山区)=共同
京都・大谷祖廟で万灯会 先祖しのぶ
2014/8/15 2:12


墓前につるした約1万のちょうちんに明かりがともる東本願寺・大谷祖廟の万灯会(14日、京都市東山区)=共同
 墓前につるした約1万のちょうちんをともす京都の盆の風物詩「万灯会(まんとうえ)」が14日、京都市東山区にある真宗大谷派(本山・東本願寺)の大谷祖廟(そびょう)で始まった。無数のろうそくの明かりがゆらめき、家族連れらは手を合わせ先祖をしのんだ。
 そよ風が吹き始めた午後6時ごろ、約250の大ちょうちんがいっせいに点灯。節電意識を持ってもらおうと、今年は電源に、電気自動車(EV)2台とガス発電機を使った。
 真宗大谷派によると、万灯会は涼しい夜間にも墓参りをしてもらうため、足元を照らすちょうちんをともしたことから始まった。今年は53回目で、16日までの3日間で約7万人が参拝する見込み。〔共同〕


吾輩が小さい頃はお袋はご先祖様の迎え火をたきながら、鐘を打ちながらお話を聞かせてくれたが!!

そして先祖が浄土に帰る送り火は京都が特に有名
16日の京都の五山送り火

15日に送り火を行うところも多い(奈良高円山大文字など)

お盆は、旧暦の7月15日を中心に日本で行なわれる、祖先の霊を祀る一連の行事。

◆先祖の霊を迎える行事◆    

お盆とは先祖の霊があの世から帰ってきて家族と一緒に楽しいひとときを過ごし、また帰っていくという日本古来の信仰に基づく行事です。

・お盆にはお寺の僧侶が檀家を回ってお経をあげて回ります。 (檀家の多いところはお寺で合同の読経)
僧侶については、何件もの檀家を回らなければならない場合が多いので、無理にもてなすのは避けます。読経してくれた僧侶には「御布施」と「御車代」を包みます。
「御布施」の金額の目安は、東京では新盆で2万円、新盆以外は1万円くらいが多いようです。

※お墓参りには一族が揃って出かけます。

・一族の代表が花や供物を墓前に供え、それから血縁の濃い順に合掌礼拝し、線香や水を手向けます。仏前の火をいただき、それを提灯の中にいれその灯火で先祖の霊を家まで導くという風習のあるところもあります。。

書きながら懐かしいです。
でも我が家からは少しずつ少しずつゆっくりゆっくりとこの伝統が消えていってますが!!



サイゴンにて遥か北、京都や松山をしのびながら手を合わせました。

1回目の休憩
午前7時24分
 
 
以上でコピペ終了
 
ーーーーーーーーーーーー
 
2021-09-23 08:32
 

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿