ツバメ日記

登山と日々の出来事

正月が明けてから、、、、、

2010-03-04 20:45:14 | インポート

最近、体が重い、靴下を履く時に腹がつかえると思っていたら73kgで推移していた体重が年末年始の暴飲暴食で77kgまでUP。

今日が誕生日の嫁にお祝いの気持ちで据え膳上げ膳の王将でたらふくビールを飲んで、たらふく中華を食べて家に帰ったら79.3kgとさらなる高みに登りつめていた。

昨日、「ねんきん定期便」 が送られて来ていた。      ひと目で給料の履歴が確認できる。  初任給は98,000円で150,000円になったので結婚を決意した。

Img_2055 

369ヶ月の長きに渡って収め続けた金額はなんと 10,007,813円。                  

そのまま、定期貯金をしていたら結構な資産家で御座いました。

Img_2057


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年金というのは保険ですから、今まで無事でいられ... (風花老師)
2010-03-04 22:52:48
早く年金、くれ~!
返信する
貯金はありませんが、体脂肪はしっかり蓄えています。 (かみちゃん)
2010-03-05 11:02:34
今年の冬は、人間も犬も体重が激増しています。どうしよう(-o-;)
体が重すぎで夏山のテン泊がヤバイかもです。
返信する
風花さま。 ()
2010-03-05 23:30:55
やはり平日スキーは羨ましゅう御座います。
来週は平日に寒波の襲来、きっと熟女とスキー三昧のひと時を過ごされるかと思うと、自分の心休まる部屋すらない私は、お道具部屋に引きこもって泣こうかと思っとります。



かみちゃん。

自慢じゃ御座いませんが貯金のないのは、我家も負けとりまへん。
自宅界隈は、すっかり10年後の200万ほど掛かる壁塗り、瓦の点検と済ませているのに、我家は何にもしていません。
それより2年前より晴れた日はチャリンコ通勤なのでリストラ親父と近所では思われているかも知れまへん。
返信する

コメントを投稿