岩手県一関市東山町 農家民宿三澤

岩手県一関市東山町
日本百景猊鼻渓(げいびけい)のある町の里山の古民家民宿で、只今、奮闘中です!

古民家のブルーベリー摘み取り最盛期!

2010年08月08日 | 古民家の果樹園

Dscn0442_184 古民家の果樹園のブルーベリーが皆さんをお待ちしています!

摘み取り体験は、少量であれば無料でお持ち帰り下さいませね。

無農薬ですから、果樹園で食べて頂くと美味しいですよ!

Dscn0440_176数種類のブールベリーがありますので、収穫は、まだまだ続きます!

無添加ブルーベリージャムの加工はまだです。

大粒をみんなで楽しく畑で摘んで食べて来ています。

長女も甘味のある種類は、自分で摘まんで食べています。

籠に入れて帰ってきてから、おじいちゃん(父親)が急いで洗って来てくれましたが、「もう、畑で食べて来た!」とは言い辛いでした。

草で成長を鳥たちから守る事で、果樹園は、これからの場所と摘み取り最盛期の場所が別れています。

新鮮なブルーベリーは、甘くジューシーです!

Dscn0449_177

「ここの土地には、ブルーベリーは育たない!」と風評を受けた父親の10年目のブルーベリー果樹園です!

ここで採れた無添加ブルーベリージャムは、家族が一年間食べる量ができます!

(無からの挑戦が子供達を笑顔にかえた果樹園です!)


猛暑の夏のピザ窯!

2010年08月08日 | ピザ窯 

Dscn0505_241 猛暑の夏です

とにかく暑すぎま~す

ピザ窯は、屋根に守られて心配ありません

ピザパーティをすると外気温は40℃近いです

ピザ窯からピザを取り出す時に窯の温度400℃に耐えられません

こちらは、お盆の入り8月13日(旧盆)当りから涼しくなって来るでしょうね~

(猛暑の夏のピザ窯は涼しさを待っています


古民家の古木の最後とゆりの花!

2010年08月07日 | 古民家

Dscn0500_234 カタクリの群生地を見に裏山へ行って来ました。

古木が朽ちて倒れていましたが群生地方面では無くホットして来ました!

写真の木は栗の木です。

いずれ、キツツキの巣穴が出来たり、リス達の休憩場になるでしょうね!

ゆり(カサブランカ)は、種を付けるために夏の太陽を一杯に受けて今年の役目を終えようとしています。

今日は、立秋です。

朽ちても役に立つ古木の姿は、「無駄ない自然の掟」の一つですね!

猛暑は続きそうですが「自然界の時計は正直」過ぎますね~!!

</object>
YouTube: BB King, Billy Preston and Bruce Willis - Sinners Prayer


ダチョウ達は真夏に本領発揮です!

2010年08月06日 | ダチョウ牧場

Dscn0474_210 ダチョウ達が真夏の37℃近い放牧場で元気に遊んでいました。

夏の青空と照りつく太陽にも平気でいます。

サバンナ地帯の草原は想像出来ませんが凄い場所の違いありませんね!

2羽が一緒にいますよ~!!

Dscn0473_209 いつもの場所に座っていると汗が噴き出して来ます!

ダチョウ達は午後2時の放牧場で散歩感覚のように動いていました。

地表の温度は40℃は超えています!

里山育ちでも身体の羽根は夏モードです。

羽根の中は熱く無く水を飲む気配もありません!

Dscn0433_169 空が燃えてる様な太陽です。

暑すぎま~す!!

Dscn0486_222 食事中の方、この先は注意です!!

走って行きましたが、放牧場に残った糞は健康で安心してます!

カメラが熱を持ってきたので、手の中で温度を下げる事にしました。

私も予備の着替え持参で~す!

「水が欲しい~!」(私の頭の中です)

粗食でも生き抜く知恵を感じてきました。

何故か気持ち良さそうにトップスピードで~す!!

Dscn0481_217 今年の放牧場は牧草が殆んど無くなっています!

風が吹くと土煙りが上がりそうなダチョウ牧場です。

毛並みや脚が大人の貫録ですが、これが本当の姿なのでしょうね!

(真夏の太陽がダチョウの身体を輝かせて本領発揮してます!)


古民家の栗(ポロタン)に実が付きました!

2010年08月04日 | 古民家の果樹園

Dscn0306_048_2 古民家の果樹園の栗(ポロタン)に実が付きました!

平地農法で植えて3年目で実を沢山付けています。

今年は、収穫が少ない様ですから、甘栗のようにしてみるのと、渋皮が本当にむけ易く美味しいかを試してみます!

低木でも栗のイガがかなり付いています!

山林2haの開墾を言われていましたが、私一人では無理と言って来ましたが、ポロタンが成功した時は、場所を変える事を考えて貰いました。

私の定年後を考えてくれて、「様々な人達と将来の話をしてやる気があるなら、今から協力するぞ!」と言われています!

Dscn0309_045_2 試験的に受粉木を入れた「古民家の栗の果樹園」ですが3年目で、低木ながら実をたくさん付けています!

山林が嫌なら休耕田に、また、「平地農法でやってみるぞ!」でしたから、知人と話して見たいです!

Dscn0307_047_2 栗のポロタンが沢山、枝に付いています。

イガのなって収穫までにもっと大きくなるでしょう!

収穫の秋まで大切にまた草刈りします!

平地農法は、無理の無い自然に任せた栽培方法です!

後は自分達が友人と出来るかを伝授して貰う方が良いのでしょうね!

Dscn0312_052 受粉木とポロタンです!

3年目で大きな夢は、本当は言えないのですが、栗のポロタンに実が付いて嬉しいです!

焼き栗や栗ご飯に、手間をかけずに美味しく出来る品種を受け継ぎたい気持ちになっています。

古民家の栗(ポロタン)の果樹園で栗拾い体験も出来る様になればいいですね!

(古民家の栗の果樹園「ポロタン」が実を付けました!)


古民家の8月の庭の花!

2010年08月02日 | 古民家

Dscn0388_059 古民家の庭の8月の花は、「オニユリ」だけです。昨年は、咲揃っていましたが蕾が多いです。

周囲の風景がガラスに映っています。

強い陽光が今年の象徴です。

母親に介護度が付きましたが、地元のデイサービスに通所しています。

歳月は、時として残酷です。

現実は心を射ってきますが、過去の仕事は胸に残っています。

花達の命の力で元気でいて欲しいです。

(古民家の花達は、母親の心に色を落としています!)

</object>
YouTube: 長渕剛MOTHER (1991年12月13日OA)


「げいび渓やき茶家」開店のお祝!

2010年08月01日 | 一関市東山町

Dscn0313_131 ブログ「岩手の旅人」で移動販売のたのやさんが、猊鼻渓前に「げいび渓やき茶屋」をオープンされました。

所要で朝5時半頃に撮影しましたが、オーナーが、すで働いているのに驚きました。

茶房たのや2号店の開店を心からお祝い致します!

Dscn0323_115 場所は、猊鼻の信号機のある第2駐車場です。

朝霧は、東山町では晴れでかなり暑くなります。

開店前の写真です。

猊鼻渓に近く図書館等もあり休憩場所には嬉しいです!

Dscn0328_120 今日の気温は34℃の真夏日で、かき氷を頂きに子供達と伺いましたDscn0365_085

あゆやき菓子

げいび渓やき

中には、あゆの形に変ったオリジナルのあの味が3匹、綺麗に並んでいました。

妻が「美味しいね!」と大喜びで友人に携帯で紹介していました。

正直に美味しいの一言です。

詳細は、ブログ「岩手の旅人」をご覧くださいませね。

Dscn0330_122 かき氷を子供達とたべましたが「おいしい~!おいしい~!」喜びながら大盛りを全部食べてしまいましいた。

Dscn0377_070 午後から気温が上がり、家族で自宅の民宿に行く途中に、また、寄らせて頂きました。

娘はかき氷は、初めてですがメロン味を食べています。

オーナーのたのやさんに「大人しいね。」と言われましたが、人みしりの一番の時期ですから、慣れたら大変ですよ。

また、宜しくお願いします。

Dscn0375_072 ポッキー入りのメロン味のかき氷を食べています。

Dscn0333_111 

げいび渓やき茶屋さんのご商売繁盛をお祈り致します。

(ダチョウのいる古民家民宿)