J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力89

2009-04-15 00:42:33 | ファジアーノ岡山
 ファジのホーム横浜FC戦、3/12後編です。
 この日は、どれくらいたくさんの来場者があるのだろうか、というくらいにスタッフも皆さん、ピリピリして緊張感があります。陸上の記録会の後に短い時間で設営作業を行うので、なおさら気持ちが違います。

 ミーティングの後に持ち場に着きました。今回の担当はBゲートです。今シーズン初めての担当ですが、一番来場者が多そうな日になりました。フロントのK條さんの指示で動きます。K條さんも、まだ1ケ月くらいのキャリアには見えず、貫禄を感じます。
 長机を借りに違う場所へ。机を乗せる台車を運びましたが、なかなか重厚な代物でした。
 開場前で、チケット入り口もパス入り口にも長い列ができていきます。それを目にした時点で、今日は違うぞという雰囲気になってきます。OSSメンバーでもあるM女史が「こちらが最後列」の看板を持って、列を整理しますが、風格が出てきています。リーダーのオヤGK氏は忙しそうです。走り回っておられます。
   
 持ち物検査も行いました。Jリーグの試合では当たり前の風景です。私も数多くの試合を観戦に行き、なるべく荷物を少なくする癖が付いています。カバンを開けられて中を見られるのですが、やっぱ恥ずかしさもありますものね。東京出張などではロッカーに入れて、手ぶらで行く事が最近多いなぁ。
 岡山のお客様にはまだその作業に慣れていない方もおられるのか、スムーズにいかないケースもありました。回数を重ねれば慣れていただけるのかな。
   
  試合開始して、時々ワーという歓声が聞こえてきて、「あれは何のワーかなぁ、点じゃないな、『ゴール!』って言うもんね」という会話をしています。
 カズ選手については、昔に日本代表の試合で見た事があり、そこまでどうしても観たいという気持ちはなかったです。休憩時間の移動の時だったかで、やっと背番号11を目にして、「よし、観れたぞ」と自分で納得しました。それで十分です。まあ、観ようと思えば東京出張でも横浜寄れるし・・・と。

 FVSメンバーさんといろいろお話できました。一番うれしかったのは、一緒の持ち場になった団塊世代の方。定年退職されているのか、スポーツやサッカー絡みではない様子。ご本人の話では「どこかで聞いた『スポーツ文化』という言葉に惹かれて参加した」と。いい事を言ってくれます。スポーツ文化について語りたくなりましたが自粛しました(苦笑)。またおいおいと・・・

 試合が終わりました。1-1のドローです。今日の来場者の方々は、勝利こそ獲得できなかったですが、生カズを観られて良かったのではないでしょうか。ホントに途中出場でも出てきてくれて良かったなぁと、みんな口にしていました。もし、ホントに来ているの?状態で終わったらと思うと。

 昨日夜、山陽新聞のK口さんからメールが来ました。
「あと、お願いがあります。山陽新聞がモバイルサイトでホームゲームのMVPを投票するコーナーを札幌戦から始めました。何とかもっと広めたいと思っているんで、
みなさんのブログで話題にしてもらえたらうれしいです」
と。
追伸で・・・
「ちなみに昨年突如消えた幻のHP『GO FAGIANO』も開設当初はともかく、数ヶ月低調な感じでしたが、ブログにちょこちょこ取り上げられることで、アクセスも増えてきました。ぜひご協力をお願いします!!」とも。

という事で、山陽新聞モバイルサイトのホームゲームMVPの発表です。
1位:李彰剛選手(66%)、2位:西野選手(18%)、3位:小野選手(7%)
(以下省略)
皆さん、ぜひホームゲームの試合後は、MVPを投票しましょう!
※当ブログのMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)も同じ内容です(意味ないなー)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする