音楽にはいろいろ決め事の記号や用語もあるけど・・・特別に覚えようと思わなくても作品をさらいながらも少しずつ入ってくもの
でも・・・遊びながら楽しく繰り返すことで知らないうちに入ってしまったらいいかも
ってことでこんなパズルを作ってみました
100均で購入した2枚100円の可愛いポストカードに工作用紙を貼って補強し
四角に均等に切り分け
その大きさと同じに書き分けた台紙とポストカードを切り分けた両方に対応するものを書いてあるので
重ねていくと
正解ならばキレイな絵柄が出来るというもの
レベルを2パターン作りました
早速・・娘にトライさせてみると「これ難しいのもあるけど面白っ
」・・・と気に入ってくれたのできっと教室の子供達も楽しんでくれるかな
台紙はそのままお片付け出来るように箱の底にそのまんま書いたのが私流
取り出しできるように別に作ってもよかったけど・・・なんせ
チビちゃん~小学生まで使う物だと失くす可能性も大なので
箱の中でやってそのまましまえるようにして教室フロアに置いておこうと思います
待ち時間の間に遊んでくれたら
そこから進んだ内容をレッスンで出来るのでいいかと
簡単で材料費もさほどかからず作れるので
おウチ用も1つあると楽しく学べていいかもです

でも・・・遊びながら楽しく繰り返すことで知らないうちに入ってしまったらいいかも


100均で購入した2枚100円の可愛いポストカードに工作用紙を貼って補強し





レベルを2パターン作りました

早速・・娘にトライさせてみると「これ難しいのもあるけど面白っ


台紙はそのままお片付け出来るように箱の底にそのまんま書いたのが私流

取り出しできるように別に作ってもよかったけど・・・なんせ



待ち時間の間に遊んでくれたら


簡単で材料費もさほどかからず作れるので

