J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

他スポーツの話題・事例27

2011-12-04 00:46:25 | スポーツ文化・その他

 少し古い記事になりますが、そろそろ出してみたいと思います。
 倉敷マスカット球場で、プロ野球の楽天が秋季キャンプをやっているという事で、移動する途中にあったために短い時間でしたが、これも岡山のスポーツ文化という事で、先日立ち寄ってみました。当方も現在は特にプロ野球に興味もなく、楽天球団にも特段関心は強くないですが、こういう機会がないと行けないので、思い切って行ってみました。(大昔は長嶋巨人が好きだった時代もありましたが、〇〇ツ〇氏の登場でやめました)

 南側の大駐車場に車を停める。いっぱいだが、停めるスペースがなくはない状態でした。北側に野球場の入口があるのですが、昼前に行って向こうから帰る人達がゾロゾロ歩いてくる。北側正面玄関に到着。通常はスロープになっている2Fに入口があるのですが、今回は無料開放という事で普通に1F(小さ目)ゲートから入れました。
   
 階段を上がっていき、2Fコンコースに到着。飲食ブースの他に、グッズテントと観光PRブースがありました。聞くと、岡山県と倉敷市の観光PRという事で、県の職員さんが来ている模様。テーブルの上を見ると、震災復興支援で東北地方の名産品が販売されていました。県内のサッカー試合では久しくお目にかからなかった光景ですが、行政さんはしっかりと活動されています。復興支援活動は継続事業です。これからも頑張ってください。単に募金箱を置いているだけの所の分まで。
   
 スタンドに行ってみました。来場者の入りは・・・ 2千人くらいかな。イメージ的には、以前に行った女子プロ野球と同じ感じ。まったりと皆さん練習に目を向けていました。グラウンドでは打撃ケージが2つ。1つは打撃投手付き。もう1つはマシーン付きです。選手も余り姿がない。1塁側を見ると、背番号77番の星野監督がマスコミ記者と話をしていました。観客席に背を向けてしっかり77番を見せており、ファンサービスなのかな。後はよくわかりません。選手もコーチも。コンコースに戻ると、大きなボード発見。「皆さんから応援メッセージを送ろう!」という事で、ファンの書き込み用ボードがありました。
   
 球場を出て、他の施設へ向かう。投球練習場にピッチャーいるかな。マー君いるかなと思って行きましたが、この時はクローズ。まあしょうがない。補助球場へ行ってみる。前のテントではチラシを配布されていました。チラシを読んでみました。
「見学は自由」という事で、期間は11/2から21日。場所欄には、球場と補助球場しか名前がないので、今回は投球練習場は使わないのかな。「キャンプ協賛団体」の欄にいっぱい企業や団体名が並んでいます。
 倉敷市内の中小企業の他、個人名がある。名前の横に(●回)と回数があるが、「旧●回」とあるので口数でもない様子。謎です。草野球チームや地区学童軟式野球連盟、某高校の野球部OB会、少年野球クラブ、企業社員の某高校卒業生一同、秋季キャンプ応援実行委員など計63でした。
   
 補助球場付近にはポールで関係者の通路を確保しています。ふと、ファジも専用練習場ができたら、こんな感じになるのかなと思いました。途中何か見た顔の関係者が歩いているなと思ったら、田淵ヘッドコーチでした。気合いが入っている感じでした。
 補助球場のスタンドに上がってみる。狭いスタンドですが、そうですね、100人くらい座っていたのかな。入ってきて、すぐに立ち去ったのは当方くらいで、皆さんまったりと見学されていました。本塁付近に数名の選手とコーチ。外野付近では多めの選手達が走り込みをやっています。分散して練習しているのですね。時間もないので、その場を後にしました。
   
 違う日ですが、中庄駅に降り立った時、楽天モードになっているのを発見。改札口の頭上に巨大なウェルカム横断幕がある。また、横の売店では楽天グッズコーナーができていました。中庄駅は楽天色いっぱいでした。以上です。こんなもんですかね。
 このキャンプ中に、プロ野球界ではいろいろと勃発した模様。星野監督もコメントされていましたね。巨人の内紛ニュースを観ていたらふと、ムバラーク話を思い出してしまいました。
 勧善懲悪的な性格もあるのでつい、清武氏に同情してしまいますが真相はよくわかりません。強権的な幹部役員がいて、社員が何人も去っていくという状態は社会的に良くないです。もっとも清武氏は社員ではありませんが。皆さんのよく知っている会社でもそういうのを見かけませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする