goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

湖南市「かき舎香貴丸」へ焼き牡蠣食べ放題に行ってきました・・・

2016年11月22日 | ポタリング

 平成28年11月22日(火)、「焼き牡蠣食べ放題」の予約をしていたので天気を心配していましたが、早朝で雨が上がったので予定どおりブロンプトンS4E-X(raw)で八日市を経由、長男を誘って湖南市の「かき舎香貴丸」へ・・・

 予約時間の30分前に到着しました。

 なんでも、地方創生先行型交付金の活用事業(湖南市下田商店街活性化モデル事業)として、商店街等の空き店舗対策をモデル的に支援することとし、商店街自身による誘致や受入体制の整備に取り組み、空き店舗対策の実施に意欲のあった下田商店街の中の空き店舗を活用して牡蠣小屋をオープンしました。とのこと。1周年らしい・・・

 「一周年記念 焼き牡蠣食べ放題プラン」通常3,500円のところネット予約で2,500円(税込)。

 三重県の鳥羽や志摩の網元から直接カキを仕入れておられるようです・・・

 

 「かき舎香貴丸」周辺マップ・・・近江鉄道八日市駅から片道12km。

 自転車ナビで迷わず行けました・・・

 

 全景・・・古い倉庫をリニューアルしています。

 店内はこんな感じ・・・

 かき食べ放題・・・80分一本勝負(笑)。

 焼いては食べ、焼いては食べ、焼いては食べ、焼いては食べ・・・の繰り返し。

 この他、牡蠣フライ、牡蠣ご飯、みそ汁、デザートが付いていました。

 私が食べた分の殻です・・・

 周辺はこんな感じの静かな町です・・・

 

 八日市で長男と別れ、近江鉄道八日市駅から高宮駅までサイクルトレインで帰りました・・・

 

 早朝、水たまりを走ったので、マッドカードのないブロンプトンはドロドロになりました。

 

 本日の走行距離は、55.05km。さて、これからメンテナンスをします・・・

 

 三重県まで行かなくても内陸の県内で牡蠣を沢山食べることができました。

 本当は、三重県まで行きたいのですが・・・ 

 

 2016.11.22  ブロンプトンS4E-X(raw)累積走行距離 436.6km  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。