岩手県一関市東山町 農家民宿三澤

岩手県一関市東山町
日本百景猊鼻渓(げいびけい)のある町の里山の古民家民宿で、只今、奮闘中です!

日本百景 名勝 猊鼻渓 春Ⅱ

2009年06月30日 | 日本百景 猊鼻渓

185_2 JR大船渡線の列車が通過中です!

(案内図周辺)170_2

164

船着き場からの出発風景

136 094

奥げいびに続く道

029 106

カメラの足を固定するための石でしょうか?

誰かが置いたのでしょう!

でも偶然かも・・・?

自然を傷める事だけは、したくないですね~!!

178 清き流れの砂鉄川

(岩手県一関市東山町 げいび渓)


日本百景 名勝 猊鼻渓 春Ⅰ

2009年06月29日 | 日本百景 猊鼻渓

079

眼下を舟が静かに下っていきます!

096

奥げいびに行く途中の藤棚です!

124 渓谷を上る舟

涼風が心地良く感じました!

171

JR大船渡線

(猊鼻渓駅近く)

169 錦鯉

(清流砂鉄川)

152 今日は、晴れ、気温32℃です。

渓谷の上からの景色を紹介しました!

(眼下100mの景色続く!)

151 撮影について

ペットボトルを見つけました。

撮影には、ポイント探しと、舟が来るまでの時間があります。

当然、水分が必要です。今日は、現地での撮影は、2時間でした。

春夏秋冬、撮影可能ですが、ゴミだけは注意したいものですね~!!

(下草が泣いています!)


「幸せ出ずる国 いわてへ!」鬼剣舞 仙台駅前にて!

2009年06月29日 | 日記・エッセイ・コラム

002 所要があり、仙台へ行ってきました!

005 偶然に、見慣れた景色があって驚きました!

鬼剣舞(おにけんばい)が、お披露目されていました!

「幸せ出ずる国 いわてへ!」のキャンペーンで岩手の伝統芸能の「さんさ踊り」や「鬼剣舞」などが、30℃を超す暑さの中で行われていました!

003 岩手の伝統芸能が、「杜の都 仙台」で見れて感動です!

神楽保存や民話の伝承など次世代に引き継いでいる事を思い出しました。

「海の幸・山の幸」もいいですよ~!

キャンペーンのキャチコピーの「幸せ出ずる国 いわてへ!」に納得でした!

観光は、岩手県が似合う写真です!!

012 目的は、第9回日本音楽療法学会東北支部学術大会に2日間参加するためでした!

大会テーマは、「音楽療法の原点Ⅱ」です。

「音」って不思議で~す!!

(真面目な2日間!)


ダチョウ達は、心配!

2009年06月27日 | 古民家

131 子供の誕生から、一か月以上過ぎました。

まだ、母親は、通院で、回復まで時間がかかるようです!

昨日来て、掃除をしていきましたから、後は、自宅に来る日も近いです!!

085   ダチョウの飼育については、私には、無理と言う話がありました!

手伝って欲しいと話があれば行きますし、農家の仕事をしていますが、「農家には、仕事が終わったなんて事は無い!馬鹿野郎!」と大声で怒鳴られてしまって、心のジレンマです!

農家民宿も閉じる話も出ています!

「自分の将来を考えたら、やる事が、山ほどあるのに、休んでいる!」が理由のようです!

「ダチョウも欲しい方にあげる!」と言う事で決めた話をしてました!

親子喧嘩です。

悠々自適の年金生活者とサラリーマンの始めた事に無理があったのでしょう!

これから、自由に年金生活を楽しむそうです!

最後に「顔も見たくない!」と熱いお茶をかけられ軽い火傷でした!

さて、問題は、地域活性を旗印にした「本人の言葉」です。

子供の話に怒って「地域振興の信念」を捨てて、何を生きがいにするのでしょうか?

一年もしないで、全て止めてしまう事は、父親夫婦の自由ですが、私が、全て悪いようです!

親子喧嘩で、農家民宿やダチョウ牧場を閉じて、実際に来たお客様の期待を裏切る形になる感じです!

仕事で疲れても、生まれた家で、休憩出来ないとは・・・!

私がリフレッシュできる素泊まり農家民宿に、魅力が無いのでしょうか?

親子喧嘩とは言え、私には、「本気で、全て止める!」と、話ました。

(ダチョウ達の心配の顛末)


猊鼻渓の上流の砂鉄川(木和田堀周辺)!

2009年06月26日 | 日本百景 猊鼻渓

009 清い流れの砂鉄川です!

まだ、泳げるようですが、プールがありますし、危険ですね~!

019 この上流500mに、岩手の名水20選の「大清水(おおすず)」があります!

008_3

ここから、約2㎞下流がお馴染みの「日本百景  猊鼻渓」です!

005 秋の紅葉も楽しみですが、緑の中の岩肌もいいですね~!!

(砂鉄川の紹介!)


古民家の山野草からの教訓!

2009年06月24日 | 古民家の花

013 今年は、クマガイソウが咲かない場所がありました!

山野草は、木影で成長する花です!

さっそく、植え換えをしました!

手前が栗の木の木影で育った、野草です!

005 自然の木の影(奥の写真)と同じ環境を作るのにネット等をしていますが、大掛かりな作業です!

昨日は、朝に草刈りに行き、仕事をしましたが、父親夫婦で作業していました。こちらに事情があって、何もしないと「さっぱり、何しさ、来たんだ~!」と言われますが、当てにしているのでしょうね^^;

016 栗の木辺りの山野草と、切った木辺りの植生を同じに再現しています!

002 今日の写真です!

005_2 今日は、前回に残した休耕田の草刈りを終えました!

午後から、25℃の夏日ですが、草刈機で作業しましたが、植物の勢いに負けない様に3時間かけて終えました^^;

012 柳の木には、苦労しました!脇から水が入って来るため、セリの葉がありました!

新米後継者に、「半日、やった位で大仕事したみたいだな!」と苦言ですが仕方ないで~す!!

020

5時半頃に草刈りは、終わりましたが、夏至の太陽は、眩しく 輝いています!山野草にとっては、葉が枯れる位の陽であっても、里山は、この太陽の日差しで潤っています!

植生をじっくりと考えるのには良い時間でした!

沢水が、休耕田に入って来るので、「水車でも作るか!?」と話して帰ってきました。自然を利用するのが農家ですからね~!!

(生き物は、水と太陽!)

023 ダチョウ牧場に夕陽が沈んでいきます!

夕陽の写真は、初めの投稿です!

眩し過ぎますね~!!

(夏至から4日目!)


ダチョウ達は、梅雨で待機中!

2009年06月23日 | ダチョウ牧場

009_2 ダチョウ達は、梅雨の時期の外は、初めてです!

昨年の、この時期は放牧場には牧草が成長していました!

今は、牧草の成長とダチョウ達の体調管理のため、出入り口の扉は、時々、閉めています!

気温が上がらない時期でも元気です^^!

010_2 梅雨で牧草が増えて来ています!

昨年と同じ様にはいきませんが、餌になっていますので、ダチョウ達は、飼育舎で待機で~す!

左側の端にある太いパイプは、溜まった水抜きの排水管です!

012_2 扉を閉めていますが、昨年は飼育舎の中で育っていました!

晴れた日は、放牧です!

017_2 飼育舎で待機中のダチョウ達で~す!!

(梅雨は苦手^^;)