架空庭園の書

音楽への"homage"を主題として、思いつくまま気侭に書き連ねています。ブログ名はアルノルト・シェーンベルクの歌曲から

リチャード・ストールマン

2007-10-24 | misc
「リチャード・ストールマンって誰?」というヒトは、Wikipediaと彼自身のサイトを参照のこと。コンピュータプログラマで、この人の名前を知らない人は「モグリ」か、Micro$oftに汚染されているかだろう。 秋葉原、廣瀬無線のホールで講演が行われた(24日)。g新部さんによる紹介の後、英語で90分ぐらい話をし、その後質疑応答となったのだが、話の内容は、以前(4-5年前に青山で聞いた)と大きくは . . . Read more
Comment

夢のあとに ~ カリーヌ

2007-10-23 | My Favorite Songs
「ジャケット買い」というのがあります(前にも書きました...)。 アーティストについて、何の情報、知識もないにもかかわらずCDショップで思わず購入してしまうという、欲しいCDが、それこそ山ほどある身にとって、予定していないCDにも手を伸ばしてしまう(伸ばさせてしまう)、なかなか罪作りなCDではあります。 意外なことに、あまり、いや、ほとんど外れがない、というのも不思議なものです。 KARIN . . . Read more
Comment

TAMA21交響楽団 第14回定期演奏会

2007-10-21 | 音楽
TAMA21交響楽団 第14回定期演奏会10月21日(日)府中の森芸術劇場 どりーむホールTAMA21交響楽団指揮:曽我大介S・プロコフィエフ 演奏会用組曲《ロミオとジュリエット》より抜粋J・ブラームス 交響曲第3番 ヘ長調 作品90アンコール:ブラームス ハンガリー舞曲6番 変ニ長調 その技術力について世評が高く、以前から聴いてみたいと思っていたこのオーケストラ。すこし早めのテンポ設定をした指 . . . Read more
Comment

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第239回定期演奏会

2007-10-13 | 音楽
10月12日(金)横浜みなとみらいホール神奈川フィルハーモニー管弦楽団指揮:ハンス=マルティン・シュナイトF・シューベルト 交響曲7番 ロ短調 D759 《未完成》R・シュトラウス 《4つの最後の歌》      ソプラノ 松田 奈緒美同 交響詩《死と変容》作品24 シュトラウス最晩年(84歳---翌1948年に没)の作品を、それもシュナイトさんが指揮し、松田さんが歌うからこそ聴きたくて . . . Read more
Comment

2007年のグレン・グールド----没後25年を迎えて

2007-10-13 | 音楽
グレン・グールドという稀有の存在は、どのように受容され、そして、これからもされてゆくのだろうか。  Var 1   グールドの代名詞のような曲となっている《ゴールドベルク変奏曲》。これを「良い」というヒトは、   多い。しかし、他の録音を聴いたことがあって、その上で「良い」といっているのだろうか?   「代名詞」のようになり、これだけを聴けば済んでしまうというような、いわば盲信のような状態で   . . . Read more
Comment

思秋期

2007-10-08 | My Favorite Songs
数日前から、木犀がほのかに香りはじめました。まさに秋。大きな白い花をつける梔子とは異なり、香りの樹といえます。 「音楽は、聴くものをして一瞬にして時空を超えさせる性質を備えています。」と「懐メロとしてのユーミン 」で書きましたが、「香り」にも同じことがいえそうです。    香りに伴う記憶は、必ずしも自然のものだけでなく、例えば   Guerlainの"Mitsuko"やCHRISTIAN DI . . . Read more
Comment