ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

お好み揚げな日々

2022年05月25日 | 和食な日々

[銀座 天一 新宿小田急店]でお好み揚げ 海老×2+きす×2+茄子+青唐(2)

+銀杏(2)+穴子+小海老かき揚げ+生ビール+ウイスキー(W)×2です。

お好み揚げ 海老¥440-×2+きす¥880-×2+茄子¥220-+青唐(2)¥220-

+銀杏(2)¥660-+穴子¥1,430-+小海老かき揚げ¥1,100-

+生ビール¥880-+ウイスキー(W)¥1,760-×2で、¥10,670-也。

(実際の支払額は¥11,440-也)

昼、午前中に熊本出張の後始末をしまして、新宿で昼飯をということになり、

悩んだ末に[銀座 天一 新宿小田急店]のお好み天麩羅で一献やろうと入店。

入店時に「テーブル席でお願いします」と言われて通された席に腰を降ろし、

先ずはの生ビールで喉を潤し、つまむ天麩羅は海老×2、きす×2、茄子を注文。

「お好みでしたらカウンターへ」と言われましたが、最初に確認すべきだね。

「いや、いいです」と返して6分くらいで供されたヤツをば・・・良いですよ。

此の日の揚げ手の方は正解。続いてウィスキーと、青唐、銀杏を追加注文。

青唐に隠れて銀杏が見えませんが、季節外れの銀杏がウィスキーに合います。

2杯目のウィスキーをお願いして、穴子と小海老かき揚げで〆ることに・・・

小振りな穴子でしたが、美味しかったなと。但し、上記のように支払額がね。

¥770-過払い。¥550-と¥220-の品を足されたのかなぁ?・・・ワカラン。

(うち消費税 ¥1,040-)とは??・・・私の勘違いかなぁ。ワカランですよ。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽちパパ)
2022-05-25 17:59:04
ちゃお!ぽちパパでっす!

暫く更新が無かったので少し心配してました。
更新されて良かったです。

これは間違いなく「ボッタ」ですね。酒飲んでる客なら大丈夫だろ みたいな。

寿司屋、天ぷら屋は良くやるんです。その場で文句を言うと直ぐに「あ、そうですね。すみません。」みたいな事を平気で言って、次回サービス券みたいのくれますよ。ま、次回行くことはないですけど。

天ぷらは立川の「岡本」が美味しいですよ。
店主は難しい人ですけど。
ぽちパパさん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2022-05-26 05:57:35
その場で伝票を確認すれば良かったんでしょうけど、
百貨店に入る老舗で信用してますしね〜・・・おまけに、(うち消費税 ¥1,040-)って?・・・店内10%なら¥1,144-ですよね!?・・・ワカランです。
ぽちパパさん、どーもです。 (kazukuwa2)
2022-05-26 05:58:41
立川の[岡本]、覚えておきます。

コメントを投稿