アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その1 冷えてますサイゴン12区

2016-09-13 10:35:58 | Weblog
その1 冷えてますサイゴン12区

平成28年 西暦2016年9月13日 火曜日

今朝も冷えました。 24度です。
最高気温は28度って予報!!

明日からはもっと冷えるみたい!!
扇風機を切ってスリープ2日連続



そして昨夜の夜食と水分補給が過多
朝4時頃から1時間ごとにトイレ
お陰で今朝の体重は1キロ減り
74キロに!!

朝7時、美味しそうなパンが机の上にありいただいてしまう!!
これでブランチの味が劣化するが仕方なし!!
食い意地がきたない吾輩ダメです。

71キロの道は険しいです。
身近に食べ物があるとついつい手を出す!!
ってことで間食用の食べ物はおにぎりを除いて買わないようにするつもり!!

またもや蓮舫さん関連記事
代表選挙の話題よりも二重国籍が中心の情けない野党です。

気持ちは分かるが一度嘘をつくと、そのうそを守るために嘘をつく
そして結果的には嘘の嘘を覚えていることができずに
嘘の上塗りに!!

次々と発言内容の食い違いが公表されて
なんでもないことが大変な問題になりそう!!
っていうか政治家ってやっぱり信じられないってムードが!@!

昨日のニュースから
民進・蓮舫氏、1993年3月16日付の朝日新聞で「在日の中国国籍」

フジテレビ系(FNN) 9月12日(月)20時47分配信
蓮舫氏の国籍問題で、新たな事実が明らかになった。
民進党の蓮舫代表代行が、1993年3月16日付の朝日新聞に掲載されたインタビューで、自らを「在日の中国国籍」と答えていたことがわかった。
民放テレビ局のキャスターに抜てきされたことを受けて行われたインタビューで、蓮舫氏は、「在日の中国国籍の者として、アジアからの視点にこだわりたい」と答えていた。
蓮舫氏は、6日の記者会見で「17歳で、台湾籍放棄の手続きに行った」と説明したが、インタビューを受けた時の年齢は25歳で、少なくとも25歳までは、「二重国籍」を自認していたとみられる。
蓮舫氏は、11日の記者会見で「二重国籍疑惑はない」と強調している。

朝のシャワーをして1区、赤トンボでブランチ予定
そしてインセルコと技術師範大学センターの授業
帰宅は午後10時予定

1回目の休憩
午前10時35分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
-->