ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

ブロンプトンで「しまなみ海道縦走2018」(その2)・・・大阪南港から東予港、サンライズ糸山から大三島まで

2018年03月26日 | 大阪小径車倶楽部

 平成30年3月24日(土)・25(日)、大阪小径車倶楽部主催の「しまなみ海道縦走2018スタンプラリー」に参加しました。

 3月25日、5時起床(笑)、四国オレンジフェリーで東予港に入ります・・・

 東予湊に到着しました・・・

 ブロンプトンを展開します・・・オーナー自ら魔改造と言うブロンプトン。

 しまなみ海道縦走に向けて出発しました・・・

 7時00分 壬生川駅から輪行で今治市に入ります・・・交通費は壬生川~波止浜まで450円。

 8時15分 JR波止浜駅に到着しました。

 8時30分 今治サイクリングターミナル「サンライズ糸山」に到着しました。

 ここでIさんと合流・・・ブロンプトンは合計4台に。

 元気なじいさんの記念撮影(笑)。

 しまなみ海道縦走スタンプラリーの始まりです。

 8時50分 来島海峡大橋・・・三連吊り橋

 9時15分 大島 吉海レンタサイクルターミナル・・・

 チェックポイントでスタンプを押していただきました。

 名物「島じゃこ天」です・・・

 御馳走になります・・・

 10時00分 大島 宮窪レンタルサイクルターミナル(宮窪観光案内所)・・・

 ここはスタンプをパスできるのですが、一応押していただきました。

 次は、伯方・大島大橋です・・・

 かの有名な「ちゃりん娘」二人に抜かれていきました。

 10時30分 伯方島 マリンオアシスはかた・・・ここもチェックポイントです。

 名物「塩ソフトクリーム」・・・350円

 ほぼロードバイク・・・小径車は少数派。

 「ちゃりん娘」人気は凄いです。

 10時50分 私たちは、いつものブロンプトン並べ隊(笑)。

 と、言うことで、後半は次のブログにします・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿