カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「西尾の山城に向かって城巡り・・・その3」城№316・・・糟塚砦

2022-11-09 22:42:15 | Weblog

室城から県道42号へ戻り、北に進んで23号バイパスを潜ったら駒場町の交差点を右折、すぐにまた23号バイパスを潜って県道383号を幸田町方面へ走ります。しばらく走ると須美川という川があり、橋を渡ったら右手が目的地です。この辺りの住所が平原町城山となっています。

少し先で右折して、眺めながら進みました。

個人宅ですが、何だか城山と言う住所の雰囲気が、ちょっとだけ感じられました。

糟塚砦。小笠原氏の築城。東条城攻めの時、家康側で布陣したようです。

水路があります。

道を挟んで右側。

左側。

左側も少し高さがありました。

この砦跡は、この辺りでネタ切れとなります。

さあ、西尾の山城へ行こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西尾の山城に向かって城巡り・・・その2」城№315・・・室城

2022-11-06 22:27:54 | Weblog

江原町から県道43号へ出て、23号バイパスと並行に幸田町方面へ走り、西尾東ICも通り過ぎて県道383号を直進して行き、駒場町の信号を右折して県道42号へ。すぐに23号を潜って右手にこんもりとした森が見えますので、そこの集落を目指して右折し、神社の横を通って行くと城跡です。

室城。富永氏の築城。

階段があるので上がって行きました。

下にお寺があります。

遺構があったのか、なかったのかも分からず降りてきました。

とにかくいろいろ写真を撮って、戻るか、この先へ行くか考え、そのまま前進することにしました。

城跡の西側へ出たので、南側を通って次の目的地を目指しました。

お寺の前を通ると、石垣が格好良かったので写真を撮りました。

これで室城訪問終了です。場所としてハッキリ分かるので、訪問し甲斐がありました。

さあ、次はどうでしょう・・・?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西尾の山城に向かって城巡り・・・その1」城№314・・・江原城

2022-11-05 16:15:25 | Weblog

前回の投稿が安城南部の木戸城で終わったので、そこから「西尾の山城に向かって城巡り」をスタートしたいと思います。

実際には、木戸城から矢作川の堤防を走って、志貴野橋を渡って西尾に入りますが、並行する23号バイパスの方が説明しやすいので、前回の城巡りで名前を挙げた藤井ICから説明します。この藤井ICを西尾方面へ向かって上がり、そのまま進んで中原ICを通り過ぎて、その先の道の駅にしお岡ノ山に入ります。寄っても構いませんが、ここをそのまま降り口へ進んでバイパスの下の信号へ。この突き当りの信号を左折してバイパスを潜り、その先の江原町御浦の信号を再び左折、二本目辺りを右折すると城跡になります。

集落の中へ入りますが、目的の場所を探しました。

車を停めて歩くと、それらしい民家がありました。

江原城。江原氏の築城。現在は宅地になっています。

それなりに雰囲気のある場所でした。

このまま車へ戻って次の目的地へ行く前に、この集落にあるお寺へ寄りました。

妙喜寺。江原氏のお墓があります。

これで江原城関連の訪問終了。次へ向かいました・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安城南部城巡り⑤」再訪・・・木戸城

2022-11-03 18:42:40 | Weblog

町の中心部の長因寺から南に下って行くと、矢作川の手前に神社があります。

春日神社。一度来たことがあるので記憶にある鳥居前でした。

木戸城。成瀬氏の築城。この成瀬氏が、犬山城の成瀬氏に繋がって行ったようです。

土塁や空堀があり、そんなに広くはないのでサクッと見れます。

4月だったので桜が咲いています。

車へ戻って帰るついでにぐるっと回って行きました。

神社が一段高い所にあるので、城跡の雰囲気が感じられます。

安城南部城巡りは、これで終了。

次は、続きの様な感じで、西尾市のお城を少しだけ投稿して行きます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安城南部城巡り④」城№313・・・木戸古城

2022-11-02 19:26:07 | Weblog

本證寺のある野寺町から東へ向かい、寺領町の南部を通って川を渡ると木戸町になります。くねくねっと町中を走るとお寺があります。

長因寺。この寺の周辺が城跡の様です。

木戸古城。石川氏が城主で遺構はありません。

昔の雰囲気がある町並みです。この集落には、西屋敷、北屋敷、南屋敷、東屋敷と東西南北すべての地名があります。

お寺を後にして、あと一か所寄って行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする