事例紹介コラムです。
前々から読者の方に依頼を受けていた特集記事がやっとできました。「Jクラブの公式HPのホームタウンページのムラが余りにも多き過ぎる。せっかく地域貢献活動をやっても、ブログに載せただけでは埋もれて消えてしまう。その点、しっかりレポートページで過去の記録のしっかり残しているクラブは立派。そういう点で全クラブ調査をして欲しい」というもの。という事で以下、抜粋して紹介。
【J1】
・浦和 : ホームタウン活動報告ブログ:http://reds-hometown.blog.so-net.ne.jp/
・広島 : サンフレNEWS(ホームタウン):http://www.sanfrecce.co.jp/news/?m=7&y=2015&c=11
・G大阪: ホームタウン活動(2014更新):http://www2.gamba-osaka.net/hometown/
NEWS(ホームタウン):http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/6/
・F東京: ホームタウン活動(普及活動報告):
普及活動報告【レポートページあり】:http://www.fctokyo.co.jp/popular_activity
・川崎 : フロンターレ日記:http://www.frontale.co.jp/diary/
・横浜M: ホームタウン【レポートページあり】(2015更新):http://www.f-marinos.com/hometown
・鹿島 : レポート(ホームタウン)【レポートページあり】(2015更新):http://www.so-net.ne.jp/antlers/photo-reports/hometown-reports
・湘南 : 「For 4プロジェクト」活動報告【レポートページあり】:http://www.bellmare.co.jp/for4project
ホームタウン活動(2014更新):http://www.bellmare.co.jp/hometown_activity
・仙台 : ホームタウン活動について(2012更新):http://www.vegalta.co.jp/hometown/hometown_about.html
ホームタウンブログ:http://www.vegalta.co.jp/blogs/hometown/
・鳥栖 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.sagan-tosu.net/news/?cat=3
・神戸 : ホームタウン活動(2015更新):http://www.vissel-kobe.co.jp/hometown/
「GOAL for SMILE プロジェクト」:http://www.vissel-kobe.co.jp/hometown/g-project/
ホームタウン活動レポート【レポートページあり】:http://www.vissel-kobe.co.jp/hometown/report/
・名古屋: ホームタウン活動(2015):http://nagoya-grampus.jp/hometown/
ホームタウンレポート【レポートページあり】:http://nagoya-grampus.jp/hometown/pdf/hometown_2015-n.pdf
・甲府 : ホームタウン(2015更新):http://www.ventforet.jp/club/hometown.html
ホームタウンレポート:http://www.ventforet.jp/club/pdf/htr2014.pdf
・柏 : ホームタウン(ホームタウンデー)(2015更新):http://www.reysol.co.jp/club/town/
クラブの取り組み:http://www.reysol.co.jp/club/environment/
ニュース(ホームタウン):http://blog.reysol.co.jp/news/home/
・松本 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.yamaga-fc.com/home-town
ニュース(ホームタウン):http://www.yamaga-fc.com/archives/category/activity
・山形 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2014更新):http://www.montedio.or.jp/hometown/
山形県スポーツ振興21世紀協会ホームタウン活動【レポートページあり】(2014更新):http://www.montedio.or.jp/hometown/
・新潟 : ファンページ(ホームタウン活動)(2012更新):http://www.albirex.co.jp/topteam/fanpage_g03.html
・清水 : 地域イベント情報【レポートページあり】(2015更新):http://www.s-pulse.co.jp/news/community/
【J2】
・大宮 : ホームタウン(2015更新):http://www.ardija.co.jp/hometown/
東日本大震災復興支援活動:http://www.ardija.co.jp/club/shien.html
・磐田 : ホームタウン活動:http://www.jubilo-iwata.co.jp/hometown/
ホームタウンレポート【レポートページあり】(2015更新):http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/?cat=1554
・金沢 : 特に見当たらず
・千葉 : 特に見当たらず
・福岡 : ホームタウン活動:http://www.avispa.co.jp/club-info/home_town.html
・C大阪: 特に見当たらず
・札幌 : ホームタウン活動(2015更新):http://www.consadole-sapporo.jp/club/hometown/
・東京V: 地域活動(2015更新)【レポートページあり】:http://www.verdy.co.jp/hometown/
・横浜C: ホームタウンプロジェクト)【レポートページあり】(2015更新):http://www.yokohamafc.com/club/home-town-project/
その他:地域振興事業ページ、サポーター・市民との交流ページ、子どもたちとの交流ページ、サッカー普及事業
・長崎 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.v-varen.com/home_town
・愛媛 : ホームタウン活動:http://ehimefc.ecgo.jp/page0264.html
・岡山 : ホームタウン活動(2013更新):http://www.fagiano-okayama.com/club/home.html
・北九州: ホームタウン活動(2015更新):http://www.giravanz.jp/hometown/
ニュース(ホームタウン):http://www.giravanz.jp/news/hometown/2015/
・讃岐 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.kamatamare.jp/hometown/
・群馬 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.thespa.co.jp/thespa_hometown/
ホームタウン活動ニュース:http://www.thespanic.jp/thespa_hometown/news/newsinfo.cgi
・栃木 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.tochigisc.jp/hometown/
ゆめプロジェクト活動実績:http://www.tochigisc.jp/school/14yumeproject-repo.html
・徳島 : ヴォルティス日記ホームタウン活動:http://www.vortis.jp/blog/index.php?c=13 (他に普及活動)
・京都 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.sanga-fc.jp/development/index/
・水戸 : ホームタウン巡回指導(2013更新):http://www.mito-hollyhock.net/hometown_lesson.html
・熊本 : ホームタウン活動【レポートページあり】(2015更新):http://roasso-k.com/home_town/
火の国もりあげタイ!”ページ:http://roasso-k.com/home_town/moriage.htm
・岐阜 : ぎふ元気活動【レポートページあり】(2015更新):http://www.fc-gifu.com/information/home
・大分 : ホームタウン活動(Jリーグ.jpリンク):http://www.oita-trinita.co.jp/hometown/with/
という結果でした。どう思われるかは読者の皆様にお任せいたします。いくら地域活動をやっていても、情報開示していなかったらやっていない事と同じだと個人的に思っています。なぜか、社会貢献活動は社会への活動PRがあってこその存在だからです。「マスコミに流れていないだけで、いくらかはやっているからいいだろ」という価値観は、社会貢献活動に対して失礼なのかもしれないと。道のゴミをちょっと拾うだけもいいですが、ゴミを無くすために更にゴミ拾い活動をPRして、ゴミ捨てがいかに愚かな事かを主張すべきではないでしょうか。もし、情報開示ができていないところがあれば、公共財という認識よりも売上につながらない行動という認識の方が強いのかもしれません。
あと、活動をしていないよりは活動できている方が全然いいですが、活動実績としてしっかり残さなければならないと思います。ブログ等SNSへ掲載しても、サイトの構造上そのうち埋もれて消えていきます。上の「レポートページ」のように、すぐに探し出せるようにサイトへ収納しないといけないと思います。上の「レポートページ」はどこも実に丁寧に取り扱われていますね。その辺りも価値観の違いが大きくにじみ出てきますね。読者の皆さんの地元クラブはいかがでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます