ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブロンプトンのシートピラーをカーボンに!軽い・・・

2012年10月15日 | ブロンプトンraw

 平成24年10月14日(日)、myブロンプトンのシートピラーをカーボン製に交換しました。・・・もちろん、しぶやオリジナルのブロンプトン専用ピラーてす。

 カーボン専用のシートピラーエンドキャップも同時に取付けました。

 

 myプロンプトンも、ここまでカスタムしてきましたので、やるしかない!と思い切りました。

 ・・・また浪費です。

 

 だから、どう変わったというものではなく、単に、これまでのシートピラーよりも軽くなったという話です・・・

 カーボンシートピラーの重量は165g・・・純正は実測で390gなので、単純計算で225g軽くなります。

 今のブロンプトンにとっては225gの減量は大きな価値?があるのです・・・と思いたい。

 以前、チタンモデルはアルミのシートピラーだった時期があるようですが、アルミでも300gだったようで、純正ピラーから90g減量するのも大変なわけです・・・

 その意味では、さすがカーボンと言いたいですね。

 

 カーボンシートピラー用に改造されたエンドキャップです。

 新バージョンは底面の「BROMPTON」の文字がなくなっていますが、純正部品のどこが改造されているのかな?

  

 

 昨日発注したのに、もう届きました。不在連絡票が入っていたので、夜に再度配達していただきました。早い!

 

 それでは、交換作業に入ります。

 宅配されたカーボンシートピラーには既にエンドキャップが取付けられていました・・・

 さっそくカーボンシートピラー(エンドキャップ付き)の重量を計測しました。 195gでした。

 次に、純正シートピラー(エンドキャップ付き)の重量を計測しました。なんと440g!

  440g-195g=245g・・・すごい単純に245gの減量です!

 長さなどを比較してみると、シートポストの頭部分の長さが若干違いますが、全体の長さはほぼ同じ。

 

  これでシートピラーエンドキャップを床につけた状態になります。

 

 シートピラー(エンドキャップ付き)の交換は無事に終わりました。

 

 

 翌日、平成24年10月15日(月)、屋外で撮影しました。

  

 カーボンシートピラーに交換したことで、また少し感じが変わりましたね・・・

 

 少し減量できたので、これからの体重測定が楽しみになりました・・・

 しかし、これまでプチカスタムと称して色々と小物を取付けてきましたので、200g以上は増加しています・・・

 

 フォークと三角フレームをチタンにしないと大規模な減量は困難です。しかし、これは無理!

 最近の体重13.3kgを維持するようにカスタムするしかないですね・・・

 

 減量にはならないと思いますが、今度はハンドルに手を付けようかな・・・

 

 

 ※ この頃は、減量は難しいと考えていたようですが、その後、スゴイことになっています(笑)・・・ 

 


myスポルティーフの1981年販売当時のカタログを見つけました!

2012年10月13日 | ラ系自転車

 myスポルティーフの商品名は「ラ・スコルサ・ヌーボ」というナショナル自転車です。

 何気なく、ブログのアクセス解析を見ていたら「ナショナル スポルティーフ」で検索している人がいたので、私もそのタイトルで検索してみました・・・

 するとブログCHSさんの記事が目に留まりました!

 1981年当時のナショナルの自転車カタログがスキャン画像として紹介されていました。

 すみません、ちょっと拝借させていただきます。

 

 

 この取説は、私が保有している唯一のお宝です。後は残っていません・・・

 CHSさんのブログによると、1982年にディレイラーがサンツアーからシマノに変更されたとのこと。、

 myスポルティーフはサンツアーなので、購入したのは1984年ですが、1982年以前の製造かも知れませんね。

 

 今では、人造人間のようになっていますので、プレミアなどはつきませんが、myスポルティーフです。

 

 

 

 

 

 


myスポルティーフをボトル2本体制に強化しました!携帯用ポンプも移動・・・

2012年10月13日 | ラ系自転車

 平成24年10月12日(金)、myスポルティーフは、日東のボトルケージ1個をフレームのダウンチューブに取付けていますが、ポタリング中にコンビニでペットボトルを購入することが多く、いちいち入れ替えるのも大変なので、ペットボトル用のボトルケージをシートチューブに追加しました。

 これまでダウンチューブに取り付けていた携帯ポンプは、日東ボトルケージのお隣に移動しました。

 

 

 左の写真から右の写真のようになったのですが、特にどうだと言う話ではありませんね(笑)。

  ⇒ 

 

 こんなことをしていると、myスポルティーフも体重がどんどん重くなってしまいそうです・・・

   

 


ブロンプトンにハウジングシールドを装着しました!プチカスタム?

2012年10月12日 | ブロンプトンraw

 平成24年10月12日(金)、myブロンプトンのフレームにアウターケーブルで傷がつかないよう、ハウジングシールドというものを装着してみました!

 シフトワイヤー用4mm2本、ブレーキワイヤー用5mm2本が1セットです。

   

 装着は、合わせ部分を開いてアウターケーブルに被せ、合わせ目をきちんと閉じて取付け完了です。

 色は確かレッド、ホワイト、ブラックがありました・・・

 

 これも、プチカスタムですかねぇ。

 myブロンプトンの体重もハウジングシールド4個分重くなってしまいしました(笑)・・・

 

 


スポルティーフでポタリング!木之本「つるや」のサラダパンを買いに…

2012年10月11日 | ポタリング

 平成24年10月11日(木)、myスポルティーフをドロップハンドルに変更したため、走って感覚を確かめようとポタリングに行くことにしました。

 行き先は、木之本地蔵前でサラダパンを販売している「つるや」にしました。

 8:45 ちょっと遅めの出発・・・

 9:00 彦根城いろは松前、からくり時計の「ひこねばやし」が回っています。纏もあります・・・

 

10:55 木之本地蔵前・・・ドロップハンドルなのでポジションが増えたました。

 サラダパンの「つるや」さんへ・・・

 

 ご当地ぐるめとして紹介されています・・・たくわん漬とマヨネーズを挟んだパンです。

 これがサラダパンの現物、1個130円です。よく売れてます・・・昼食はこれ1個に!

 お土産にサラダパンを持って帰ったら、家族から顰蹙(ひんしゅく)を買いました。

 たくあん漬とパンの相性が理解できない人かも・・・

 私はパンもやわらかく、美味しいと感じましたが・・・

 

 ここから湖周道路に出て帰ることに・・・

11:50  湖北みずどりステーション 長浜市の公認キャラクター 「三成くん」がいました!

 ただ今、長浜戦国大河ふるさと博の広報活動とか・・・ これ、パンフレットです。

 

 平日だというのに、沢山、自転車族が集まってきましたね・・・

12:20 みずどりステーションを出発、帰路につきます。

13:35 スポーツデポに寄りまして、さらに自宅近くの自転車屋さんにも寄りまして・・・

14:30 帰宅しました!

 

 本日の走行距離は、77.29kmでした。ドロップハンドルにも馴れることができました・・・

 ポタナビの軌跡です。

 

 2012.10.11 myスポルティーフ 累積走行距離 768.8km 

 

 


myスポルティーフをドロップハンドルに変更しました!しかしランドナーにはなれません・・・

2012年10月10日 | ラ系自転車

 確か28年前、ハンドルがオールランダーのスポルティーフを何度かドロップハンドルに変更したことがあったので、家中を探しましたが、ドロップハンドルが出てきません。

 ドロップハンドル用のブレーキレバーなどは2個発見したのですが・・・

 そうなると、人間、無性にドロップハンドルに変更したくなるものです(そうでない人もいるでしょうけど・・・)。

 

 平成24年10月10日(水)、私は日東のドロップハンドル(日東B105 390)を購入してしまいました。

 昨日、近くの自転車屋さんに買いにいったら、明日(つまり今日)入るとのことでしたが、店にあったのでと朝一番に自宅まで配達してくださいました。ぞれじゃ、今日作業するしかないですね!

  ワイヤー類をチョイスしましたが、ここまでくると、ペンチで切断は如何なものかと、ワイヤーカッター(SHIMANO TL-CT12)も購入することに・・・結構高い買い物でした。

 

 ここからハンドルの交換作業に入ります。

 変更前のスポルティーフのハンドルは、オールランダーバーです。ハンドル回りもごじゃごじゃしています・・・

 

 作業中の写真を何枚も撮影しましたが、教科書どおりですので省略します。

 ブレーキレバーは28年前のもので一部部品が足りませんが、何とか取付けられそうです。まずはこんな感じ・・・

 

 そして・・・

 作業時間は2時間余り。 それなりにドロップハンドルのスポルティーフに変身することができました!

 これまでサイクルライトをハンドルにエクステンションを取付けて上の方から照らすように工夫したつもりですが・・・実にカッコ悪い・・・・

  

 これを何とかすることに・・・

 ブロンプトンにクロスバーを取付けた関係で、余ったエクステンションを前輪フォークに取付け、ここにサイクルライトを設置してみました。

 ライトは、フロントキャリアのキムラ製作所バッテリーライトと2台体制になりました。これは普段外しておきます。

 ブロンプトンにもバックミラーを取付けているので、スポルティーフにもブッシュ&ミューラーのバックミラーを取付けました。

 

 久しぶりにスポルティーフに手を入れましたねぇ・・・

 

 外で撮影してみました!

 

 しかし、所詮はスポルティーフです。ランドナーにはなりませんねぇ・・・

 同じラ系自転車ですが、コンセプトが違うので、スポルティーフはいつまでもスポルティーフです。

 

 また、気が向いたら、ハンドルをオールランダーに戻したいと思います。

  暇にまかせて、こんなことばかりやっています・・・ 

 


大阪まで足を伸ばしてローロサイクルワークス(大阪)へ寄りました・・・

2012年10月08日 | ポタリング

 平成24年10月8日(月)、大阪駅で友と別れ、せっかく大阪まで来たのだからと、ローロサイクルワークス(大阪)へ寄ることにしました。

 9:00 まずは大阪市内、淀川辺りをぐるっと回ってからワークスに行くことに!

 ポタナビでは検索機能がないので、地図を頼りにしてポタリングです。

 9:10 淀川 十三大橋・・・今日もいい天気!10月なのに半袖で十分です。

 9:35 淀川大橋 遠くに大阪高層ビル群が見えます・・・

 9:55  伝法大橋

 天神宮の鳥居前

10:50 天神橋 もう少しで目的地!

11:00 前方にローロサイクルワークス(大阪)が・・・

 迷い迷いのポタリング・・・しかし、何とか目的地に到着しまた。

 店内を撮影してきましたので公開させていただきます・・・京都店しか知らないのですが、比較すると店内は3倍以上ありそうです(広ーい)。

 ブロンプトンの6分1モデル・・・結構精巧に作られています。

 BD-1の6分の1モデル・・・これも凄い!

 ブロンプトン用パーツが色々展示されています・・・ 

 

  ところで・・・

  今朝、黒いサイクルコンピュータが無くなっているのに気が付きました。確か、1泊目の夕方に積算距離を確認したところまでは覚えているのですが・・・

  2泊目のホテルには電話で連絡して部屋を探してもらったのですが、ありません。

  しかたなく、ローロサイクルワークス(大阪)で新たに購入することにしました(泣)。

 ブラックは品切れなので今回はホワイト&ピンクです・・・黒よりは探しやすいかも(苦笑)。

 まあ、落とすことを前提として(開き直り・・・)     

 距離はとりあえずプラス10kmで設定していただきました。後で修正します。

 

 ついでに、目に留まった携帯用の可愛いタイヤレバーを2セット購入しました。

 長さは僅か9cm!チューブのようなゴムがケースです。

 

 

11:30 そろそろ昼食場所を探しに、サイクルワークスとお別れ・・・

 大阪市内の道路脇に設置されている自転車専用の駐輪場です。確かに違法駐車はありません・・・

 

 

12:25 大阪法善寺串カツ「串の坊」へ・・・840円なり。  

12:55 串の坊を出発、大阪駅へ・・・輪行スタイルに変身!

13:40 新快速野洲行きで帰路につきます・・・

15:30 電車を乗り継いで、無事に自宅へ到着しました!

 

 途中でサイクルコンピュータを紛失するトラブルがありましたので本日の走行距離は不明・・・

 おおよそ25kmでしょうか。

 ポタナビの軌跡・・・かなりウロウロ道に迷っています。

 

 2012.10.8 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2,881.0km

 

 

 


ブロンプトンを輪行して奈良の散策ポタリングに行ってきました・・・

2012年10月07日 | ポタリング

 平成24年10月6日(土)、夕方に奈良市内の会合に出席する必要があったので、それまでに奈良を散策しようと、朝早くから奈良に向けてmyプロンプトン輪行の旅に出ました・・・

 7:00 南彦根の自宅をブロで出発・・・7:22JR南彦根駅発の普通電車で京都を経由して一気に奈良へ・・・

  9:31  JR奈良駅に到着しました!

 せんとくんのお迎え・・・

 さて会合の集合時間16時まで6時間余りもあります。

 奈良県立美術館、奈良国立博物館なども鑑賞したいところです。外周から眺め、最終的には奈良公園の鹿さんと会うことにしました。

 確か、4年前の現役のとき出張で奈良に来た時は、工事でしたがが・・・立派に完成していました。

10時40分  法華寺・・・

10:45 特別史跡 平城宮跡!

 大極殿・・・間口44m、奥行20m、屋根の高さ27m、平城宮の中でも最大の建物が復原されたもの。

 遠く見えるのは、朱雀門・・・平城宮の正門です。これも復原されたもの。

11:00 平城宮跡資料館・・・無料!

11:30 資料館出発・・・

11:45  世界遺産 薬師寺に到着!

 現在、解体修復工事中・・・・残念。

 

12:05  昼食・・・田舎料理の草ノ戸(くさのえ)!知らずに入ったのですが、すごいお店でした・・・

 お店の中で鎮座・・・

 「お昼のごはん」1260円、大変おいしくいただきました!

 店内の写真を見ると、昭和57年に三笠宮両殿下が、昭和60年には高円宮両殿下がご来光されていました。

 水車が回っています!

12:30 草ノ戸を出発・・・

12:50 南都 大安寺

13:30 奈良公園の手前まで来ました。行列のできるお餅屋さん・・・

13:35 興福寺 中金堂再建工事中・・・

 鹿くんに会うことができました!

14:00 奈良県立美術館に寄りました! 入場料大人一人400円なり。

14:30 美術館を出発・・・

14:45 大仏殿に到着!

 注:ここからの写真は、実は2日目の午前中のものです。天平ガイドさんに案内していただきました・・・

 猿沢池から望む・・・・

 平安時代の衣装で名所案内をしていただけます。最近、このスタイルになったとか・・・

 

15:50 本日の宿、奈良ロイヤルホテルに到着・・・

 本日のポタナビの軌跡・・・

 走行距離は38.65kmでした。同じ道をぐるぐる回ったような・・・

 

 2012.10.6 myブロンブトン 2年目累積走行距離 2,854.1km

 

  

 

 


ブロンブトンのチェンホイールガードを固定しました!いいか悪いかは別として・・・

2012年10月04日 | ブロンプトンraw

 平成24年10月4日(木)、彦根サイクリングクラブで走っている時、チェンホイールガードがポロリと外れてしまいしまた。

 これ、走行中なので危険・・・です。

 すぐに停車してはめ込みましたが、ガードのプラスチックビス5カ所中2カ所が緩い状態です・・・・

 帰ってから、早速、行動開始! 

 ボルト(ステンレス)、ナット(ステンレス)、ワッシャー(ステンレスが調達できず鉄)を購入し、固定しました!

 

 これ、チェンホイールガード(50T用)です。

 ボルトを取付けるためプラスチックビス5個を外しました。

 M5×15mmのボルト・ナットと直径15mmのワッシャーを使用しました。

 外側から見るとこんな感じですが、完全に固定されました。

 内側から見るとこんな感じです・・・

 上から見ると、どこにも干渉していません。しっかり固定されました!

  チェンホイールガードは、フロントギャを清掃するときに簡単に外せた方が良いのは違いありません。

 しかし、走行中に外れると危険です。

 毎日、チェンホイールガードを外して清掃するわけでもありませんので、清掃するときは少々手間はかかりますが、私は、安全確保を優先しました。

 これで、myブロンプトンもボルト5個分は重くなったでしょう(笑)・・・

 

 

 

 


水車めぐり・・・彦根サイクリングクラブの行事に参加しました!新たな水車も・・・

2012年10月04日 | 彦根サイクリングクラブ

 平成24年10月4日(木)、久しぶりに所属している彦根サイクリングクラブの10月行事に参加しました。

 今年5月に入会したのですが、クラブ行事が土日に計画されることが多く、現在、防災講習会講師をしている関係で、土日に仕事が入りますので、なかなか参加できない状況が続いています。

 そんな中、幸いにも平日に計画していただきましたので、参加することにしました!

 本日の水車めぐりは、彦根サイクリングクラブとして3回目のようです。

 8:40 庄堺公園にやってきました。少し早過ぎで誰も来ていません。

 私としては、すでに滋賀県サイクリングクラブが推奨されている「湖国水車めぐり12」は全てクリアしていますが、通常は、さすらいのサイクリストなので単独行動ばかり、今日はコミュニケーションをとるために参加しているようなものです。しかし、本日は新たな水車にも案内していただきました。

 9:00 ぼつぼつ集合です・・・

 9:20  集まったメンバーは7名、庄堺公園を出発しました・・・

  行程は、日夏~能登川~岩倉~南清水~下之郷~南彦根の予定です。

 9:30 最初は彦根市日夏町泉の小さな水車・・・到着!

 水路には大きな鯉が泳いでいます。美味しそう・・・

 次の水車を目指して出発・・・

10:07 能登川図書館前の水車に到着しました!

 次の水車に向けて出発・・・信号待ち

11:05 安土町指定文化財「旧伊庭家住宅」に寄りました・・・これもヴォーリス建築です。

11:40 近江八幡市馬渕町岩倉の水車に到着!

 次の水車に向けて出発・・・

12:25 東近江市八日市駅前のアピア「庵庵」で昼食・・私はトンカツ定食(850円)。

13:10 アピアを出発!次の水車へ・・・

13:35 東近江市南清水町の水車に到着!


 14:15 犬上郡甲良町下之郷の水車に到着!

 もう一つ、甲良町下之郷の水車・・・下之郷には後3つありますが省略。

 さて、本来はここで本日の行程は終了のはずでしたが、甲良町に水車があるとのこと!

 案内していただくことに・・・

15:00 犬上郡甲良町金屋の水車・・・ これは新しいです。(13番目)

 水路には大きな鯉がいっぱい・・・

 少し移動したところに新たな水車が・・・この水車は常に働いていました!(14番目)

  水車の羽根の横にバケツのようなものがあり、これで水を汲んで上部のトユから石垣上の水路に運んでいます。

 水車で上部へ運ばれた水が水路へ流れています。素晴らしい!

15:20 水車めぐりは終了・・・少し寄り道。

 多賀町敏満寺・・・彼岸花が群生・・・

  多賀町敏満寺・・・名所!

  滋賀県指定自然記念物 樹齢300年以上のケヤキ 通称「男飯盛木」すなわち男の子です。

 近くにもう一つ滋賀県指定自然記念物 おなじくケヤキの木 通称「女飯盛木」女の子です。 

  これで一応、本日の行程はすべて終了・・・・ 

  ここから一人抜け、二人抜け、三人抜け、JR南彦根から輪行でお帰りの方が抜けて、最終3名で帰る途中・・・

 彦根市西今町の福満公園に「さくら」の花が咲いているではありませんか!

 彦根城内にもありますが、二季さくら(1年に2回咲く・・という)です。

 16:20 無事自宅に到着しました。

 集合場所からセットしたポタナビの軌跡です・・・

  本日の走行距離は、66.91kmでした。

  今日は、皆さん、ランドナー、ロード、クロスバイクでしたが、私だけミニべで参加しました。

  これから彦根サイクリングクラブに参加するときは、輪行以外はスポルティーフにしようと思います。

  一人旅だとコースは自分が設定するから道を覚えますが、今日のように連れて行ってもらう場合は全く覚えられません。もちろん覚える気はないのですけど(笑)。

  今日は、知らない道も沢山走ることがてきました。

  一緒に走っていただきました皆さん、ありがとうございました。

 

 2012.10.4 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2,815.5km

  

 

 


 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ