
今日、節分なので「恵方巻き」

毎年仕事が終わってから作るので、手抜きのサラダ巻きとか細巻きで済ませてましたが、今年は日曜日

なので、本格巻きずしに挑戦

名付けて「トトロ巻き」

「巻きずし」なんて、最近作った記憶がないので、7年ぶりかもね

まず具材の準備から
高野豆腐・干ししいたけ・かんぴょうを甘辛味に煮含めます
厚焼き卵を作って、きゅうり、かまぼこを切って酢飯を作って準備完了

いよいよ最も苦手な「巻き」作業です

巻きすの上に海苔を置いて酢飯を広げて、具材を置いて一気にエイッ

具材が偏ってなかなか真ん中にきてくれません



まだまだ修行が足りません




さすが切り口がキレイ

家族で南々東に向かってガブリッ

「トトロ巻き」も具材の味がうまく調和してそれなりにおいしかったですよ

半日がかりでしたが、「お家寿し」もたまに作ってみるのもいいですね

でも、次に作るのは節分が日曜日になる7年後かな









