携帯電話業界ブログ

── ケータイ業界関連の記事集.

東芝、富士通と携帯電話事業を統合 世界で相次ぐ合従連衡、背中押す

2010-06-19 | 端末メーカー/日本
 東芝と富士通は17日、携帯電話機事業を統合することで基本合意したと発表した。  東芝は縮小する国内市場で下位争いを続ける同事業の競争力強化に向けて、数年をかけて提携先探しを続けてきた。相手を次々に変えた執念の交渉が実り、ようやく懸案の1つにメドを付けた。  両社は10月をめどに新会社を設立。東芝の事業を移管した上で、富士通が株式の過半を取得する。出資比率など具体的内容を今後詰め、7月末 . . . 本文を読む

富士通・東芝、携帯電話事業統合を発表 規模拡大で国内トップシェア目指す

2010-06-18 | 端末メーカー/日本
 富士通と東芝は17日、携帯電話端末事業を統合することで基本合意したと発表した。シャープに次ぐ国内2位の端末メーカーが誕生するが、2社統合で目指すのは国内市場での足場固め。  今月船出したばかりのNEC、カシオ計算機、日立製作所の統合会社が海外展開を旗印にするのとは対象的。  実質的には赤字の続いた東芝の携帯電話事業を、富士通が救済する格好だが、規模の拡大で国内シェアトップを自指す目標も . . . 本文を読む

富士通と東芝、携帯電話事業を統合へ 世界挑戦、最低1000万台条件

2010-06-13 | 端末メーカー/日本
 富士通と東芝が携帯電話事業の統合で交渉に入った。  実現すると、国内市場でシャープに次ぐ第2位、海外も含めた総出荷は年700万台強になる。両社は年内にも共同出資会社を設立し、それぞれの携帯電話事業を統合することを軸に調整しているとみられる。  統合会社には国内3位の富士通が50%超を出資する見通しで、統合後の事業を主導するとみられる。早ければ月内にも基本合意する方向。 ●市場縮小と . . . 本文を読む

携帯端末向け次世代放送、1枠競う KDDIとドコモ陣営、免許争奪

2010-06-10 | 携帯事業者/日本
 2011年度にも始まる携帯端末向け次世代放送を巡り、NTTドコモとKDDIの免許獲得競争が本格化してきた。  KDDIは3日、コンテンツ配信会社を設立したと発表し、NTTドコモ陣営は4日にも総務省に事業計画を申請する。同省は1社だけに放送免許を与える方針で2陣営の一騎打ちとなる。  しかし、インターネットとの競合も激しく事業の将来性は不透明。 ●事業者認定へしのぎ  携帯端末向け . . . 本文を読む

ドコモ系・KDDI系2社、携帯端末向け次世代放送に名乗り 総務省、7月中に免許付与

2010-06-08 | 携帯事業者/日本
 携帯端末向け次世代放送の免許獲得に向けて、NTTドコモ系のマルチメディア放送(mmbi)とKDDI系のメディアフロージャパン企画の2社が7日までに総務省に事業計画を提出した。  総務省は早くて7月中にどちらか1社に免許を与える方針。 ●事業計画を提出  mmbiは4日、後者は7日、それぞれ総務省に事業計画を提出した。  mmbiは日本の地上デジタル放送方式「ISDB-T」をベース . . . 本文を読む

NTTドコモ、インドでシェア拡大狙う 国内ノウハウ生かし、中間・富裕層を開拓

2010-06-08 | 市場動向/中国・インド
 NTTドコモは、携帯大手タタ・テレサービシズ(TTSL)に26%を出資し、「タタドコモ」のブランドでインドで携帯電話事業を手掛ける。  拡大するインドの携帯市場で日本でのノウハウを生かしシェア拡大を狙う。  今年からデータ通信が可能な第3世代携帯電話サービスも始まる。ドコモの山本睦男・国際事業部キャリア担当部長に攻略のポイントを聞いた。 ――市場の状況は。  インドの携帯電話は、 . . . 本文を読む

米AT&T、インド携帯電話2位リライアンスに出資へ 成長市場への足がかり狙う

2010-06-07 | 市場動向/中国・インド
   米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は6日、米AT&Tがインドの携帯電話サービス2位リライアンス・コミュニケーションズへの出資を検討していると報じた。  インドにはNTTドコモなど日欧の携帯大手も進出しており、AT&Tの参入は競争を一段と激しくさせる。 ●成長市場への足がかり  リライアンスの契約者数は約1億人。AT&Tとの交渉は初期段階とされ、出資比率などが今後の協議 . . . 本文を読む

インドの携帯電話加入件数、4月末で6億件 5カ月で1億件増

2010-06-06 | 市場動向/中国・インド
 インドの携帯電話加入件数が6億件を突破した。  インド電気通信規制庁(TRAI)によると、加入件数は4月末時点で6億122万件となり、2009年11月末に5億件を超えてから5カ月で1億件を上乗せした。 ●農村部で加入促進  拡大する個人消費や通信会社の値下げ競争が、農村部を中心に新たな加入を促している。  中国の加入件数は4月末で7億8650万件で、昨年12月末比の純増件数は39 . . . 本文を読む

チャイナモバイル、10年後半にLTE大規模実験 メーカ各社とともに開発加速

2010-06-05 | 市場動向/中国・インド
 中国携帯電話最大手の中国移動通信集団(チャイナモバイル)は、年後半に北京など3都市で次世代携帯電話サービス「LTE」の大規模実験を始める。  3日に上海で開幕した通信業界の国際会議で明らかにした。チャイナモバイルは5月から始まった上海万博会場でデータ通信の実証試験も展開。  LTE商用化で先行できれば、インフラビジネスの海外展開も有利に進めることができるため、メーカー各社とともに開発を . . . 本文を読む