圭子の音楽室

圭子の音楽レッスン日記&出来事

ミとソの区別

2008-05-10 01:32:56 | 圭子の音楽室
先月から入室した年長さんのAちゃん・・・

ミとソの区別が怪しかったのでド~ファまでを確実にして今日のレッスンでソを登場させてみた

譜面の中からミの音だけを見つけ色鉛筆で丸を付ける(ウォーリーを探せの音符バージョンでしょうか・・・

違う色で今度はソの音を・・・

やんちゃな面のある子だけど・・・探してる時はとても慎重でぬかりない

はっきりと区別がつけられた事がわかったので次の課題へ進めることにした

レとファはなぜすぐに理解したかというと・・・

レは鉄棒に必死にぶら下がっている感じに似てるのと・・・ファは両手で頭とアゴを挟んでファ・・・と何度も言っていたら覚えてしまった様子

ここまでくれば最初のテキストの目的は終わったも同じ

ママにとても誇らしげに「私・・・もうミとソ・・間違えないも~んだ」・・・と話していたのです

子供の気持

2008-05-10 00:50:49 | 私の好きなこと・気になること
子供が苦手だという人から「どうやったら子供に好かれるの」・・・と質問され困ってしまった

「自分が苦手だと思う気持があるから子供はそれを感じ取るんだと思うよ」・・・としか言えなかったけど

何か・・・昔の名画の台詞で「上品になりたいと思うこと自体が下品だ」・・・とあった気がするけど

子供に好かれようと思うこと自体が違う気がする

まだよく話の通じない子供を相手に指導する時・・・どうすればいいのかわからない・・・と

学生時代に大学外の児童心理学の面白い先生のゼミに参加したことがあって、少人数だったこともあり参加者一人ずつに「子供とコミュ二ケーション取るのに一番必要なものは何だと思いますか」・・・と言う質問に

愛情だとか子供の関心のあるものを理解する事とか・・・いろいろあった中

自分の順番になって、思うまんまに「ん~テレパシーでしょうか・・・」・・・と言ってしまった私

周囲の学生はみんな点目に

クスクス笑う人も

でも・・先生がその時に「笑っちゃうかも知れないけどそれが正解だよ」・・・とおっしゃり

皆さらに点目に

「テレパシーがなきゃ子供の相手にはされないんだよ」・・・と

児童心理学なんて難しい本ばかり読んでても現場じゃ何の役にも立たないから自然の中に身を置いて風を感じたりする事から始めてとにかく感覚・感性を磨く事が大切だという事を話された

確かにそうだな~と思うのです

私はそれを地でいってるのかもです

名探偵コナンの逆で・・体は大人頭の中は子供・・・なのかも

でも私はそれでいいと思うのです


リレー戦

2008-05-10 00:45:33 | 私の好きなこと・気になること
今年の運動会は兄と妹でリレー戦出場に決まった

娘も「ちゃんと本気で走ったからリレー戦になったよ」・・・というか・・・

私が本気で走ったら誰も抜かせなくってよオーホホホって感じかもです

赤組と白組に分かれたら面倒な事になるな~と心配

同じチームになる事を祈りたいです

2人して土手でトレーニングしよっか・・・と相談していた

リハーサルとかない土日は私も付き合ってみようかな~運動不足解消に

いい季節だし

運動会の日・・オケの仕事をキャンセルしないといけなくなったのは残念だったけど・・・

とても思いで深い運動会になりそうです

9日の日記

2008-05-10 00:43:52 | 日記
今日は、午前中の家事をさっさと終わらせ自宅の四畳半音楽室・・・でさらった

ホントはオケの仕事のをさらうつもりだったけど・・・

気乗りしない曲でさらう気になかなかなれない

一応譜面は出したものの・・・違うのを弾き始めていた

まだリハーサルまで2週間あるし・・・って気持がそうさせているかも・・・

仕事があるだけでもありがたいことだから好き嫌いは言えないんだけど・・・気が重いのです

コーヒーでも飲もうかと思ったら缶が空っぽで飲めない

もうそんなに時間もなかったので自販機のコーヒー買って教室へ移動

今日はヴァイオリンの師匠の奥様が子供達のレッスンを代講されるから遅れないように時間が気になった

自分の教室が5時40分までなのでギリギリか少しお待たせしてしまいそうになり焦っていると・・・

時間おしてるから6時過ぎで大丈夫そうです。・・・とのメールにホッとしたのでした

私はギリギリのとこでいつも助けられる

誰かがフォローしてくれてるのかも・・・と

絵本の「いつもだれかが・・・」のお話を思い出す

今日も無事に一日を終えることが出来たのでした