カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

また桜の季節

2014-03-29 23:59:20 | Weblog

また桜の季節です。1ヶ所でいいから行きたいな。

1ヶ所でいいから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨・富山・石川歴史巡り・・・終了!

2014-03-11 23:50:05 | Weblog

1泊2日の飛騨・富山・石川歴史巡りは、小松城址の写真を撮って終了。あとは、無事帰るのみ。

2日目は、富山のホテルから高岡へ向かい、古国府城、万葉歴史館、高岡城、高岡大仏、太刀城、木舟城で富山県終了。石川県に入り、金沢城、小松城の2か所を巡って終了しましたが、今回の歴史旅行、飛騨高山から始まり、富山、石川とすべて初訪問の歴史巡りで、2日間で20か所の記事となり、休み休みのブログ投稿が年越ししました。

小松城址を出発して、小松ICから北陸自動車道に入り、最初のサービスエリア・尼御前で食事。少し贅沢に海鮮丼を食し、休憩後再び自動車道を走りました。

当初スムーズに走れた高速も、杉津PAの情報では、この先事故渋滞の情報。

敦賀湾を眺めながら、高速を降りようかこのまま進もうか思案しましたが、そのまま高速を走ることにしました。

長くかかった北陸自動車道から名神高速に入り、伊吹PAで休憩。養老辺りからも渋滞で、ノロノロ運転や時に停止しながら名古屋方面へ走りました。

守山PAで最後の休憩を済ませ、通常より3時間くらい余分にかかった帰路でしたが、無事帰宅。暑い夏の歴史旅行は、終わりました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城№147  小松城  

2014-03-10 00:22:43 | Weblog

「飛騨・富山・石川歴史巡り⑳」

金沢市内から8号線を走り、石川県を南下。白山市、北川町、能美市、小松市と進みました。途中で国道305号に入り、小松市内で右折して360号へ。そのまま市街地を進んで中心地を抜けるところで、ナビに従って右折、ちょっと目的地を見失って回り道したけれど、住宅地に入って見つけました。車を市道に停めて一人で城址に向かいました。

石垣を中心に周りを探索、写真を撮って歩きました。

石垣の階段を上って周辺を見ると、小松高校の生徒が部活中でした。

小松城は、若林長門氏の築城。前田利常の隠居城にもなりました。

1泊2日の夏の飛騨・富山・石川の歴史旅行は、ここで終了。訪問地20か所と回れるだけ回って、大きな城址も数か所あり、距離も暑さもたっぷりの旅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城№146  金沢城  

2014-03-04 01:18:20 | Weblog

「飛騨・富山・石川歴史巡り⑲」

北陸自動車道を走り、富山県から石川県へ。初めての石川県へ入り、金沢東ICで降りて国道359号に入り南下。浅野川大橋を渡って、橋場の信号を右に折れ、少し走って左折し157号を南下。尾山の信号を左折して仙石通りを走ると、正面が金沢城のエリアらしく、突き当りを左折した先に駐車場があり車を停めました。

暑い!駐車場を出て入口を探しながら進むと道路の反対側に尾山神社。写真を撮って進む。

石垣を撮りながら進むと工事中の所があり、その近くに上がって行く道がありました。

結構広い!坂道を上がって二の丸へ。

本丸を横に見ながら、入場券を買って櫓の中へ。

展示物を見ながら、長い廊下も進み、一回り。再び外へ出て、飲み物を買い休憩しました。

石川門を出て、兼六園側へ。早足で見た金沢城。結構広いので、また今度暑くない時に来てゆっくり回ろうと思いました。

金沢城は、ご存じ前田利家が入封して、以後前田家の居城となり、加賀百万石として名を馳せました。

外回りを半周くらいして駐車場に戻り、出発しました。

金沢城

今回の最後の目的地へ向け、北陸自動車道へは入らず、国道8号線を使って石川県を南下します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする