やっぱ気力はあっても体力的には超ハードな月曜日です。
フラフラになりながら朝昼晩3回の授業、60キロ超を走り夕食を終え
やっといつものQuangTrung通りの喫茶店に入り
一服して、ブログに手をつけているところです。
BGMは嬉しいことにチンコンソンの名曲が流されており癒されます。
聞きながらブログします。
吾輩はベトナムに来るまでは彼を知らなかった!!
でも来越、最初に覚えた曲が彼の名曲、彼のパートナー歌手:カーン・リー、
Khánh Lyで曲を覚え、ギターを弾き、何度も皆の前で歌わされた♪♪美しい昔♪♪
こんな古い歌でも学生すら知っています。
Wikipediaからの彼の紹介です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チン・コン・ソン (Trịnh Công Sơn, 鄭公山, 1939年2月28日 - 2001年4月1日) はベトナムの国民的作曲家(ソングライター)。グエン・ヴァン・カオやファム・ズイとともに現代ベトナム音楽家の大家として知られている。反戦歌を中心に600以上の歌を書き、「ベトナムのボブ・ディラン」とも呼ばれる。
ダクラク省バンメトートに生まれ、フエで育つ。1958年、サイゴン大学在学中に創作活動を開始する。1960年代に著名なシンガーソングライターとなり、反戦歌などを作曲する。1967年、ハノイの歌手カイン・リー(カーン・リー、Khánh Ly, 1945年 - )と組み、大変な人気を得る。1972年、南ベトナム政府により音楽の出版を禁止される。「お眠り坊や」で日本ゴールドディスク大賞受賞。カイン・リーは1975年の南ベトナム崩壊の前日、ボートピープルとしてアメリカ合衆国に渡る。以後二人は別々の道を歩むこととなった。ベトナム統一後、政府によって以前のチン・コン・ソンの音楽は禁止され、本人は再教育キャンプに送られた。その後1980年、映画『無人の野』の音楽を担当。1986年、ドイモイ政策の開始に伴いチン・コン・ソンの音楽も解禁される。1996年、大阪アジア文化フォーラムで日本を訪問。2001年、ホーチミン市チョライ病院で死去。62歳。2004年、故人に世界平和音楽賞が贈られた。
美しい昔
1970年、大阪万博にカイン・リーが出演、日本でレコードを発売する。その中の日本語の歌詞による一曲「雨に消えたあなた(美しい昔)」が、1978年の近藤紘一原作のNHKドラマ「サイゴンから来た妻と娘」の主題歌に使われた。その後、すがはらやすのり (1984)、加藤登紀子 (1997)、天童よしみ (2003) によってカヴァーされている。天童よしみは2003年のNHK紅白歌合戦に出場した際この曲を歌った。またこの曲は、関西学院大学のベトナム文化科目にも取り入れられた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて今朝のサイゴンも今年1,2を競う霧に包まれました。
でも最低気温は21℃で曇り空で風がなく温かさを感じながらのドライブ。
結構、KIAの小型車が走っています。
でも圧倒的に日本車が人気があります。多いです。
今朝は結構なラッシュアワーでした。
月曜日は吾輩のみならず学生も頭がぼけています。
最初の2時間はリラックス、最後の1時間で能率を上げました。
いつものように学生とブランチへ
本日はこの酸っぱい辛いスープで
無様にも咳き込み醜態を見せてしまいました。
5年もいて初めての超刺激スープ体験することに!!!
昨日の焼き飯も 然り!!!!
ちょっと気をつけないとベト食にいじめられています。
最近、朝日の朝刊連載:宮部みゆきの作品を読んでいて刺激され
御伴に 彼女の文庫をもってお出かけしています。
それでも70~80キロでぶっ飛ばし一度帰宅、昼寝
でもまだまだ半分月曜病です。
5区の授業は全員女性、現在は教えてないがクラス2も
1回だけ教えたので皆さんが挨拶してくれます。
とにかくこの5区の女性たちは魅力的です。
そしていつもお土産を!!
駐輪番の小母ちゃんと学生に本日も3個
いつもハーシーのチョコでは飽きられるので本日はこれ!!
購入は近くのサークルKです。
毎回購入するので覚えてくれています。
後方は、懐かしの医科薬科大学です。
そして元気回復させてくれる授業でした。
3回目は5区から5分の11区のSimba
EverRichのロビーはクリスマスツリーが飾られています。
ここの連中は姦しい元気一杯女性たちです。
おかきが好きでいつもお土産はおかきです。
そしてこれまたあっという間の2時間です。
もうクタクタで動く元気なし!!
夕食を迷うが
疲れたときは無理せず軽い食事ってことで麺処のHuTiu
そしてチンコンソン曲を聴きながら
全て授業が終わると現金なもので元気回復してきています。
いくら疲労感があっても家に閉じこもっていては駄目です。
外に出れば若者いっぱい、エネルギー一杯のベトナム人が元気付けてくれます。
やっぱ、やっぱし、やはり、やっぱり
サイゴン大好き人間です。
私しゃチンコンソンのCDを一杯持っているので
今夜の我が家もBGMはチンコンソンです。
3回目の休憩
午後8時35分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
フラフラになりながら朝昼晩3回の授業、60キロ超を走り夕食を終え
やっといつものQuangTrung通りの喫茶店に入り
一服して、ブログに手をつけているところです。
BGMは嬉しいことにチンコンソンの名曲が流されており癒されます。
聞きながらブログします。
吾輩はベトナムに来るまでは彼を知らなかった!!
でも来越、最初に覚えた曲が彼の名曲、彼のパートナー歌手:カーン・リー、
Khánh Lyで曲を覚え、ギターを弾き、何度も皆の前で歌わされた♪♪美しい昔♪♪
こんな古い歌でも学生すら知っています。
Wikipediaからの彼の紹介です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チン・コン・ソン (Trịnh Công Sơn, 鄭公山, 1939年2月28日 - 2001年4月1日) はベトナムの国民的作曲家(ソングライター)。グエン・ヴァン・カオやファム・ズイとともに現代ベトナム音楽家の大家として知られている。反戦歌を中心に600以上の歌を書き、「ベトナムのボブ・ディラン」とも呼ばれる。
ダクラク省バンメトートに生まれ、フエで育つ。1958年、サイゴン大学在学中に創作活動を開始する。1960年代に著名なシンガーソングライターとなり、反戦歌などを作曲する。1967年、ハノイの歌手カイン・リー(カーン・リー、Khánh Ly, 1945年 - )と組み、大変な人気を得る。1972年、南ベトナム政府により音楽の出版を禁止される。「お眠り坊や」で日本ゴールドディスク大賞受賞。カイン・リーは1975年の南ベトナム崩壊の前日、ボートピープルとしてアメリカ合衆国に渡る。以後二人は別々の道を歩むこととなった。ベトナム統一後、政府によって以前のチン・コン・ソンの音楽は禁止され、本人は再教育キャンプに送られた。その後1980年、映画『無人の野』の音楽を担当。1986年、ドイモイ政策の開始に伴いチン・コン・ソンの音楽も解禁される。1996年、大阪アジア文化フォーラムで日本を訪問。2001年、ホーチミン市チョライ病院で死去。62歳。2004年、故人に世界平和音楽賞が贈られた。
美しい昔
1970年、大阪万博にカイン・リーが出演、日本でレコードを発売する。その中の日本語の歌詞による一曲「雨に消えたあなた(美しい昔)」が、1978年の近藤紘一原作のNHKドラマ「サイゴンから来た妻と娘」の主題歌に使われた。その後、すがはらやすのり (1984)、加藤登紀子 (1997)、天童よしみ (2003) によってカヴァーされている。天童よしみは2003年のNHK紅白歌合戦に出場した際この曲を歌った。またこの曲は、関西学院大学のベトナム文化科目にも取り入れられた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて今朝のサイゴンも今年1,2を競う霧に包まれました。
でも最低気温は21℃で曇り空で風がなく温かさを感じながらのドライブ。
結構、KIAの小型車が走っています。
でも圧倒的に日本車が人気があります。多いです。
今朝は結構なラッシュアワーでした。
月曜日は吾輩のみならず学生も頭がぼけています。
最初の2時間はリラックス、最後の1時間で能率を上げました。
いつものように学生とブランチへ
本日はこの酸っぱい辛いスープで
無様にも咳き込み醜態を見せてしまいました。
5年もいて初めての超刺激スープ体験することに!!!
昨日の焼き飯も 然り!!!!
ちょっと気をつけないとベト食にいじめられています。
最近、朝日の朝刊連載:宮部みゆきの作品を読んでいて刺激され
御伴に 彼女の文庫をもってお出かけしています。
それでも70~80キロでぶっ飛ばし一度帰宅、昼寝
でもまだまだ半分月曜病です。
5区の授業は全員女性、現在は教えてないがクラス2も
1回だけ教えたので皆さんが挨拶してくれます。
とにかくこの5区の女性たちは魅力的です。
そしていつもお土産を!!
駐輪番の小母ちゃんと学生に本日も3個
いつもハーシーのチョコでは飽きられるので本日はこれ!!
購入は近くのサークルKです。
毎回購入するので覚えてくれています。
後方は、懐かしの医科薬科大学です。
そして元気回復させてくれる授業でした。
3回目は5区から5分の11区のSimba
EverRichのロビーはクリスマスツリーが飾られています。
ここの連中は姦しい元気一杯女性たちです。
おかきが好きでいつもお土産はおかきです。
そしてこれまたあっという間の2時間です。
もうクタクタで動く元気なし!!
夕食を迷うが
疲れたときは無理せず軽い食事ってことで麺処のHuTiu
そしてチンコンソン曲を聴きながら
全て授業が終わると現金なもので元気回復してきています。
いくら疲労感があっても家に閉じこもっていては駄目です。
外に出れば若者いっぱい、エネルギー一杯のベトナム人が元気付けてくれます。
やっぱ、やっぱし、やはり、やっぱり
サイゴン大好き人間です。
私しゃチンコンソンのCDを一杯持っているので
今夜の我が家もBGMはチンコンソンです。
3回目の休憩
午後8時35分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓