圭子の音楽室

圭子の音楽レッスン日記&出来事

23日の日記

2011-11-23 23:44:22 | 日記
今日は朝早く起きて紅葉を見に行く予定でいたのですが・・・

8時まで寝てしまったのと息子は友達と映画に行く約束してたし「お弁当作って行こうぜ」・・・と言う言葉に脱力

時間も時間だし・・・じゃあ私達も映画行くかってことで予定変更午前中に家事を終わらせ近所のタワーホール船堀で「素敵な金縛り」上映してたので行ってきました

ラッキーな事に水曜はレディ-スデーと言うことで私も娘と同じく1000円でした

飲み物買って着席

最初から最後まで笑いと感動もありですっごく楽しかった

個性的な役者揃いでチーム三谷って感じで最高でした

一度家に戻り息子を乗せて大型ショッピングモールへ

用事もすんなり済み帰り道で回転寿司へ

今朝はブランチで私はパン1個とコーヒーだけだったので結構食べた

久しぶりに笑える映画でも見て気分転換したかったのかも

・・・そんな気分だったんだと思います


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ








拍子木

2011-11-23 01:45:41 | 圭子の音楽室
火の用心の季節・・・日本の風物詩の拍子木の音です

叩き方も人によって違います

「火の用心カンカン」とか「火の用心カチカチ」・・・とか

ドイツ人が叩いたらカンコン・・・と強拍弱拍が出来るだろうか

そんな事を考えていたら教室レッスンでのリズム打ち拍子木首から下げてやると手もかゆくならずいいかも・・・と

子供達も興味持ちそうだし

2拍子の叩き方も日本人ならではの打ち込む感じになりがちな子供達・・・使用言語と民族の血だろうか

外国語のような強烈なアクセントのない日本語・・・音楽的訓練がなければリズム打ちもそうなってしまうのはわかる気がする

例えば8分の6拍子系で八分音符が1小節に6個あるとすると・・・ただ6個並べてるって感じで

3個ずつに分かれて、それぞれにまとまると付点四分音符になって

つまりは2拍子の中に3拍子の要素が入ってる拍子になるということまでわからず弾いたりしようもんなら完全にアンサンブルにならないのです

1小節に入る拍の数は合ってるのだけど・・・感じ方が違ってるから絡み合うわけがない

そこから・・・それぞれに和声進行の中での音程差がつけばさらに豪華になって音楽の3本柱であるリズム・メロディー・ハーモニーが揃うわけでアンサンブルも楽しめる

なんと言っても音楽的リズム感大事です

拍子木は1000円以下の物から1万円超える物もあるそう

私に火の用心当番なんて回って来たら・・・ついいろんなリズムパターンで叩いちゃいそうで隣の人と絡め合ったりして「やかましい~」・・・と怒鳴られそうです



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ




バッハの効き目

2011-11-23 00:19:30 | 圭子の音楽室
我が教室のやんちゃ坊主の1人M君

家で練習してる感じはあまりしませんが絶対レッスンは休みません

壁にぶつかるとイライラし爆発する傾向にあったのもずい分自分の中で抑えられるようになりました

・・・というのが

M君が来るまでの空いた時間にチェンバロレッスンで見て頂いてるバッハのフーガを練習してると音もなく入ってきてそれとなく聴いてることが多いのに気が付きました

そういう時ってすごくレッスンに入った時に集中するしアドバイスを素直によく聞くな~とその比例具合にも気づきました

偶然なのかとも思い・・・弾かずにただ待っていてレッスンに入った時と私が自分の練習してるのを聴かせてレッスンに入った時を交互にやってみたら完全に私が弾いてるのをしばらく聴かせてからレッスンに入る方が充実することが証明されたのです

バッハ大先生の作品の癒しの効果なのでしょうか

私は気づかぬふりして弾き続けてますが大きな鏡越しに弾いてる私をじっと見てるのです

「おっ来てた音もなく入ってくるから全然わかんなかったよ~」・・・ととぼけると

「先生上手だな~」・・・とポツリ

こういうやんちゃ坊主タイプは口でやかましくあれこれ言うより真剣に音楽と向き合う姿を見せて聴かせる方が何倍もの効き目があるんだと思いました

それでもって・・・いつもは「俺ピアノ難しくなってきたから嫌だ」・・・と言うもののホントのとこは好きで上手く弾けるようになりたいんだと思うのです

あまのじゃくなのです

いろんなタイプの子供達・・・それぞれにピンポイントがあるので観察してると面白いです


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ


21・22日の日記

2011-11-23 00:13:23 | 日記
このところ・・・ちょっとノビ気味の私です

先週の本番前に気持ちが締まってた分の緩みでしょうか・・・

こんなんじゃダメだぞ・・・と思いつつ・・・ついついティータイムに走ってしまう

風邪っぽかったのからは脱した感じですが

寝ようと思えばどんだけでも寝れそう

午前中はそんな感じですが午後からは教室レッスンに向けてシャキ-ン・・・となるのです

今日は朝からチェンバロレッスンへ

新曲持参でドキドキ前半を念入りに見て頂き充実のレッスンでした

久しぶりに師匠とお喋り同じ世界に生きる先輩の言葉は励みになるのです

午後からのレッスンの子供達もお休みなく皆元気にやってきて賑やか

今週が今月最後の生徒もいるので宿題量を少し多めに

明日が祭日だと何となく嬉しかったりする

紅葉狩りの予定もあるけど・・・東北公演出かけるのに気合の入った冬物がないのでゲットしに行かないと凍りそうです

青森・岩手ってどれ位寒いんだろうか・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ












バイトするトナカイ

2011-11-22 00:26:02 | 私の好きなこと・気になること
娘と買い物へ行くと・・・

トナカイがレジを打っていた

ヒズメの手で打てるのか・・・と思いきやヒズメの下から5本指が出てた

私達の前にいた小さな女の子が下からトナカイをがん見

会計終えて荷物を入れてるママに「どうしてトナカイさんがあそこにいるのトナカイさんはサンタさんのソリを引くのがお仕事でしょ」・・・と

忙しそうにしてるママはうるさそうに「トナカイも大変だからクリスマスまでバイトしてんでしょ」・・・と

このご時世・・・本業だけじゃ大変なんだと思っただろうか

痩せたトナカイだったからなおさらそう思えたかもです

娘もトナカイはシカのレベルアップした豪華ヴァージョンだと思ってるので・・・

確かにあのトナカイはボンビーそうだったな~と言うのでした

クリスマスモードもちらほらと・・・

大きくなった娘は・・・自分の背丈よりもう~んと高く見上げるようなツリーがいいというけど我が家には置けない

小さい時に自分より大きかった我が家のツリーもすっかり見下ろせるようになってしまい

その気持ち…わかる気がします

もうすぐクリスマスが来るんだな~

今年は悲しくて寂しくて切ないクリスマスを迎える人が多そうで・・・私もため息が出ちゃう



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ







ドナーカード

2011-11-21 01:57:58 | 私の好きなこと・気になること
ラテン語をいろいろ調べていたら・・・

ドナーカードのドナーはラテン語 dona(与える)が語源だと知り

そうだったんだと

「主よ、永遠の休息を彼に与えたまえ」(Requiem aeternam dona eis Domine)…の歌詞で始まるモーツァルトのレクイエムについて調べてたら知り

何か・・・ドナーカードの意味を真剣に考えてしまいました

確かに英語のgiveじゃ軽すぎて何かな~って感じだし

英語・ドイツ語・イタリア語はマイ辞書もあるし譜面でもお馴染なのですが・・・ラテン語についてももっと知りたいと思ったのでした

歌手の人と奏でる歌詞のある作品はフレーズと言語の関係で音楽を考えていかないといけないのでもう少し真面目に勉強しないとなっ・・・と反省なのでした

バッハのカンタータのコラールのシンプルなフレーズも言語を考えて弾くと中々難しいのです


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ



Lacrimosa:ラクリモサ

2011-11-21 01:06:55 | 圭子の音楽室
モーツァルトのレクイエムの第7曲目のこの曲

「涙の日よ」と言うタイトルで美しい旋律が有名です

今度演奏するにあたって・・・これまでも何度か弾いたことはあるけれどあらためて考えてみました

ラテン語の歌詞・・日本語訳・・・と

この作品を全てモーツァルト自身の手によって完成されていたならどうだっただろうとか

ラクリモサも8小節間は完全にモーツァルト自身によるものだけれど・・・それ以降はジュスマイヤーによるものであらためて和声進行をスコアで見ていくと・・・「ん~やっぱりそうだな~」・・・と感じる

キレイにまとまってるけどモーツァルトならではの頭で考えたのではなく自然に沸き起こり天から舞い降りたような音楽じゃない

頑張って繋げ引き延ばした感が何となくある

他もモーツァルトのスケッチを頼りに書かれていてかなり完成度は高いけどやっぱりモーツァルト自身のものではない感じがどことなくする

でも・・ラクリモサの最初の8小節でモーツァルトの想いは十分にわかるからそのまんま温めたらいいかと

涙の日  その日は

    罪あるものが裁きを受けるために灰の中から甦る日です

    神よ この者をお許し下さい

    慈悲深き主イエスよ

    彼らに安息をお与え下さい   アーメン

私はクリスチャンではないのでこの歌詞のホントの深い精神的内容まで読み取ることが出来ないけど・・・

東北大震災の土地で演奏するという事はどういう意味かと考えた時

罪なき自然の営みによって起きた多くの人の悲しみと絶望・・・

大切な人と一瞬のうちに別れることになってしまったやり場のない怒り・せつなさ・・・

時間がたてば経つほど大きくなるだろう残された人の想いと・・・思いもよらず肉体を失い魂となられた方々がさ迷うことなく安らぎへと導かれますように・・・という気持ちを込めて演奏したいと思います


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ



20日の日記

2011-11-20 23:14:28 | 日記
今日は午後から振替レッスンを入れてたので平日と変わらないリズムでした

息子は朝一で体操教室へ

娘とブランチしも昼からオケ練へ

平日のようにサイレントな午前ではなかったのであっという間に午後で

30分だけ集中して寝て

缶コーヒーで目覚まししレッスンスタート

今日は男子組のみ

午前中は剣道の稽古に行ってきたと話してくれた

こないだの試合でどうして負けたのかとか反省文を書かされたと言うので「へェ~そんなこともするんだ

「なんて書いていいか結構難しいんだよ~」・・というので

「どうして負けたかなんてわかりませんだよねそれがわかってたら負けないよねっ」・・・と言うと

「でも・・わかりませんなんて書いたらやり直しになっちゃうんだよ」・・・と

少し緊張した面持ちで書いた文を思い出して教えてくれた

剣道の世界もなかなか大変なのですね

三兄弟ともそれぞれのペースでよく頑張ってます

4歳のR君もパパとやってきて今日はすごい集中でしたなぜかと言うと・・・右手テキストがもう終わるのです

今日は仕上げの復習で最初から最後まで全部弾けるかテスト

「よーし」・・・と私に「せんせ~肩まで腕まくりして」・・・と言うのでまくり上げるとパワーアップしたのでした

「よく出来ました今度までに先生・・新しいテキスト買いに行ってくるよ」・・・と言うと大喜び

仮面ライダーシールを2枚ゲットし変身ポーズで帰って行きました

7時少し前に帰宅し娘と買い物行って夕食は熊本の郷土料理の団子汁を一緒に作ったのでした

レッスンない日がないと何曜日だかわかんなくなって明日は月曜か・・・と我が子に言われて気づく私なのでした



それと・・・
がアナログな私に代わりやってくれました

「じゃじゃ~ん!!ブログ村に登録ーっ!!」



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ

お芋の天ぷら

2011-11-20 01:13:57 | 私の好きなこと・気になること
熊本からすごく甘い甘いサツマイモが送られてきて子供達も大好きなお芋の天ぷらにしました

教室行く前に我が子達が帰って来た時のおやつにと思ってじゃんじゃかたくさん揚げてたので

お芋の天ぷらの匂いが服についてないかな・・・とやってきた生徒に聞くと

「しないよ~お芋の天ぷら作ったんだ~いいな~食べたかった~」・・・と

「おウチと教室が繋がってたら今日のご褒美はシールじゃなくてお芋の天ぷら~に出来たのにね」・・・と言うと

「ホントだよおウチとお教室繋げて繋げて」・・・と

思えば子供の頃に習ってたピアノのおばあちゃん先生はヴァイオリンの先生のお母様で離れの部屋でレッスンされてました

応接室のようなソファーとテーブルがあってレッスン終わるといつもおやつにお菓子くれてました

前の子が弾いてる間・・・宿題やってたりしてホントのおばあちゃん家にきてるみたいで楽しくレッスン出来てて家での練習もヴァイオリンよりたくさんやってた気がします

優しい厳しさのあるおばあちゃん先生で素直に言う事聞いてました

私もこんな先生でずっといたいと思ってます

子供って叱られないのが逆に応えたりするのです

どつぼにハマってる時にさりげない優しさで抜け出せる方法を教えてくれたり

そんな・・・北風じゃなく太陽のようでいたいと思ってます

でも・・・中々しぶとくて上着脱がない子(練習しない子)も多いですが・・・

それぞれにスイッチが入る時期が違うから気長に見守ります


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ

19日の日記

2011-11-20 00:20:33 | 日記
今日は朝からこれでもかって位ずっと雨でした

いつも通りに起きて息子と学校説明会へ

都立の併願のための私立校です

私立はやっぱり費用がかかる分・・・校舎もキレイで広いし設備も整ってるし先生方の対応も細やかで生活指導面で行き届いてる感じがしました

併願についてイマイチ疑問点もあったので個別の入試相談も受けて来ました

「キミはいい子に育ってる感じだな~」・・・といきなり言われ

「あっありがとうございます」・・・と

運動と地域のボランティア活動にばかり精を出し勉強は手薄ですが人柄は最高な息子なのです

お昼には終了し息子と2人モスバーガ-でランチし帰宅

午後からは2人レッスンが入ってましたが余裕で間に合いよかった

土曜クラスの子供達は平日クラスとは違い何かと振替をお願いすることも多いですが皆さん協力的で助かってます

すごい土砂降りの中・・・タクシーに電車を乗り継いで来たMちゃん今日は妹ちゃんも同伴だったのでママも大変だっただろうな

いつも7人連続で忙しない土曜クラスですが・・・分けたので今日はいつもよりゆとりが出来て落ち着いてレッスン出来たのでした