猫の気持ちになってみろ

愛猫「チコ」がぷるぷるしてます

オリエント急行殺人事件

2018-11-25 09:16:02 | 映画
オリエント急行殺人事件
2017年アメリカ 監督:ケネス・ブラナー キャスト:ケネス・ブラナー、ジョニー・デップ 原作:アガサ・クリスティ
★★★☆☆

トルコ発フランス行きの豪華寝台列車オリエント急行で、アメリカ人富豪のエドワード・ラチェット(ジョニー・デップ)が刺殺体で発見される。
偶然列車に乗り合わせていた探偵のエルキュール・ポアロ(ケネス・ブラナー)が、鉄道会社に頼まれ密室殺人事件の解明に挑む。
たくさんの証拠品と遺留品があるなか、季節外れの満席だった乗客にはそれぞれアリバイがあるが・・・
∞∞∞∞∞

アガサクリスティーの傑作ミステリーです。
何度となく映画化、ドラマ化がされ、日本でも三谷幸喜さんが日本を舞台にリメークしたドラマが放映されています。
ですが、私、ひとつも観てません。しかも原作もよくわからず。ただ、結末はなんとなく知ってました。

まず本作、キャストが豪華!
殺されるアメリカ人富豪にジョニー・デップ、名探偵エルキュール・ポアロにケネス・ブラナーをはじめ、ウィレム・デフォー、ジュディ・デンチ、ペネロペ・クルス、ミシェル・ファイファー・・・
ラウンジに集められた容疑者たちは、さながらスター御一行様。という感じです。

そして、CGも駆使した映像の美しさ。
オリエント急行が自然の中を疾走し、雪山の高架橋の上で立ち往生する引きの画は美しいです。

そんな美しい映像、華麗なるキャストの中で起こる殺人事件。
貴族的な振る舞いをするポアロも相まって、どこか他人事のような雰囲気で進みます。
ま、それがある意味、別世界の海外小説を読んでいるような感じがしてよい面もあるんですけどね。

頭脳明晰なポアロのあまりの明晰ぶりに、観ている私としてはそれほど難事件という感じもせず、ラスト。
お馴染みの犯人発表の謎解きシーンは、本作、なかなかの名シーンだと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。