J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

フットサルの人気50

2010-03-17 00:21:32 | フットサル(Fリーグ等)

 サポティスタを読んでいると、「学校教育に中でフットサルを」フットサル普及活動「K9 PROJECT」というものがあることを知りました。抜粋して紹介。
   
 K9では週に1回くらい小学校にフットサルの普及活動に行かれているそうです。小学校の学習指導要領が'08年に変わって体育の授業で「フットサル」を取り入れることができるようになったそうです。「フットサル」とは何なのかを教える授業があって、そこにK9が呼ばれて、学校の偉い人たちを前にフットサルについて紹介をした結果、その後いろいろな学校に呼ばれるようになっていったそうです。

 11対11のサッカーだと、上手い子だけが中心のプレーとなりがちだが、フットサルだと5対5だから、みんながボールに絡めるし、5人全員が試合に参加しないと上手くいかないから、お互いを尊重しあうってことを学べるし、運動が得意な子だけじゃなくて、みんなを巻き込んでいける効果があるとしています。

 K9は今年1月にNPO法人として承認され、今は特定非営利活動法人日本フットサル振興会として活動をされています。フットサルをいつかは学校教育に取り入れて欲しいと活動され、その結果NPO法人まで設立できたのですね。
 確かに中学校の時に、体育でサッカーをやった覚えがありますが、フットサルだったらもっと楽しい思い出になっていたかもしれません。最近は幼稚園などでもキッズサッカーの授業が増えていると聞きます。自分自身もまさか2年前くらいにフットサルを始めるとは夢にも思っていませんでした。競技系から余暇系へ、生涯スポーツが発展していくのは素晴らしい事だと思います。
K9 PROJECT NPO法人 日本フットサル振興会 オフィシャルサイト http://www.k9project.jp/index.html
サポティスタ該当ページ:
http://supportista.jp/2010/03/news12185953.html

 話は変わり、新しくカテゴリを作りました。「ファジ・他の地域の私設ファンクラブ等」です。名称はまた変えるかもしれませんが、これでいきます。応援団・浅口は4年も活動実績があるため、以前より単独です。他のふくちゃんの会(倉敷ファジ盛り上げ隊)や、ファジきび会(庭瀬地区)は当面こちらに収納させていただこうと思います。地域の支援組織として活動実績がこれから目立ってくれば、喜んで独立カテゴリを作る予定。
 なかなか浅口に続く存在(純粋にその地域そのもののという意味で)が目立ってきませんねぇ・・・(すいません独り言です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする