goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

サッカーフリーク集まれ52

2025-02-18 00:01:31 | ファジアーノ岡山

 リスペクトコラムです。
 先日、J1元年のホーム開幕戦でも見事に快勝しました。地元岡山がJ1に昇格し、いろいろ目新しいことが増えてうれしい限りですが、デジっちへの正式参加もその一つ。先日観させていただきました。選手、監督本当にうれしそうでしたね。せっかくの機会なので、岡山の初デジっちの内容もリスペクトしたいと思います。カメラを手にしたのは選手会長の木村選手と、最年長の金山選手。金山選手は久々のデジっちという事で、札幌時代に経験あるのかな。
    
【練習中の選手達】
 竹内主将、嵯峨、末吉選手。末吉選手がリベンジパフォーマンス。末吉選手がJ1プレーオフ時の「(奥さん)愛してるよ」ポーズでガッツポーズで、スタジオでいじられたのを訂正したいという事で、改めてポーズ。
 嵯峨選手は小学生からの夢で「ハーイ!やべっち」をやりたいという事で、カットされたくない、使ってくださいと。
 昇格時の木山監督のゲート10前での話題のダンスネタ。「準備しなきゃダメ」というコメントが出ました。毎日走っているという事で、その日が12km、キャンプ中に100km目標であとちょっとで達成とか。達成されたんでしょうね。
   
【新加入中心の選手紹介】
 まずは注目の選手として立田、佐藤、江坂選手がアナウンス紹介される。宮崎キャンプの豪華な食事(ブリしゃぶ等)とともに江坂選手登場し、韓国語で挨拶。
   
【ブローダーセンの悩み 新加入選手の名前が覚えられない】
・ブラウン・ノア選手
 「ちゃんと挨拶ね。日本はそういうもんだから。日本人ぽくない名前だね。」
・佐々木選手
 「次(練習で)ボール落としたら絶対坊主ね」
・家坂選手
 「(好きな食べ物はうなぎ)私もうなぎ好き。だからおごってくださいね!」
・工藤選手
「ゴルフのハンデは? (まだ100切っていない?)何のためにやってるの?」
・加藤選手
「横浜FMから来たから一発芸しなさい。(一発芸見て)バカつまらないねぇ」
・江坂選手
「よろしくお願いします。任さんお願いします。(軽くない? 厳しく言ってくださいというツッコミに)忖度と言います」
   

【FAGI MUSCLE腕相撲大会】
 元はシンプルなイベントですが、本当に精一杯の演出でみんなで盛り上げていました。入場コールは田上選手。試合数や勝利数が4桁って、気合い入りすぎでしょう。
〔準決勝〕
・斎藤選手(セコンド:一美選手)「3度の飯よりANYTIME」 対 立田選手(同:神谷選手)「191cm35kg 身長と荒さだけはプレミアリーグ」
 →斎藤選手があっさり勝利
・柳育選手(同:竹内選手)「188cm94kg、家族は全員薬剤師」 対 ルカオ選手(グレイソン選手)「ブラジルの絶対王者 この世で嫌いなものは飛行機と筋トレ」 
 →ルカオ選手があっさり勝利
   
 ラウンドガール(マン?)で江坂選手が登場。重鎮選手の役目としてはぴったりかもです。
〔決勝〕
ルカオ選手 対 斎藤選手
 →ルカオ選手が粘るが、斎藤選手の勝利
   
 斎藤選手の圧勝でした。確かに腕がすごい筋肉でした。斎藤選手は釣りのイメージが強かったですが、実はマッチョなんですね。
やべっちのコメント
「ちょっとねぇ、個人的には腕相撲見てて怖い。怪我しそうで。」
やべスタ公式X J1岡山ポスト:https://x.com/yabecchi_dazn/status/1887441105396122005
 
【やべスタ 無料配信決定】
 2月17日(月)放送分から21時に移行し、何と!無料配信になるとか。簡単登録で視聴できるそうですが、無料はあくまでやべスタで、通常のJリーグ中継は有料ですから。でも、やべスタを無料にするというのはいいですね。その流れで契約数も増えるかもしれません。あと、FanZoneを実施し、ファンと一緒に作る番組を目指すとありますが、楽しみです。
「Jリーグ開幕に合わせて配信開始時間が「毎週月曜21時」に!内容もJリーグにとどまらず、日本代表、海外サッカー、ACL、WEリーグなど、DAZNすべてのサッカーカテゴリーの情報源となる番組として完全リニューアル!「選手の声を届ける」ことを大テーマに、注目選手やプレーの魅力を様々な企画でフォーカス!さらに毎配信で『FanZone』も実施。アンケート、投票、チャット、クイズ機能で、新企画やインタビュー質問案などを募集し、ファン・サポーターとともに作る番組を目指していきます!」
   
【J1昇格記念グッズ登場】
 今回の昇格記念でTシャツとペナントを注文し、先日届きました。昔、J2昇格記念のTシャツを買った覚えがありますが、どこかへ行ってしまいました。また、JFL昇格記念の清酒ボトル(喜平さん)も買いましたが、もちろん飲んじゃって空き瓶はこれもどこかに行っています。
 今回の昇格劇で一つだけ、個人的にブツブツ言いたい事があります。大した事じゃありません。「J1昇格」のロゴデザインがちょっとダサいかなという事。確かJ2昇格の時のデザインもそうじゃなかったかなと思います。
 よそのクラブは、記念Tシャツが日常でも着れるような、横文字でカッコいいロゴデザインになっているケースが多いが、岡山はちょっと日常では着にくいなぁ。よそのクラブのデザインはこんな↓感じです。次の記念は、タイトル獲得か1回降格して次の昇格なのでしょうが、ぜひもっとカッコいいデザインでお願いしたいです。
   

#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする