圭子の音楽室

圭子の音楽レッスン日記&出来事

コガネムシが!!

2009-09-15 23:10:46 | 私の好きなこと・気になること
朝起きて洗面所へ行くと何か黒くて大きな丸いものが低空飛行しててで目が覚めた

よく見るとコガネムシ

どうしてこんなとこに

電気を消し玄関から出てくようにドアを開けてしばらくリビングで待ってから再び洗面所へ

シーンとしてるからもう出て行ったと思い電気をつけようと一歩踏み出した瞬間

右足の部屋履きの下でシャリっ・・といった

すごい嫌な予感

電気つけて足元見ると

コガネムシが

やってしまった

コガネムシ君・・・ごめん

朝からすっごいショックでした

あの・・シャリって音が頭から離れない

15日の日記

2009-09-15 23:07:14 | 日記
今日から娘はチャレンジ・ザ・ドリームという職業体験の課外授業に3日間出かけるのでお弁当持参

娘が選んだのは区立図書館

いつも行き慣れたとこではあるけど・・立場が違うと気持ちも違うだろう

リクエストのおかずを入れてデザートのフルーツも持って・・
朝食を食べながら・・「何か緊張するな~」・・・と

「大丈夫いつもと同じように笑顔でハイっていいお返事が出来れば周りの人も優しく親切にしてくれるから」・・と話した

忘れ物がないか念入りにチェックし「行ってきま~す」・・と出かけて行った

我が子は毎日見てるけど・・・ここ最近とてもお姉さんになってきたな~と思う

身長もこの夏にかなり伸びたし

兄貴・・危うし

やはり女の子の方が精神的に成長するのが早い

お弁当作りは月~水とのがあるからそんなに大変でもないけど・・中身のメニューが違う

3日間はから揚げとか・・子供メニューで我慢してもらおう

本は生涯を通して自分の成長に欠かせない物

たくさんの人の利用する図書館での本の取り扱いや管理の方法・・

読む以外の本にまつわることをいろいろ体験してより一層本が好きになって欲しいです

大蛇(オロチ)

2009-09-15 10:34:43 | 圭子の音楽室
車種に超詳しい年長さんのK君

昨日はしきりに「オロチ」って車の事を説明してくれた

「オロチがね」・・・と言われてもそんな名前の車聞いたこともないし見たこともないし

実際にあるんだろうか・・と半信半疑で聞いていた

「オロチ」と言われて頭に浮かぶのは日本神話のヤマタノオロチ伝説

「どんな車か描ける」・・と言うと

「ん~ちょっと形が難しくて描けない」・・・と

ホントにあるかどうかもわからないけどK君のあまりに熱の入ったプロモーションで余計気になり何気にネットで調べてみたらホントにあって

こんな車でした「オロチ」

K君は今・・この車に首ったけの様子

何か・・正義の味方に変身する人が乗ってそうな車です

確かにこのデザイン描くの難しいかも

これでK君の熱弁する気持ちがよーくわかりました

それにしてもK君の熱いプロモーション

自分の好きな物への熱い気持ちが素晴しい

言葉・・身振り手振りの動きで興味を惹きつける

自動車業界の販売におけるカリスマ的存在になる可能性もあるかもです

母と子

2009-09-15 10:05:51 | 私の好きなこと・気になること
買い物へ行くといろんな母と子を目にします

当たり前のように・・軽い気持ちでまるで癖かと思うほどに子供の頭とかをパチンと叩くママって理解できないです

あどけない顔をしててもとってもキツイ言い方をしてお友達を泣かせちゃう子とかもいます

こういうのって全て親の真似なのです

子は親の鏡・・ホントにその通り

性格なんかは多少遺伝もあるけど・・ほとんどが長い時間を一緒に過ごす親・・特に母親の影響は大きい

乱暴な子・・立ち振る舞いの粗雑な子・・全部日頃の生活の中で染み付いていくもの

子の態度にムカついてキレる前に自分を振り返らないといけないのは親なのです

親ぶる必要なんて全然なくていくつになっても素直な気持ちを持ち続けどんなことにも心を込めて向かうようにしていればそんな姿を子供はしっかり見てるみたい

ボケてるとこがあれば子供が気づかせてくれるし・・子供側も自分の気持ちを素直に話してくれる

年月が経ってもずっとそんな関係でいたい

親子である前にすごい偶然でめぐり逢えた尊い人間同士なのだということ

そう考えると親だからということを盾にヒドイ言葉やしつけという名の暴力をしていることに気がつくはず

子供というのは親がこれまでしてきたようにするんだよな~

12日~14日の日記

2009-09-15 00:31:41 | 日記
週末も瞬く間に終わり3日間のまとめ日記になってしまった

土曜はコバケンマエストロのオケリハがあったにも関わらず・・年内残り少なくなった土曜クラスのレッスンの調整がつかず欠席してしまった

NHKのドキュメンタリー番組作成の取材入りのリハなので本番までの過程が大事なのです

視覚に障害のあるヴァイオリン奏者の友人から譜読みに関するサポートのお願いの電話を頂いた

言われなければ気がつかないようなこと

早速・・事務局へ伝えた

いろんな打ち合わせや調整のやり取りでメールや電話の嵐だったのでした

日曜は午前中に家事を終わらせ午後は娘とお茶しながらボウイング付け作業やらいろいろな雑務を夕食作る気分じゃなかったのでも出かけていないし3人で外食へ

今日・・月曜は朝からチェンバロアンサンブルの練習へヴァイオリンの友人と出かけた

週末オペラ仕事した友人はミーントーン五度モードに戻すの大変だった様子

2時間程集中し皆でシュークリームとコーヒーでお茶しながらおしゃべりして別れた

午後はそのまま教室へ

着くなり生徒のママから子供が練習するしないで親子ケンカになりSOSの相談メールが

ホントにいろいろあります


たくましくなった三兄弟

2009-09-15 00:05:51 | 圭子の音楽室
風邪気味で体調悪そうだった三兄弟ママ

帰りは兄貴が弟達を責任持って連れて帰るようにした

一番危ないのが末っ子のK君

でも・・6歳の誕生日を迎えたことを引き合いに出しおだてると様子が変わる

3人とものレッスンが終わり・・3人分のテキストの入った大きな重いバッグを次男のR君のチャリのカゴに落ちないよう固定してやり

長男・・末っ子・・次男の順にチャリで並び

真ん中を行くK君に「兄貴の言うことをしっかり聞いて追い越さない」・・・としつこく話した

1号は安全確認を第一に考えていくこと
2号はしっかりついていくこと勝手な行動をしない
3号は1号の動きに注意しながらすぐ前のK君をサポートすることってことでいざ出動

「オ~」・・・と元気にお友達にも見送られ出発

ママへ出発メールをし次の子のレッスンに入った

次の子も「大丈夫かな~ちゃんとおウチ着くかな~」と心配してくれてた

無事に到着メールをもらい一安心でした

すっかり頼もしくなったな~

末っ子のK君をおんぶしたり抱っこしたり優しい兄貴達なのでした